表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/348

10 サッカ―部はじめました

「次っ!」


サッカー部の顧問の織田先生の掛け声を合図にドリブルを始めます


立てた旗の左右を交互に抜けて行きます


楽しーっ!





あっ、旗は運動会の競走で1位、2位・・・と座る場所を知らせるやつですよ


みんなで倉庫から出して並べました


部活だとこんなこともできるんですね


初めて知りました


しみじみです


大人になってから会社の人に誘われてフットサル始めたオレには初めてづくしで新鮮です






ちなみにフットサルの時は障害物の左右を抜けるような練習はなかったです


っていうか準備体操したらすぐミニゲームでした


大人って自由になる時間がないですからね


だから部活の基礎練習が楽しすぎます





旗抜けをした後、キャッチボールをしたら、二手に分かれて紅白試合です


小学生を飽きさせないようにする気配り満載です


先生お疲れ様っす!






試合開始早々、笑いが止まりませんでした


ボールの周りにみんなが集まってます(笑)


素人丸出し


5年生や6年生まで団子状態です


おれの腹筋を壊す気かよっ!





でも笑ってませんよ


ガマンしました


口元がヘンな感じになっているだけです


自分でもヘンな顔しているんがわかります


でも可笑しすぎて歩けませんでした(ププッ)






「こらっ木下!ボールを取りに行かんかっ!」


笑いをこらえるあまり、棒立ちになっていたので織田先生に怒られました


やばいっ!


「ふぁいっ」


笑いをこらえるため変な返事になりました


また怒られないうちにボール取りの集団に向かいます






ボールがあっさり取れました


「えっ?」


これはオレの声





「「「「「「え~っ」」」」」」


これはオレ以外の声





6年生がボールをキープするわけでもなし、ただつま先で右に左に転がしているだけ


それでも誰もとらない


ん~、とっちゃっていいの?


これって盗っちゃって下さいってフリだよね?


先生がイケって言ってたよね?


とらないといけないよね、出川師匠?






0.05秒の迷いの後、盗りにいきました


なお銀色のコンバットスーツは着てません!


今日は体操服で参加してます






そしたら盗れちゃいました





・・・ああ、そういうことか


身体が小学生でも中身がアラフォーのオッサンです


そりゃ盗れるでしょう





一言で言うなら


大人と子供?


オベリスクの巨神兵(攻撃力4000)とカタパルト・タートル(攻撃力1000)?


ストフリ(ストライクフリーダム)とピンクザク?


そんな感じです







「シュートしないかっ!」


またもや織田先生に怒られました


簡単に盗れたのでついビックリして動きが止まってました


ドリブルしてシュートすると簡単にゴールできました


キーパー、ザルすぎ・・・






またもや余りのカンタンさにフリーズしていると同じチームのメンバーが片手を挙げて駆けてきます


ハイタッチですかね?


合わせて手を挙げると、次々にハイタッチしてきました


子供は単純ですね(笑)






ハイタッチが終わって前を向くと、敵チームが睨んでました


・・・ほんと子供って単純ですね(冷や汗タラリ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ