表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋とはよべない  作者: みのる
1/1

序章

ずっと忘れることができない。

それは、きっと僕の中で消化しきれていないからだろう。

ただ、それだけ。




―序章―


僕は、吹奏楽部だった。

決して人気とは言えない地味な楽器だったと思う。

音楽の土台となるベースラインが奏でる音はとても重厚感があり安定しているようで安心できた。

だからなのかは分からないが、僕はとても自分の楽器が好きだった。


吹奏楽部には運動部でいう大きな大会が夏と冬にある。

夏のコンクールは部が一丸になって全国大会を目指すもので、冬はパートや個人でのコンクールになる。

夏はどうしても部全体の士気が上がり盛り上がっていた。

そんな中、野球部の大会応援をしなければならないので僕は野球部が苦手だった。

どちらかといえば、暑いのも苦手だ。

楽器を屋外に出して、熱をもたせたり粉じんが舞うグラウンドに出したくなかった。

とにかく、ありとあゆる理由をつけて苦手と称していた。


そんな僕をかえたのは、かえた瞬間が中学3年生の夏だった――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ