表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士団は恋が好き  作者: 葵翠
紹介など
2/79

各話紹介

【腹黒】トゥーレ

 いつも訓練を見にくる小動物のような女性。その女性は私に熱のこもった視線を送ってくるけれども、それは恋情とは違うようだった。

 そんな彼女に惚れ込んだ私は、どうやって彼女を落とそうかと思案。

 そこに親友がとある情報をもってきて……


 爽やかな笑顔で小動物系腐女子に罠をかけて迫るイケメン騎士の甘い一時をお送りします。



【鈍感】リュリュ

 災害救助中に怪我を負った僕はようやく退院する事に喜んでいた。けれども片脚を失った僕にしっかり者の看護婦さんが言い放った。

「私が泊まり込みでお世話します」

 ――そんな、独身女性と一つ屋根の下で暮らすなんて僕の心身が保たない!?


 ヘタレ騎士が頭を抱え悩む騒々しい日々をお送りします。



【一途】ルーカス

 子供失踪事件の調査中に不審者を発見した。

 こいつは事件の重要参考人だ。そう思って誘き寄せて捉えようとした瞬間、フライパンで殴られた。

 驚きに目を向けると、そこには明らかにオレに怯えて震えながらも失踪した子供達を取り返そうとする学校職員の姿があった……


 ひたすら正々堂々と迫る一途な騎士と、そんな騎士を弟として扱う学校職員のすれ違いをお送りします。



【諦観】アントン

 王宮で耳にした音に誘われて歩みを進めると、そこには年若いヴァイオリン奏者の姿があった。

 あまりにも心惹かれる美しい音色を響かせる彼女に、私は胸が高鳴った。

 けれども同時に頭が警鐘を鳴らす。

 ――彼女には近づかない方がいい、と……


 心惹かれながらも手を伸ばすことを押し止まる柔和な中年騎士と親子ほども年の離れたヴァイオリン奏者のちょっと切ない話をお送りします。



【堅物】オスク

 不思議と何度も見かけるその娘は、よく泣いていた。

 真夏の太陽のような笑顔と明るく素直な本来の娘の姿に自然と惹かれてしまったが、その娘には婚約者がいた。

 告げることなく終わった恋だと思っていたが、やがて相手の男を知り、そして宣戦布告をした。

「結婚までに振り向かせてみせる」


 正々堂々と略奪愛に挑む真面目一徹な堅物騎士の話をお送りします。



【不憫】クルト

 叙任した当初、僕は女の子にもてはやされ喜んでいた。

 だけど付き合う女の子達はみんな僕ではなく『騎士』という存在しか見ていなかった。

 僕自身を見てほしい。ただそれだけなのに。

「私生活で騎士辞めちまえば?」

 ――その手があったか!


 身分を隠した騎士と素直じゃない弁当屋の看板娘が手をとりあうまでをお送りします。



【強引】クラウス

 愉快な女と出会った。そいつは駆け出しの女傭兵で、事あるごとに声を掛けてつるむようになった。

 どうでもいいような掛けを持ちかけ、タカりタカられの関係を続けていたが――ある一面を知った俺はその女を手に入れる為、掛けとして勝負を挑んだ。


 強引騎士に振り回される女傭兵ロッタの成長と苦悶をお送りします。



【猛進】フェリクス

 憧れの兄ちゃんを追って騎士団入団することになった俺は、旅立ちの日を今か今かと待っていた。

 騎士団入寮初日から入れるようにと親父の言葉を無視して王都に向かった俺だけど、荷物を盗まれ、兄ちゃんは騎士じゃなかったと言われ絶望しきっていた所に、ある女の子が手を差し伸べてくれた。


 思った道をひたすらに突き進む騎士見習い前の少年と怖がりな女の子が心を通わせるまでをお送りします。



【疑惑】ユスカ

 自らの同性愛本をばら撒いたトゥーレさんが結婚をして半年、俺は憂鬱な気分でいた。

 せっかく叙任して晴れ晴れとした気持ちでいたと言うのに、何故かトゥーレさんではなく俺に同性愛の疑惑がかかったのだ。

 そんなある日特殊任務を与えられ出会ったのは、夜空のような神秘的な魔女だった――


 トゥーレの被害者である生真面目な新人騎士と見た目に反して世間知らずな魔女が寄り添うまでをお送りします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ