表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/82

第60話-友情-



まさか………


「ゴール寸前で止まったのか…」


信士は気づいた。柊はゴールの寸前で立ち止まり、信士が1位でゴールするように図ったのだ。


「なんで…こんなことを…」


「こんなの、正しい結果じゃない!長距離からいなくなるのは、ぼくだ!」


信士は九条に向かって、懸命に説得しようとする。


こんなのは違う。実力じゃ負けたんだ。


「だから…」


柊がなにか呟いた。


「だから…言ったじゃないか…どんな結果になっても仲間って…」


そんな…そうか、柊は最初から分かってたんだ。

こうなることも、ぼくの中にまだ迷いがあったことも…。


「信士君は走らなきゃ、駄目だ!聞いたよ…約束があるんでしょ?」


だけど…だけど、ぼくは…。


「走れよ」


浩太が言った。

それは、いつもどおりの浩太の声で、まるで自分が1500メートルで走れないと分かった人の声には聞こえなかった。


「これが、正しい順番だ。オレの走りじゃ通用しないよ」


今度は少し悲しそうな声で、でも、確かに強い、いつもの声。


「そんなことはない」


今度は九条先生。


「今日、はっきり分かった。俺はお前の適性を見誤っていたんだ」


「浩太、お前には800の方が合ってる。」


浩太はまだ、悔しさを残しながらもでも、報われたような、これでよかったような…。


「それから、信士。実力ではないが、約束通り1位は1位だ」


「柊に…仲間に貰ったチャンスを生かすも殺すもお前次第だからな」


「以上、これで秋の新人戦前のテストは終わりだ」


終わったという安堵感。そして、柊に貰ったこのチャンスの重み。


でも、3人にとってはそれ以上に…


友情を守りきったことの方が何倍も大きいのだった。


そういえば、柊君はどうして『約束』のこと知っていたんだろう?


でも、まぁなんでもいいや。こうして戻れただけで。


それだけで…。



-1日前-


「柊君、ちょっといい?」


夕焼けの下、いつものように自主練習をしていた柊は詩織に話しかけられた。


「あれ、宮嶋さん。部活は?」


「あぁ~、いいのいいの」


詩織はニコニコした笑顔を浮かべたあと急に真面目な顔をし、


「それよりも、明日のことについてなんだけど」


「信士が記憶喪失なのはしってるよね?」


「う…うん」


「それでね、信士には水時っていう人との大事な約束があるの」


「その約束が果たされれば、きっと信士の記憶は戻る」


「約束…って?」


柊は詩織の言う、約束によって信士の記憶が戻るのなら、どんなことでもするとすでに決めていた。


水時という名前は知っている。確か、とてつもなく速いって噂の。それが信士になにか関係あるのか?


「陸上の大会…中総体で競い合うこと」


「お願い!信士を救ってあげて。明日、多分、信士は2人と争うことをためらっていい走りを出来ない」


中総体で争う…そのためにはここで諦めるわけにはいかない。


諦めればきっと、記憶はずっと戻らないまま…。


「信士にはどうしても、『約束』を…記憶を思い出してもらわなきゃいけないの…」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ