表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/82

第28話-変わるもの-



「よし、集合だ!」


九条先生が生徒達を集める。


夏休みはもう、中盤に入り、信士も陸上部に慣れてきていた。


「夏休みの前から、言っていたように夏休みの終わりに合宿に行く」


「合宿で実力を上げるのも、もちろんだが、夏休みにどれだけ成長出来たかを知る機会でもある、まずは合宿に向けてしっかり練習しろ」


「それから、その日の合宿では、隣町の北星中とかぶっている」


(……!)


北星中と言えば、水時がいる学校。


「北星中は毎年、結果を残す名門だが、こっちも負けていないというのを見せつけてやれ」


「以上!!解散」




「水時のとこって凄いの?」


帰り道、詩織と浩太に聞いてみた。


「うん、毎年総合点では完璧に北星中だな」


浩太が答える。


「そこといっしょに合宿かぁ~」


「それよりさ、宿題進んでる?」


浩太が気まずそうに聞いてきた。


夏休みの宿題は初めて部活に来た日、詩織から渡されていた。


「うん、大体は終わったかな、後は自由研究ぐらい」


「は?」


詩織と浩太はとてつもないぐらいに驚いた顔をしている。

開いた口がふさがらないとはこのような時に使うのだと思った。


「え、なんか変なこと言った?」


「あの信士が……ありえない…」


そんなに!?


「記憶喪失って不思議だなぁ」


2人は勝手に不思議がっていた。


「そっちはどうなんだよ?」


「俺は、手もつけてない、ピッカピカの新品だな」


「…大丈夫なの?」


「私も大体終わってるよ」


詩織はニコニコしながら言う。


「やばいかも……」


浩太は言葉とは裏腹に、なんとも思ってない顔で言っていた。



それから―


信士は毎朝必死に走り続け、部活でもひたすら泳いだ。


最初はわき腹が痛くなりながら、走っていたが、今では速度を上げて、距離もずいぶん延び、


水泳にしても、息が楽になり、すいすい泳いでいた。


合宿まで、3日と迫ったその日、いつものようにプールに向かおうとしたところを九条先生に呼び止められた。


「今日の長距離の練習は外周だ、走るか?」


「はい!」


やっと、走れる!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ