表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

他にも

作者: MANA

前回の続き。


沼で魚などが死んで水に浮いた事件は、


他に2か所で発生していた。


別の国々で。


どちらも発展途上国で、報道には「検閲」が。


A国の沼。


首都から遠く離れた、辺境の村にある沼で異変が発生。


住民はすべて最貧困層に属し、


スマホどころか固定電話もない。


村の長老から頼まれた若い男が「牛車」で警察署がある町へ。


片道数時間。


事情を話しても、なかなか聞いてもらえず、


「そのうち見に行く。パトカーにガソリンが入っているときに」


もう1つの国でも同様。


警察が現場に行ったのは、


事件から1週間以上経過してからで、


沼からは、死んだ魚などが腐敗した強烈な悪臭が。


警察は現場の写真を撮って、


「誰かが古い農薬か何かを捨てたんだろう。


雨が降れば元通りになるかもしれない」


サンプルとして採取されたのは、


沼の水と、腐った魚の一部だけ。


若い警官は上司に、


「どうします?前の宗主国に連絡して分析をお願いしますか?」


「わざわざそんなことしたって、誰かからワイロがもらえるわけじゃないだろう。


おまえにまかせるから、好きにしろ」


2つの国で、この事件はまったく報道されず。


警察の内部でもごく一部の人しか知らず、


重要な事件と認識した人はいなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ