表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/37

宿泊先にて

 エミリー・サンダースは空港を出ると、来日中の宿泊先であるホテルに着いた。

 黒いワンボックスをホテルの地下につけると、専用のエレベータに誘導される。

 荷物を持ったアリスも同じエレベータに乗ろうとした時、通訳が言った。

「アリスは階段で上がってこい」

「は? エレベータ、まだ余裕あるじゃない」

「口ごたえするな」

 エミリーが言っているのだろうが、アリスはあえて通訳を睨みつけた。

「荷物やスーツケースに傷をつけるな」

「……あんた、いったい何が気に入らないの?」

 アリスはようやくエミリーの顔を見て言った。

 エミリーは通訳の耳に、小さい声で何か言う。

 通訳は彼女の言葉を聞き終わると、口を開いた。

「まず最初に、到着した飛行機に遅れてやってきた。その謝罪もない。記者会見場で中央に入ってきた。そして私の話題をかき消した」

 そういうと、通訳はスマホの画面を見せ、トレンド・ワードに『アリス』という言葉が入っていることを示した。

 エミリーを最初ではなく、一番最後に飛行機から出そうとしたアイディアも、記者会見場でアリスが中央に移動したのも、この警護を仕切っている一人の男のせいだった。アリスが自分で考えてやったことではない。

 ただ、それを言ってこの態度が変わるとは思えない。

 私が何をやってもおそらくこのエミリーという人は、こういう態度をとるだろう。同性を見ると、マウントを取らずにいられないタイプの人間に違いない。

 アリスは諦めてしまった。

 そして両手でスーツケースを持ち上げると、階段方向へ歩き出した。

 あらかじめ知らされていた図面により、ホテル内のレイアウトは把握していた。

 スイートまで通じている階段はこの非常階段しかない。

 アリスは空調が効いてない非常階段を、ひたすら登っていく。

 こちら側から開ける手段はないので、スイートのあるフロアに着いたら、スマホで連絡してフロア側から鍵を開けてもらうように頼んだ。

 淀んで蒸し暑い空気の中、体のあちこちを汗が流れていくのを感じる。

 十何回も顔の汗を拭った後、ようやく鍵が開いた。

「アリス巡査、少々まずいことが」

「なんですか? 無線で連絡していただければよかったのに」

「エミリーの来日に反対する例の活動家が、ホテルに入り込んでいるという情報が」

 スーツケースを運ぼうとして、ケースのキャスターが深い絨毯の毛に絡むことに気づいた。

 面倒でも持ち上げて運ぶしかない。

「そういうことは普通の(・・・・)警護担当に言ってください。私はまず、この荷物を彼女の部屋に運び込まないといけないので」

「……荷物を置いたらでいいので、すぐに部屋にきてください」

 スイートに入る通路を監視できるよう、周囲の部屋は押さえていて、その一つを詰め所として使うことにしていた。部屋とは、それのことだ。

「わかりました」

 アリスはエミリーが泊まるスイートルームの前に来ると、インターフォンを鳴らした。

 中から英語で話かけられ、アリスは理解できずに弱ってしまった。

「通訳の人はいないのですか?」

 アリスの声だと気付かれたらしく、強い剣幕で捲し立てられる。

 英語でひとしきり責めたてられた後、突然、

「今開ケルカラ、待ッテロ」

 と言われた。それも同じエミリーの声だった。

 まさか、日本語を理解し、話せるのに通訳を使っていたのだろうか。

 アリスが入り口の前に立つと、扉が開いた。

「何シテルノ、早ク入リナサイ」

 アリスは毛足の長い絨毯のせいでキャスターが使えない為、荷物を持ち上げながら中に入った。

 指定された場所に荷物を置くと、アリスは会釈をして立ち去ろうとした。

「ムカツク女、ソウ思ッテル?」

「失礼します」

「待チナサイ」

 アリスは振り返る。

「あなたに反対する活動家がホテルに侵入したという話があります。すぐに詰め所に行かないと」

「何ヲ言ッテルカ、分カリマセン」

「あなたの敵がホテルに入ってきた」

 エミリーはアリスの右腕にしがみついてきた。

 ふわっとした白いブラウスでは分からなかったが、腕に当たる胸は大きく、嫉妬を覚えた。

「アナタハ、ココデ私ノ警護ヲシテ」

 アリスはため息をついた。

「直接的な警護は私の役目では……」

「イイカラソウシテ」

 アリスは左手でスマホを操作し、送話モードにすると、言った。

「要人の強い要望により、私はこれからスイートルームの警護をするわ。状況を教えて」

 イヤホンを通じて、詰め所にしている部屋からの様々な声が入ってくる。

『三階ロビーのホテルマンに目撃されたが、今はいない』

『監視カメラ映像を見たが、顔が確認できてない。だから、各フロアの顔認証装置で引っ掛けるのは期待できない』

『だが、顔以外は分かってる。グレーのスーツの上着(ジャケット)をスーツケースに引っ掛け、チョッキを着ている』

 監視カメラに顔が映らない? どこかで聞いたことがあるな、とアリスは思った。

 本人の霊力でそれをしているのだとしたら、少なからず感じることができるだろう。

 もしそうでなければ、相当強力な呪物を持たされている。

「ちょっと厄介な相手らしいわ」

 呪物を持って、それを使ってくるなら、通常の警護のやり方は通じないかもしれない。

『今、この下の階に不審物が置かれていると連絡があった。スーツケースらしいから、奴が持ち込んだものかもしれない。すぐに確認する』

『爆弾かもしれん。慎重に行動しろ』

 アリスはエミリーをベッドに連れていく。

「階下から何か来るかもしれないから、ベッドの上にいて」

「ワカッタ」

 無用に騒がれてしまうだろうから『爆弾かもしれない』とは言えなかった。

 アリスは再びイヤホンから来る情報に集中した。

『エレベータが来る!』

『カットしてなかったのか!』

『いいから何が出てくるか確認して、不審者なら確保しろ』

 下のフロアに誰かいるという情報はなんだったのか。

 アリスのスマホにメッセージが入った。

 柴田からのものだ、とわかるとそれ以上スマホを操作するのをやめた。

 だが、メッセージは一度ではなく、二度、三度としつこく入ってくる。

 アリスは耐えきれずにメッセージを開く。

『ユキネェが動いた』

 まさか……

 アリスはエレベーターの前で待ち構えている連中に向かって叫んだ。

「そこを離れて!!」

 音が割れてしまったのか、反応がない。

 アリスはもう一度、押さえた調子で言い直す。

「そこを離れて! 中にいるのは……」

 言いながら、イヤホンからエレベータが到着した音が聞こえてきた。

「まだ間に合う、早く詰め所に逃げなさい!」

『何を言って……』

『エレベータ内には複数の』

『逃げろ!!』

『ゾンビのコスプレ!?』

「コスプレなんかじゃないわ! 早く逃げなさい!」

 アリスはスカートを捲り上げ、ふとももにつけたレッグホルスターから銃を取り出した。

「何ガアッタ!?」

 驚いて声を上げるエミリーに向かって、その場に留まるように言う。

『敵が多すぎる!』

「まだそこにいるの? 早く逃げて」

道夫(ミチオ)が捕まった』

 アリスはエミリーに言う。

「手伝って。私が出たら扉を閉める。扉の開閉については、私の指示だけに従って」

 エミリーは頷いた。

 アリスは扉を少し開け、外の様子を確認する。

 様子がわかると、扉を勢いよく開けて飛び出した。

「エミリー閉めて」

「!」

 エミリーはアリスの姿の先にいる、動く死体に気づいた。

「アリス、ソコ、ゾンビ!」

「早く閉めて!」

 エミリーは震えながら扉に手を伸ばすと、勢いよく扉を閉めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ