表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/251

第百十六話 砂浜の死線

 砂浜にはもう一つ、『蟹』の出てくる巣穴があったようだが、彼らはロランドさんたちのパーティが壊滅するのを遠くで見て、それから全く動けなくなっていた。


「貴方がたは逃げてください! 無理に加勢する必要はありません!」


 セラフィナさんが声を張ると、左後方にいたパーティがようやく動き、巻物を使って転移する。これで、砂浜にいるのは俺のパーティ、そして浅瀬に倒れたままのロランドさんと、トーマスさんのみとなった。


 巨大蟹はエリーティアに攻撃を避けられながらも、絶えず眼を動かし、他の標的にも注意を向けている――トーマスという人は近接系の職業ではあるようだが、防具から見てとても巨大蟹の攻撃を受けられそうにない。


「キョウカ、テレジア、巻き込まれないように距離を取って!」

「大丈夫……っ、これだけ一回の攻撃が大きいと……かわすだけなら……っ」

「……!!」


 巨大蟹の鋏の振り降ろし、薙ぎ払い――恐ろしく範囲の広い攻撃を、エリーティアは目を疑うほど距離を詰めて回避し、五十嵐さんとテレジアは間合いギリギリのところで回避している。『ブリンクステップ』『アクセルレイド』を要所で使っているが、そういった技能がなければとても避けられる攻撃ではない。


 俺たちはどうするべきか――近づきすぎてはいけないが、前衛のメンバーが離脱しやすくするために、まだ距離を詰める必要がある。


「ミサキ、スズナ、セラフィナさんの指示に従って後ろにつくんだ。『バブルレーザー』って攻撃だけは絶対に受けちゃいけない。シオンも前に出すぎるな」

「は、はぃぃっ……全力で気をつけます!」

「今のうちから『皆中』をかけておきます。必ず当てられるように……」

「バウッ……ガルルッ……!」


 スズナは携えた矢に祈りを込める。ミサキの『ラッキーセブン』を使うにはまだ距離が遠いので、彼女はサイコロを取り出しつつも握ったままで走っていた。シオンは忠実に返事をしてくれるが、前衛が攻撃を回避するところを見て唸り声を上げている。


(ただでさえ、砂に足を取られる。加速や回避の技能がないと、まともに近づくことはできない……本当に厄介な相手だ……!)


「こっちに向いていなさい……!」


 エリーティアの動きを見て、俺はどの支援が最適かを判断する――攻撃して敵の注意を引きつけるなら、ノーダメージでは意味がない。


「――エリーティア、『支援する』!」


 ◆現在の状況◆


 ・『アリヒト』が『支援攻撃1』を発動

 ・『★無慈悲なる断頭台』の攻撃 →『エリーティア』が回避

 ・『エリーティア』が『切り返し』を発動 →『★無慈悲なる断頭台』に命中 ノーダメージ 支援ダメージ12

 ・『エリーティア』の追加攻撃が発動 →『★無慈悲なる断頭台』に命中 ノーダメージ 支援ダメージ12


 敵の攻撃を避けたところですかさず反撃できる『切り返し』。その一撃が蟹の鋏に繰り出されると、エリーティアの剣の刃は手応え無くすり抜けたかに見えたが、『支援攻撃1』で生じた不可視の刃は鋏に斬撃の跡を残した。


「通った……やっぱり、アリヒトがいてくれれば……!」


 打撃さえ通れば倒すことができる――少しずつでも削り続けることができれば。


 だがそれは、敵がこのまま攻撃を受け続け、こちらが回避し続けることが可能であるならばの話だった。


「テレジアさん、『それ』から離れてっ!」

「……!!」

「――テレジアッ!」


 ◆現在の状況◆


 ・『アリヒト』が『支援防御1』を発動 →対象:『テレジア』『キョウカ』

 ・『★無慈悲なる断頭台』が『ネクロブレイク』を発動

 ・『ゴーストシザーズF』が爆発 →『テレジア』『キョウカ』に命中 『★無慈悲なる断頭台』が体力吸収


「くっ……!」

「……っ」


 心臓が跳ねる――『支援防御1』の10ダメージ軽減を越えてしまうことはほとんどない。しかしテレジアが盾を構えて後ろに飛び、五十嵐さんも防御態勢を取っていたのに、『ゴーストシザーズ』の一体が起こした爆発を防ぎきることはできなかった。


「三人とも、危険です! 他の『ゴーストシザーズ』の遺骸に近づいてはいけません!」

「近づくつもりはなくても、この数じゃ……!」


 『同盟』がしたことが、こんな事態を招くとは――この『名前つき』はやはり、倒された『蟹』の怨念を体現したような存在だ。


 死体爆破で被害を与えるだけではなく、体力が回復している。鋏に付いた傷が消えるのを見たエリーティアは、怒りを露わにして叫んだ。


「よくも二人を……っ!」


 エリーティアは迷いなく反撃に出る――しかしそれを止めたのは、傷を負いながらも一歩も引かない五十嵐さんだった。


「やってくれたわね……今度はこっちの番よ!」


 ◆現在の状況◆


 ・『キョウカ』が『サンダーボルト』を発動 →『★無慈悲なる断頭台』に命中 弱点攻撃 感電


 五十嵐さんの突き出した槍から放たれた雷撃は、中距離の間合いを一瞬で駆け抜け、半分透けた状態の巨大蟹に命中する。打撃はわずかではあるが、魔法攻撃は確かに通じている――帯電してバチバチと火花を放つ蟹は、一瞬動きを止めたように見えた。


 もう少しで俺たちも戦列に加われる。魔法攻撃を折り込んだ連携攻撃を浴びせれば、少なからず打撃を与えられる――エリーティアもそう判断していた。


「アリヒト、連携を……っ」


 だが、気が付かないわけにはいかなかった。感電しているはずの『蟹』の目が、前衛の三人ではなく『俺たち』に向けられていることに。


「――みんな、散開するぞ! セラフィナさんも『今の位置』から離れてください!」

「アトベ殿っ……!?」


 『バブルレーザー』が来る――そう思っていた俺は、巨大蟹の足が砂地に力強く押し込まれるところを見て、その予測が外れていたことを悟る。


(なんだあれは……何かが光って……)


 光っているものが何か気がついたとき。巨大蟹の身体が輝き、実体化する――同時に、その巨体が予想だにもしない動きをした。


 ◆現在の状況◆


 ・『★無慈悲なる断頭台』が実体化 →魔法無効 状態異常解除

 ・『★無慈悲なる断頭台』が『ロランド』の技能を使用

 ・『★無慈悲なる断頭台』が『スカイハイ』を発動


「ふざ……けるなっ……それは、それはっ、リーダーのだろうがぁぁぁぁっ……!」


 なぜロランドさんの魂を刈り、捕らえたのか。その答えは――あの巨大蟹が、魂を捕らえた探索者の技能を使うことができるからだった。


 トーマスの叫びが聞こえる。蟹はロランドさんよりは低く、だがその巨体から想像しがたい高さにまで飛び上がる。


 誰かが狙われれば、あの質量をどうすることもできない。『ヴェイパーダイブ』を発動されてしまえば、もう――。


「――これ以上、誰も傷つけさせない……!」


 ◆現在の状況◆


 ・『セラフィナ』が『プロヴォーク』を発動 →『★無慈悲なる断頭台』の『セラフィナ』への敵対度が上昇

 ・『セラフィナ』が『防御態勢』を発動

 ・『セラフィナ』が『オーラシールド』を発動


 分かっていたはずだ――彼女なら、そういう方法を選ぶと。


 しかし、『支援防御1』を容易に貫通されたあとで、セラフィナさんの防御力に頼り、支援したとしても彼女が無事でいられるとは想像できなかった。


 ならば、俺が選ぶのは。誰も攻撃を受けずに済むための、唯一思いつく方法は――。


 ◆現在の状況◆


 ・『アリヒト』が『バックスタンド』を発動 →対象:『★無慈悲なる断頭台』


 連続した意識が一瞬だけ欠落する――次の瞬間、俺は空中に飛び上がった蟹のさらに背後に回っていた。


 落下感で血の気が引く思いを味わいながら、俺は黒いスリングを力の限りに弾き、弾を撃ち出す――通じるかは分からない、それでも賭けるしかなかった。


「――行けぇぇぇっ!」


 ◆現在の状況◆


 ・『アリヒト』が『ヒュプノスシュート』を発動 →『★無慈悲なる断頭台』に命中 混乱


(入った……このまま、ロランドさんの魂も……!)


 ◆現在の状況◆


 ・『★無慈悲なる断頭台』が『ヴェイパーダイブ』を発動 → 対象:不明


 混乱状態で使用された技能は、標的を地上にいる誰にも定めず、波打ち際に向かって急降下していく。一気に距離を離され、ロランドさんの魂を奪い返すことはできなかった。


 空中に残された俺は――このままでは、砂浜に叩きつけられることになる。


(バックスタンドは……この位置では使えない……考えろ、どうすれば……っ)


「――ワォォォーーーンッ!」

「シオンッ……!」


 駆け込んできたシオンがジャンプし、俺を受け止めてくれる――だがこのまま着地すれば、二人分の重さをシオンが支えきれるかは分からない。


 だが、予想していたような衝撃は訪れなかった。


「うぉぉぉっ……!?」


 砂地とは思えないほどの弾力に受け止められ、俺は大きくバウンドして、そのまま砂の上に転がった。シオンは器用に空中で一回転して着地する。


「だ、大丈夫かっ……!?」


 ロランドさんが飛ぶとき使っていた、弾力のある床を生み出す技能――トーマスは、それを俺たちのために使ってくれたのだ。


 『ヴェイパーダイブ』によって加速し、鋏を突き出しながら波打ち際に突っ込んだ巨大蟹は、ロランドさんと違ってその重量から無傷とはいかず、まだ混乱が続いている――だが。


(また透けて……耐性が変わる……!)


 ◆現在の状況◆


 ・『★無慈悲なる断頭台』が落下によるダメージ

 ・『★無慈悲なる断頭台』が『ファントムドリフト』を発動 →耐性変化:物理無効 速度上昇 混乱解除


 目まぐるしく耐性が変わり、同時に状態異常を回復する――今の俺たちのパーティでは、このままでは決定的な打撃を加えるチャンスが掴めない。


「二人とも、私の後ろにっ……!」


 セラフィナさんはスズナとミサキを守ろうとする。名前の如く、巨大蟹は躊躇なく、防御力の低いメンバーを直接狙い、鎌を構える――今の巨大蟹の速さでは、狙われたメンバーは回避しきれない。


 少しでも時間を稼げれば、ロランドさんをシオンが運び、唯一の通り道を目指して逃げることはできるかもしれない。だが、俺は一撃たりとも受けるべきではないと思っていた。


 ロランドさんの魂を奪った鎌。あれは、確かにロランドさんの身体を通り抜けていた――傷つけることなく。


 物理的な攻撃を防ぐだけの盾では、おそらく透過される。セラフィナさんは対策となる技能を持っているかもしれないが、もしそうでなければ犠牲が増えることになる。


(考えろ……奴が動く前に……何かあるはずだ、必ず……!)


 巨大蟹が動き出す――あの悪夢のような光景が、もう一度繰り返されようとしている。


「くっ……!」


 巨大蟹はセラフィナさんを狙わない――彼女たちの側面に回るどころではなく、蟹は目にも留まらぬ速度で、背後にまで回り込もうとする。


 ロランドさんに起きたことが、俺の仲間に起きようとしている。そんなことは到底受け入れられない、認められない。


 なんでもいい、どんな方法でも構わない。彼女たちを救えるのなら――そんな思いに応じるように、胸の底から懐かしい気配が湧き上がってくる。


(これは……そうだ、俺たちにはまだ……!)


 ――リヒト……アリヒト。契約者よ、我が力が必要か。


「――アリアドネッ!」


 ◆現在の状況◆ 


 ・『機神アリアドネ』が『ガードアーム』を発動

 ・『★無慈悲なる断頭台』が『魂を攫う鎌』を発動


「きゃぁぁっ……!」

「ミサキちゃんっ……!」


 パーティの危機を感じ取り、アリアドネが呼びかけてくれた――それで『ガードアーム』を発動することができた。


 アリアドネの力によって出現した『ガードアーム』は、巨大蟹の振るう鎌の軌道を変えてくれた。鎌はミサキたちの頭上を通り過ぎ、ほんの一瞬の、しかし決定的な猶予が生まれる。


「――ミサキ! 『あの技能』を使ってくれ!」

「っ……ああもうっ、どうにでもしてっ……!」


 取らずに温存していた技能。ミサキが言っていた『隠された力』がもたらす結果を信じて、俺は叫ぶ――この窮地を乗り越えるには、それしか可能性が残っていないのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※新作の連載を始めました!※ 「幽閉された王女ですが、生きのびるために努力していたら強くなりすぎてました ~レベリング好きゲーマーの異世界転生~」
力蔵先生によるコミカライズ版最新第9巻が2月に発売されます!
コミカライズ版は以下のサイトで連載中です。
ComicWalker
ニコニコ静画
カドカワBOOKSから令和3年11月10日より第8巻が発売中です。
イラスト担当は「風花風花」先生です!
i666494/
書籍版も応援のほど、何卒よろしくお願いいたします!
cont_access.php?citi_cont_id=946145490&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ