1/1
難しい選手
日本のプロ野球は衰退の一歩を辿っていた。
王、長嶋のようなスター選手の不在。
八百長や賭博といった問題。
野球中継も徐々に減っていく傾向にあった。
そんな人気に陰りを迎えた中。
日本プロ野球機構はセリーグ、パリーグにチーム数を8球団ずつ、合計16球団に増やし、地域に根差そうと努力した。
球団が増えたのは、
鳥取の鳥取デザーツ。
沖縄の沖縄シャークズ
徳島の徳島パイレーツ。
そして、青森アップルズ。
この4球団を加えた16チーム。
だが、そんな4チームを加えても野球人気は昔のように復活することはなかった。
それはスター選手の不在。それが大きく影響していたからだ。
この話はそんなスター選手と言えるかはわからないがファンの間では知る人ぞ知るそんな人気を誇ることになる選手の話だ。