表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

6.宮廷のクエスト

「メミル。あんたなら、掏摸すりにでも転職すれば、お金なんかいくらでも稼げるのにね」

 メミルにぴったりとくっついて歩いているジュラが、両手を上に向けた。

「あのなあ。おれは正義を重んじる究極の戦士を目指しているんだ。頼まれたって、こそ泥なんてするかよ!」

「なによ、究極の戦士って? 意味わかんなーい。

 まあでも、メミルならそういうと思ったわ。だから、うちは、あんたのために、まっとうな儲け話を持ってきてあげたんよ」

「なんでしか、まっとうな儲け話って?」

 メミルの背中に担がれて、ぐったりしていたマルスが、ぴくっと顔を上げた。

「あらら、マルスちゃん。くたばっていたんじゃなかったのねえ?」

「お金の話となれば、おちおちとへたれてはいられんでし」

 ジュラは、周りの通行人に聞かれないように、声を抑えてしゃべり出した。

「宮廷のクエストを達成すれば、ちょっとしたお金になるんよ。なみの人間には、無理難題で終わっちゃうけど、メミルなら多分、簡単にできるわ」

「いったい、なにをすればいいんだ?」

「迷いの森に行って、金羚羊ズラトロクを捕まえるんよ」

金羚羊ズラトロク?」

「黄金の角を持った羚羊かもしか――。

 動きがとっても素早くて、頭もいいから、なかなか捕まえられないの。でもね、その角は珍重されていて、かなりの高値で取り引きされるらしいんよ」

「あのなあ。金持ちの道楽のために野生動物を殺すってのは、いわゆる正義のな……」

 いい返そうとしたメミルの口もとを、手のひらでぐっと押さえつけて、ジュラは説明を続けた。

「報酬は三十クローネ――。あんたの取り分が二十で、うちが十。

 どう? 悪い話じゃないでしょう?」

 メミルは、少し考えてから、返答した。

「だったら、おれが十で、ジュラが十、そして、マルスが十だ。それならやってやるぜ」

 ジュラは、メミルに背負われたマルスを、横目でちらっと見た。

「へー、この役立たずみたいなのも仲間に入れちゃうんだ。まあ、うちは、十クローネもらえれば、文句はないけどね」

「それじゃあ、決まりだ。いいな、マルス」

「了解でしー」


 クエストに挑戦するための手続きを済ませるのに、宮廷のクエスト管理局の前で三日待たされて、旅の準備に一日を要した。うわさによると、これからアナラビを出発して、迷いの森の入口までたどり着くのに、さらに丸一日がかかる、ということだ。

「ちょっと、聞いてよ。あのエロ役人、ほんと、あったまにきちゃう!

『クエストの許可が下りるには、普通はひと月くらい要するんだけどね。まあ、お姉ちゃんはわりと綺麗な女の子だから、特別な措置を考えてやらないこともないんだけどなあ……』、なんていいながら、うちの脚をいきなり触ってきたんよ」

「それで、お前はどうしたんだ?」

「にっこりと笑顔で、『許可していただき、どうもありがとうございました』って、さわやかにいってやったわ。

 あー、いま思い出しても、鳥肌が立つ――。

 あんな暇そうな役所で、どうやったら手続きにひと月かかるっていうのよ? 蹴りをぶちかまさなかったうちのこと、よっぽど褒めてやりたいわ!」

「そうでしな。直情突発型で、単純この上ないジュラさんにしては、極めて冷静沈着で、ナイスな応対でしたな」

「なによ、こいつ。褒められてるわりに、超むかつくんだけど……」

「そんなことよりよお。こいつのせいで、今月の給料はすっからかんだぜ」

 メミルは、さりげなく話題をそらしながら、マルスをにらみつけた。

「なによ、そんなことよりって? あんた、そもそも女の子の気持ちをねえ……」

 いらだっているジュラの横から、マルスが首を伸ばして、言い訳をした。

「仕方ないでし。世にも恐ろしい迷いの森を冒険するとなれば、それなりに装備を充実させねばならないでし。ことに、魔法の準備ってものには、なにかとお金がかさむものでし」

「それに、肝心の魔法使いさんが、一文無しときてるしねえ」とジュラが皮肉を付け足した。

「これから何日くらい、森の中を彷徨さまようことになるんだ?」

「さあね、金羚羊ズラトロクが見つかるまでよね」

 突然、マルスが立ち止って、腕組みをした。

「ひょっとして、その金羚羊ズラトロクって神聖な動物じゃないでしか?

 その……、ぼくの薔薇色に輝く栄光の将来をかんがみた時、こんなしょぼいことで呪われてしまうのは、なんというかでしな。ぼくとしては、まっぴらごめんでして……」

「まさか? むしろ害獣よ。容赦する必要なんかないわ」

「じゃあ、なんでわざわざクエストにしてるんだ。宮廷お墨付きの狩人たちに取ってこさせれば、それで簡単に手に入るだろうに」

「その狩人が捕まえられないから、クエストになってしまったんよ」

「はあ? そんな手ごわい動物だったら、なおさら、ど素人のおれたちに捕まえられるはずないだろう」

「ふふふっ。まあ、うちにまかしとき」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ