表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
父と息子の異世界漂流  作者: 佐藤 学
3/103

第3話 何かあったの?

<地震発生から20分後>

父は「役場に行く」と慌てて、出かけて行った。地震の影響はあまりないと思っていたが、復旧まで、少しかかるかも知れない。せっかく休みになったのに、ゲーム出来ないなんて。くそー。

窓を開けて、空気の入れ替えをしながら、床に落ちた漫画を棚にしまってると、外から声が聞こえる。

「・・・るくん」

「・・・たるくん」

「んっ」

窓の方から声がする。真司しんじの声か?

窓から外をのぞきこむと、向かいの家の2階から真司しんじが手を振っている。あいつは鈴木真司すずきしんじ。自分の一歳下で、高校に行かず、アルバイトしながら、大学を目指している。というか、学校行かなくなったのって、中2の時からだったかな。むかつく同級生を殴って、止めようとした教師を条件反射で巴投げするという、面白い奴だ。今も柔道はやっているとも言ってたな。

「おうっ真司しんじ、おはよう!」

わたるくん、揺れたけど、地震?テレビつかねぇんだけど。スマホも無理だし。」

真司しんじ!それだけじゃねぇ。水も火もつかねぇぽいぞ。」

「まじか!・・・今日、バイトなんだけど、どうすっかなー。・・・んっそっちは学校行かなかった?」

あー制服を着たままだからか。まあいいや。それにしても、こいつの神経図太いな。水もでねぇと言ったのに動じる様子はない。

真司しんじと大声で話していると、近所の騒ぐ声が聞こえる。

「・・・何もねぇ・・・!」

「・・・どういう事・・・!」

近所のおっちゃん達が騒いで、役場と逆の方に向かってるな。あっそう言えば、茂吉もきちのじいさん(吾郎ごろうの屋号は茂吉もきち)の様子を見てきてくれって言ってたっけ。じいさん、向こうだから、ついでに見に行こうか。

真司しんじ!何かあったぽいな。茂吉もきちのじいさん所に行くついでに見てくるけど、一緒に行くか!」

「うぇい!何もやる事ねぇし、行く!」

茂吉もきちのじいさんの所へ向かう為、外に出ると近所のおじさん連中は、皆、どこかへ出かけた様だった。喜平きへいのおばさんが、近所の人達と立ち話ししながら、役場の逆方向へ向かっていた。

「おばさん!どうしたのっ」

わたるの姿を見た喜平きへいのおばさんは、

「わたるちゃん!何もないの!」

「?」

茂吉もきちさんの辺りから、何も!」

「??」

そう言うと、おばさん達は、急いで向かっていった。

わけが分からない。・・と思っていたら、真司しんじが来た。

「・・んっわたるくん、どうした?」

「・・・訳が分かんねぇけど、何かおかしな事が・・・。とりあえず、じいさんの所に行くぞ!」

二人は、茂吉もきちのじいさん宅へ自転車で向かう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ