第九章)最後の魔王 ほのぼのコンビ
▪️魔王軍の襲来⑪
「うわぁ。すげえな、ありゃ」
ラケインの電光石火の打ち込みを見てそう漏らすのは、双頭の雄牛が刻印された大鉈を担いだ、もう一人の牛巨神。
《朱風》のブルーガである。
「うわぁ。なんですかあれ。あんなの反則ですよ」
オグゼのあまりに暴力的な乱撃を見てそう漏らすのは、白い衣を纏い不釣り合いな巨大な戦鎚を手に持つ少女。
《白魔》のメイシャである。
一応は武器を構え向き合うふたりだったが、激しくぶつかり合うラケインとオグゼ達とは対照的に、ほとんど動きが見られない。
どころか、完全にラケイン達の方に気を取られ、戦う素振りすら見せず向き合っているだけなのだ。
ラケインに投げつけられた短剣から、オグゼと共に呼び出されたブルーガであったが、戦闘狂のきらいがある兄とは違い、些かのんびりとした性格であり、目的のない戦いには、消極的なのであった。
同じくメイシャも、村の惨状から殺気立っていたが、ラケインと合流した後は元のマイペースさを取り戻し、見知った相手でもあるブルーガに戦意がないと見るや、それに付き合っているのだ。
共に先の戦いでは剣を交えた間ではあるが、もとより互いに恨みなどなく、むしろその強さに敬意を持っている程だ。
そんな二人がとった行動。
それは、兄と夫の戦いをのんびりと見学する事だった。
かといってこれは、ただの酔狂によるものでは無い。
無論、特に敵意のない相手に対し、戦い辛いという気持ちもあるにはあったが、だからといって双方に戦う理由がある以上、別の戦場へと向かうだけである。
互いに相手を見逃せば、他の戦況に支障が出ると考えた上での停戦となったわけだ。
「おい嬢ちゃん。あんたの番、ありゃやべぇな。兄貴と渡り合う人間なんぞ、前の大戦でも数える程しかいなかったぞ」
「嬢ちゃんじゃありません! 私には、アルメシアという名前があります。それに番じゃ……、いや、合ってるのか。とにかく、ラク様はラク様なんです!」
ぷんぷんという擬音が聞こえてくるような愛らしさで怒るメイシャにブルーガは苦笑する。
なるほど、あの見るからに堅物な旦那とこの少女がどう釣り合うのかと思ったが、確かにお似合いの番だ。
かたや、冗談が通じるか危うい程の堅物であり、剣を握れば戦いに没頭してしまう戦闘狂。
かたや、大真面目に冗談のようなことをしでかすだろうマイペースな少女。
チグハグででこぼこなこの雰囲気、自分と兄にそっくりなのだ。
「ああ、そりゃ悪かったよ。ところでお前も俺の名前覚えてるのか?」
「え? ……も、もちろんですよ。えぇと……、ボルータスさん!」
メイシャの盛大な間違いに思わず鉈を落とし跪いてしまう。
「ブルーガだ。まったく、ルーしか合ってねぇ。……まぁいい。もうやり合うつもりもないだろ。武器を下ろしてあっち見ないか。もう首が痛くなってきちまったよ」
ブルーガはそう言って肩をゴキりと鳴らしながら、大鉈を地に突き刺してどっかりと胡座をかく。
「了解です。私も銀賢星が重くて困ってたんです」
これにはメイシャも直ぐに同意し、武器を下ろす。
ひゅんと指先を振ったかと思うと、地面から岩塊を生み出し、そこに腰かけた。
「おお、そりゃあ便利だな。俺にも作ってくれよ」
「いいですよ。ちょっと大きめですけど……、えい」
ブルーガのぼやきにメイシャが快く答える。
自分のすぐ横に、座面からしてメイシャの胸元ほども高さがある岩塊を生み出す。
自分で言ったことではあったが、ブルーガは驚く。
メイシャはすぐ横、つまり自分の隣にその席を設けたのだ。
仮にも相手は人間で、自分は魔族。
見た目の歳からして、先の大戦を知らない世代だろうが、それにしても、一応は敵として向かい合っている自分に対し、あまりにも気安過ぎやしないだろうか。
「おっ、すまねぇな。……むぅ、アルメシアよぉ。言っておいてなんだが、俺の事が恐ろしくはないのか? これでも魔族にすら恐れられるもんなんだがなぁ」
だが、メイシャはキョトンして首を傾げる。
「んー、別に? ブルーガさん、別に悪い人には見えないですし。それに、敵なら倒すだけですから」
これには流石のブルーガも呆気に取られた。
敵なら倒すだけ。
簡単に言ってくれる。
目の前の少女は、十二軍団長とも並ぶ力の持ち主である自分たちを、こともなげに倒すと言い放ったのだ。
確かに、この少女ならばそれを言うに値するだけの力を持っている。
だが、それよりもなお驚くべきは、敵なら、と言ったことだ。
自分は魔族であり、この村を襲った人間の敵であり、そして今しがた大鉈を向けた相手でもある。
すでに戦意を削がれたとはいえ、その自分をして敵ではないと言ったのだ。
「ちょっと待て、アルメシア。俺は魔族だ。魔族は敵じゃないのか?」
ブルーガが問う。
少なくとも、ブルーガ自身は、人間を敵と見なしている。
例え軍団長はおろか、魔王からの指示でさえろくに聞かない鼻つまみものだとしても、魔族を救うため、人間と戦うためにこの地へやって来ているのだ。
だが、メイシャは首を横に振る。
「魔族であることと敵であることは別のことです。私たちの前に立ちはだかるなら敵です。でも、こうして隣に座ることが出来るなら友達ですよ?」
メイシャは心底不思議そうな顔をしてブルーガを見つめ返す。
その瞳を見返し、ブルーガは思わず鳥肌が立つ。
その深さに飲み込まれそうになったのだ。
敵ならば倒し、そうでなければ友として迎え入れる。
逆に、立ちはだかるならば誰であろうと叩き潰す。
そこには、見かけも種族も関係ない。
その思考は、既に人間の域を越えて異常ですらある。
「ぐふははは。おい、アルメシア。俺は、お前をすげぇと思う。この場の戦い、互いに命あれば、友となってくれ」
そう言って手を差し出す。
ここは戦場。
しかも、剣を置いたとはいえ、敵対する立場だ。
だが、それでもブルーガは、メイシャを認めずにはいられなかった。
「えぇ。喜んで。お兄さんとラク様も楽しそうですし、仲良くなれそうです」
メイシャは、差し出された手をとる。
ブルーガの手が大きく、握手と言うよりは指先を摘むような形となったが、それでも、しっかりとその手を握る。
ブルーガは、視線を兄の方へと向ける。
その目の前では、オグゼとラケインが死闘を繰り広げている。
一瞬の判断の誤りが確実に死を迎える程の剣戟だが、なるほど、確かに兄の顔は生き生きとしている。
「ああ、楽しそうだ」
ブルーガは、そう言ってメイシャと二人、その戦いをながめるのだった。




