表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/24

②骨郷

わかりづらいよね

そのうち嫌でもわかってくるから

うん、僕は鬼ネコになっている自分の手を見つめながら、頷くように言った。

電車全体がキシキシと

音を立てて、揺れはじめた。感じたことの無いような揺れ。銀河鉄道というよりは、道無き道を走る重戦車のような激しい揺れ。誰かの忘れていったか

置き忘れたか、コーヒーの小さな空き缶が、

右へ左へと転がりはじめた。凸凹道を必死に進んでいるような、

激しい揺れに、アオキも黙って外を見ていた。今まで饒舌であった彼が黙ると、緊張が走る。電車はガゴガゴ、ギギギ、と激しい揺れと急ブレーキで

停車した。車体自体はかなり左斜めに傾いている。空き缶も不気味な回転を続けていて、左斜めの隅に、グルグル押し付けられている。それは強い磁場の放出を意味していた。

アオキが着いたよと

ボソッと呟く。ドアが開くとそこは、そこから駅のホームらしく作られた柱に、迷い込んだ時に見た『7番線ホーム』と犯行声明で使われる、大きさは互い違いの文字で、薄気味悪く書かれていた。ちゃんとした駅のように、次はどちらとは、書かれていないが、駅名が書いてある、看板がぶら下がっている柱を見つけた。そこには『骨郷』(ほねさと)とかいてあった。ほねさと、いう駅らしい。その看板はやはり左斜めに

傾いていて、サビや汚れがこびりついて、廃虚の遊園地のように見えた。鉄のガラクタが無造作に並べられていて、まだ熱を帯びているようで、1部の鉄パイプの先からは湯気が吹き出している。不規則なリズムで、音が出る。バブー、ボボっ、ブー、ボッボッ、ボー

気分が悪くなる音だ。

アオキは足早に、まるで通学路で遊ぶ子供のように、ぴょんぴょんと跳ねているように見えた。どんどんと進んでいった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ