表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹キャンバス  作者: 龍崎昇
9/53

第9話 Girl meets Boy again

『どうしてあの時、強引ごういん連絡先れんらくさきを聞かなかったのだろう・・・』


私は車内しゃないでため息をつく。


元々(もともと)はっきりした性格の私が、遠慮えんりょして聞きたい事が聞けないなんて、普段ふだんだったら考えられない事だ。


右足のいたみはすっかり消えている。


あの日、怪我けがをして家に帰った私を見た両親は大変(おどろ)き、車で病院へ直行する事になった。


診察した医師からは、応急処置おうきゅうしょちが良かったので、これならぐになおるだろうと感心された。


私に応急処置おうきゅうしょちをしてくれた人の名前はミカド。


私が彼について知っている情報じょうほうは、それがすべてだ。


とにかく知っているのが名前だけではさがすべが無かった。


広い東京で、偶然ぐうぜんに再会出来る確率かくりつなんてゼロにひとしい。


そうして私がもう何回目になるか分からない後悔こうかいをした時、奇跡きせきが私に味方みかたする。


「!」


車中しゃちゅうからぼんやりと外をながめていた私は、外の歩道を歩く一人の青年の顔にせられた。

私は見開みひらいて青年の顔を凝視ぎょうしする。


間違まちがいない。彼だ!


斎藤さいとう、車を止めて!」


私はさけぶように指示を出すと同時に後席こうせきのウィンドウを開け、自分でもびっくりするような大声でさけぶ。


「ミカドさん!」


さいわいにも彼は私の声に気付きづいてくれた。


車は急停止きゅうていしし、夢中むちゅうでドアを開けた私は、全力で彼の元に走り寄る。

もう相手は気付きづいているのだから、別に走る必要は無いのだが、今の私にそんな冷静れいせい判断はんだんをする余裕よゆうは無かった。


足元が高いヒールの靴である事も完全に忘れて、私は情熱じょうねつのまま走り続ける。


「あっ!」


あと少しで彼のもとにたどり着くところで、足首あしくびをひねった私はころびそうになった。


その瞬間しゅんかん、彼の手がスッとびて、私の身体からだめる。


私は彼に身体からだあずけたまま、ゆっくりと息をととのえる。


「ああ、えーっと確か・・・」


おぼえていてくれた!』


たったそれだけの事で、私の心はよろこびにつつまれる。


私は彼の眼を見つめながら、もう一度自己紹介(じこしょうかい)する。

彼が私の事を決して忘れないように。


友梨佳ゆりかです。蘭堂友梨佳らんどうゆりか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ