表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂霧の町  作者: 九田無
4/16

四節、霧に溺れた狒



 霧に満ちた森を一人の男が歩いていた。

 濃紺の着物にダウンコートを羽織った、どこかちぐはぐな印象を感じさせる男だ。

 男は、一本の槍を携えていた。

 刃が重く、厚く、荒々しさと不精さが、刀身から滲み出るような槍であった。

 男は抜き身の槍を持ち、山を歩く。

 不意に男は、足を止めた。


「…………猿めが」


 呟いたと同時に、木々を騒がせながら一人の男が降り立った。

 虚ろな顔したスーツ姿の男で、年はまだ若い。

 就職活動中の学生と言う言葉がしっくりくる男だった。

 スーツの男はフラフラと男に近寄っていく。

 それに対し男は、何ら躊躇いもなく、スーツの男に槍を振るった。


 瞬間、スーツの男の姿が消え、その後ろに巨大な猿がいた。

 醜悪な顔をした猿である。

 嘲笑と傲慢な悪意を表情筋に馴染みこませ、それを醜悪な形に歪ませたかのような顔であった。

 白い毛並みは清廉潔白には程遠く、悪徳と不快さを感じさせる。


 それは霧の白に、とても似ていた。

 猿は距離を詰めると、男へと極端に長い腕──肩から足首程の──を間髪入れずに放つ。

 遠心力と人外の膂力によって放たれる拳は、人の身では受けることが敵わないであろうモノ。

 しかしそれを受けることは、男には造作も無いことであった。

 地面に足を沈み込ませながらも彼は、猿の拳を槍の柄で防いでみせる。

 鍛えられた腕が、隆々と盛り上がっていた。


「甘いよ『小僧』」


 放たれるは、目にも止まらぬ妙技。その一撃は猿の顔を潰し、刹那の間には胸に横一文字が刻まれていた。

 猿は力を失い、胸から分かたれ、地面に落ちる。

 そして再び、森は静けさを取り戻す──事はなかった。

 猿には仲間がいたのだ。

 霧の向こうから、四方八方に点在していたらしく、その騒音は男が顔を顰めさせる程。

 しかし予想に反し、猿はどこかへと逃げ去っていく。

 やがて騒音は鳴りを潜め、猿は枝伝いに消えた。

 男は猿の去った方を、じっと見ていた。

 そこは男にとって、少しばかり覚えのある所だったからだ。


「まあ、彼ならば大丈夫だろう」


 男はふっと視線を逸らすと、猿が去った方向へ歩きだした。手に持つ刃を鞘に収めることなく。



 荒尚は宿に戻っていた。

 教習所での興奮は鳴りを潜め、今では何時ものように眉間に不機嫌そうな皺が刻まれていた。

 ちょうど荒尚が門をくぐった時、フロントが宿から出てきた。


「どうかしたんですか?」

「いや、前に出ていったお客さんいたでしょう?」


 荒尚は前に見た中年の姿を思い出し、黙って頷いた。


「あの人がね。何か戻ってくるらしくて。

 何か様子がおかしかったですし、もしかしたら怪我でもしたのかもしれないですね」


 そこまで話して、フロントは荒尚の後ろに手を振ると、「猿川さーん」と叫んだ。

 荒尚が後ろへ振り返ると、あの中年男性がフラフラと歩いてくるところだった。

 中年男性──猿川は、不意に門の目の前で足を止める。

 フロントは怪訝そうに頭を傾げると猿川の顔を見て、「よっぽど怖い思いをしたのかしら」と呟き。


「猿川さーん! 入ってきていいんですよー!」と言った。


 瞬間、猿川の姿が消える。

 再び、荒尚の眉間をあの感覚が襲う。荒尚は素早く短刀を抜き、フロントの襟を掴み後ろへ引っ張ると、彼女の前方で振るった。

 すると白い毛並みの猿──狒の悲鳴が響き渡り、フロントの顔を赤く染める。

 フロントは惚けたような顔をしたかと思うと、ゆっくりと気を失い真後ろへ倒れた。

 それに視線を向けることなく、荒尚は目の前を睨みつけていた。

 そこには切断された腕を握りしめ、眼に怒りを湛えた狒が荒尚を睨んでいるのだった。


 ──一体今の声は⁉

 そんな声と共に、宿から続々と人が出てくる。彼らは真っ赤な血溜まりに倒れたフロントと、刀を構えた荒尚、更に彼の目の前にいる狒を見て、絶句するのであった。


「な、なによこれ」

「ミカ! アレ猿なの⁉」

「あ、あんな猿、いるわけないよ」


 騒ぐ人々を見て、狒は醜悪に笑うと。

 ──ギッ、ギャアアアアアア。

 と山間に轟くような叫び声を上げた。

 叫んだ拍子に喉元を晒した狒を見て、荒尚は教習所で聞いた"声"を思い出した。

 『マガミ』の牙は、間合であるならば──。


「──必ず、捉える!」


 叫んだ瞬間、荒尚は奇妙な感覚を覚えた。

 狙う狒の首元へ、全てが収束していくような奇妙な感覚。

 自らの周りを狼が囲み、その全てが自分で。また自分が、その全てであるかのような。


 その感覚は、一瞬で酔が覚めるかのように消えた。

 すると次の瞬間、目の前には、狒の喉仏がある。

 荒尚は本能のまま刀を振るうと、醜い断末魔と共に、血が吹き出した。

 荒尚は刃を抜き取ることはせず、突き立て続けた。彼は刃が血を吸うことを知っていたからである。


 牙を突き立てたまま、荒尚は笑っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ