表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/401

第三章 闇髪の注瀉血鬼 02 生きよう feat. 総指伸筋/熒惑

 天高く擡げられた右腕の先で、人差指と小指の間を青い光が穏やかに迸る。


 聞き覚えのある、優しい電流。

 光る碧い眼と青い髪。

 両手の甲と左頬に表れた、金色に燃ゆる稲妻マーク。

 見紛うことのない、すらりと浮かびあがった総指伸筋!


「……もう大体大丈夫だ」


「そ、その声は! 世界最強の雷兵器! 太陽ヘリオスの化身こと、プラウランド=ヘリオトロープ!?」


「またの名を! 万人の眼球に情熱と慈愛と感動と感涙を運ぶ、《熒惑サンセットの蒼い・オン・ザ・夕陽マーズ》!」


 二〇加屋にわかや減雄へりおが左手の指もスタンガンの先にして、腕を交差させ、フィギュアスケーターの瞼と首の動きで、パチパチと青い電気を零しながら、くるくると低空で回転。

 脚が長い。


 いやその口上とふたつ名は、壊滅的にダサいと思う。

 技名にはまだ目をつぶれるとしても。

 その動きもぶっちゃけ怖いし。


 っていうか辺り一面火の海だった。

 全く青くない、普通にオレンジ色の。


 文句を言う筋合いは一切ないんだけど、もうちょっと加減して戦ってくれよ。俺たち非超人はお前と違って、トリプルハイブリッド個体じゃないんだぜ?

 あっ、非超人って単語、気に入って何度も使っちゃった。


「お兄ぃ」


 それは灼熱の太陽を、あんなにも微力なそよ風で相殺する、風鈴のような声だった。


「さっきの演説、心に染みたわ。ぐっときた。『生きよう』って、何度聞いても良い言葉ね?」


「ええ~~~っ、マジで!?」


「そう言われれば、『人に好きになられること』とか『自分を好きにさせること』とかは、好きだった……かも?」


瞑鑼めいらっ!」


 俺はまた、さっきまで全力で守っていた女子ふたりを、寝坊した朝のお布団のように投げ出して、妹のもとへ駆け寄った。


「こぉら、だぁめだって。触らないで。人間の分際で。なまぐさい」


「なんでさ!? ちゅーちゅーは駄目でも、ハグちゃんは赦してよ!」


 いや、俺はたとえ毒爪で全身を切り裂かれようとも、御猫様に無理矢理ちゅうする男だ!

 想いの力さえあれば、この世に達成不可能なことは何一つないんだからな!


「他の雌の臭いを全部、お風呂で綺麗に落としてから、ね……?」


「ああああああああああああっ! 有り難き御言葉ああああああああっ!」


 感極まった俺は涙ながらに投地して、その顔で彼女の御靴へ接吻させて頂いた。うへへ。


「きゃ~っ、サンセット・オン・ザ・マーズ~っ!」


 最早お父さんとも言わなくなったスー姉が大ファンだったのは別にいいとして。何故減雄にはそうもあっさりとナデを許す!? 妹よ! あの掌から、イケメンイオンでも出ているのだろうか……。

 あれっ、ジャジ子は? 悪寒が走る。

 俺は辺りに彼女を捜した、まさか、あいつ……!


「うわあっ、本物の高校生雷兵器、サンセット・オン・ザ・マーズだぁっ!」


「お前もかいっ!」


 霆撃の電気ブルーマロンマンは、皆の要望に応えて熱い握手を交わしていた。

 あとじっくりタイプの頭ナデもしてあげていた。

 実際にこんな光景を目の当たりにしても、そこまで強烈な嫉妬心が沸き起こって来なかったのは、二回も妹を優先して、ふたりを物みたいに扱った俺のエゴが、ちょっとだけ赦された気がしたからだろう。


 ざわざわと人の声が戻ってくる。俺は地下鉄の出入り口を見やった。ひとり勝手に大冒険をしていたつもりでいたけれど、逃走を開始した地点からは数十メートルしか離れていなかった。

 そうだ、あそこで倒れている人たちも、早く再起動させてあげないと……。でもその前に。親しき仲にも礼儀あり。俺は『減雄』という漢字が書かれた白いタンクトップを見上げ、


「ほんと助かった。ありがとう」


 減雄はふっと静かに微笑んで、虹彩、頭髪、稲妻マークを、それぞれ猛烈に発光させた。


「あはは、なんだよその反応」


 迅雷がまた耳を劈き、全身の電気が集中して、両腕がザリガニのそれになる。


「?」


 その直後だった。

 アホ面をさらしている俺に向かって、ふたりが同時に飛びかかってきたのは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ