表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
262/401

第三章 Q愛 第七節 メロンクリームソーダ


 幼いころからイジられ続けてきた『自称大器』による、紙面上へ再構築したにっくきあいつが泣いて土下座するたぐいの、“ぼくのかんがえたさいきょうのはんろん”ほど、現実世界で役に立たないものはない。


『なんだと、命より大切な妹を殺せるわけがないだろう、お前が死ね、むしろ俺を殺せ』。『妹も護ってオレも死なないしお前も助ける、全員護るッ』。『それよりキミ、ほんとうにおっぱい大きいねえ? 揉ませて? ゲヘヘえ?』。


 ――こういった返答は全て0点だ。

 話法学(魔法学)の授業を小1からやりなおしだ。

 対戦相手の作ったお題を真面目に受け止めた上で、ご丁寧に展開までしてあげて、どうして相手のペースから抜け出せるよ?


「お前のツァーリ・サーブレードは、人を斬るためにあるんじゃないッ!」


阿房あほう、そういう台詞は、《絶対先制ツァーリ・煌帝雷刀サーブレード》を使つこたときに言わんかい」


「デコレーション済みのホールケーキを、美しく均等に切り分けるためにあるんだっ!!」


「意外と神経太いやっちゃな……」


 言った言わなかったと、表面で揚げ足を取ってどうする。行間を読まなければならないんだ。言葉の奥に隠れているものに、手を伸ばさなければならない。


 そもそもだ。愛されすぎてお腹いっぱいな娘が、あんな無理難題をふっかけてくるだろうか? いやそんなわけがない。愛が欲しいから寄越せと言っているのだ。だから愛の、愛情の、手に入れ方をおすそ分けすればいい。それだけだ。


「甘いものを好きになってほしいからといって、虫歯に砂糖を練り込むやつがあるか!」


「あらやだ、見てたの? でもあれがうちのやり方やねん。口出ししやんといて」


「歌いながらクッキーを焼く! 袋に詰めてリボンで飾って人目につく場所へ置く! そうしたら『あら、かわいい♪ 誰が作ったの?』となる! ここで進呈ッ! これが布教だ!」


「お前、ちょっと変わってんな? ドリルの音平気とか」


「返事は!? 解ったのか!? 解らなかったのなら更に説明するぞ! 食べるわけじゃないリボンも、選ぶのが楽しくなるようカラフルにして、バスケットにも明るめの布巾を、」


「ああもう、わかった、わかったて! これ以上崩壊言語喋らんといて、耳が腐る……!」


 短所丸出しな険撃けんげき系に近づいてしまった気もするけれど、それは違うぞ。親しみやすいキャラクターを売り込んで命乞いに変えたわけでもない。たまたま今の状態がそう見えるだけだ。これからが本番だ。そしてもう終わる。


 ぼくは降りてこいとも逃げるのかとも言わずに、耳をふさいだ背中へ言葉を投げた。もう帰ってとしびれを切らすのを待っていたわけでもないからだ。


「ひとりで生きていけるのは素晴らしいことだ! ひとりで生きていけないやつの大半は、ただ単に寄生しているだけだからな! 相方に2倍働かせているだけなんだ! 大事なのは共生だ! ひとりで生きていける者同士が結託する! これを『超・相乗効果』と言う!」


「ほんま気色悪い、人の心覗き見しなや。おどれは煌撃こうげき系の自称魔法少女か……」


「降りてこい! 目を逸らすな! 臆病者! それでも女か! 駄目パないパイ!」


「好き放題言うてくれるのぉ、ほんまに……。なんや駄目パないパイて。ええ声で言うな」


 ブチキレてほしいという思いを込めて更に煽ると、セオリー通りに天探女あまのさぐめが目を覚まして、わざとらしくのろのろと、饕餮文とうてつもん筋斗雲ごとやってきた。


 はいよっこいしょ。

 余韻、余韻っ。


「用事あんねやったらはよ済まして。わかるやろ? うちもう全てに飽きてん。ふぁ~ああっ♪ ねむっ」


「たった一度苺を盗られたのがどうした……? また買いに行けばよかろう。百回でも二百回でも、千個でも二千個でも!」


「くっ、確かにその顔には負けたわw いや、ボケながら自分で笑うタコっておるやん?」


「アイスって一本300円もしないんだぜ? 勝手に食べられたからなんだというんだ? たった300円で不幸になるなんて、馬鹿げているとは思わないか?」


「調子に乗りよったな。今のはくどいわ。ウケを狙いすぎ。言わんでもよかったんと違う?」


「考えてみろ、組み合わせを! これが激怒せずにいられるか! お前が今作っているのは、『メロンお味噌ソーダ』だ! おいしそうに見えるか!? え!? 売れると思うか!?」


「まあ、思わんな。何を言うとんのかは皆目わかれへんけど」


「幸せとは《創意工夫メロンクリームソーダ》だ! 大切なのは《超・相乗効果の点(かきのたねチョコ)》なんだよ!」


「大切なのは柿の種チョコ!? ――まあ、確かにそうやけど……」


 結局何が言いたいねん。

 と彼女は初めて真摯な眼差しを寄越した。

 目を閉じて姿勢を正し、短く咳払いをしてから、ぼくは言った。


「ぼくが責任を持って、いい夫を見つけてやる。おい、こんな約束くらい破られてもいいだろ。だから信じろ! 『はい』と言え!!」


「アホか、なに言うとんねん。偉そうに。なんやオットて、アホかボケ」


「『ぼくと一緒に、メロンクリームソーダを作ってくれないか』!?」


「なっ……! こ……、っ、……はあ」


 手の甲に爪がぶすり(▼▼▼)。痛い痛い。

 彼女は絶対反故にしてやるからなと三白眼で語りながら、


「こっ、『コーラフロートで、よければ』?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ