表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/401

アイドール編 エピローグ(後編)

「……なんだ、マジックか」


「あ?」


熱造ねつぞうちゃんも描いたげよっか?」


「いや、い、いい、いい……!」


 また目がチラリ。

 気づいたてぃら美サンタが、いやらしく目を細める。


「あの子ゎね? ムッキムキのゴリメン男子がたいぷだってゅってたよ……?」


「な、なに……!? そ、そうなのか……!?」


 普通のサンタさんもやってきた。


「いらっしゃいませぇ、こんばんは~♪」


『ンィラッシャィァセェッ! コンバンワァ~~~ッ!?』


 どうも何かが違う気が。

 サンタも集団になれば、赤い盗賊団にしか見えない。

 かくいうおれも赤いのだけれど。


 でもなあー、これから空を飛んで他人の家に不法侵入――

 ガチでドキドキしてきた。

 何故ならそれは、ただの犯罪だからだ。

 欲張りな日本のばか!


「こいつは《軍用卵(アーミーエッグ)》と言ってね。本来は軍事用の対人兵器なんだ」


 と、サンタのひとりがなにやら語り始めたが、おれは男性の体毛フェチな女が気になって仕方がなかった。


「しかしあのとき、みんなも知っているように、全く別の方向から危機が訪れた。戦争を始めている場合ではないというのに、戦争が加速した。いや、いつだって、戦争を始めている場合なんてのはありえないんだけどね。ありえちゃあいけないんだけれど――」


 どうして氷麻ひょうまにときめく熱造ねつぞうのような目でヒゲを見る!?

 埋火うずみびカルカよ!


「ひげー♡」


 ああっ! ついに触っちゃった!

 きっと腕毛も胸毛もすね毛も大好きなのに違いない!


「ヒゲもこう、白くてふわふわならいいのよねー。これなら髪と一緒だし。ふわ~」


 最後の砦、白亜木はくあきてぃらまでがあんなことを言いだした!


「父性ね。あの子は今、純粋に父性を求めて動いているのよ。初めから父親がいなかったあの子にとって、男性の体毛とは、父親そのものなの」


「お前が言うと、格段に重みが違うな」


「あのヒゲ、私の私淑ししゅくする、かのベンジャミン・フランクリンの髪に似ていると思わない?」


「うん。体型も似てるよな」


「サンタさーん! だぁいすきっ♪」


 おれの将来の夢が決まった。





 ――と、いうわけだ。

 以上の理由によって、夢芽留んたちの再登場はなし。

 排他的とかじゃなくて、機密性はもちろん重要であるのだろうが、何よりも、危険性が高かったから。


 いちばん初めの試みにフルメンバーで挑むのは、株やFXや仮想通貨に、全財産を投資するようなものじゃないか。

 FXでの最悪は、投資額がスッカラカンになってお終い、では済まないみたいだけれども。


 味噌顔みそかおティシューペ?

 行かなきゃな~、お見舞い行かなきゃな~。

 ジュラは再開した畑仕事へ駆り出された所為で、逆に3キロ太ったらしい。

 どうでもいいけど、おれの今の待ち受けは、【えりあし】――じゃなかった。【てぃらぴゅいあ】。


 最後に杣山そまやまとモモペが付き合い始めた報告でも持ってこられれば、結びにふさわしい綺麗みがあるのだろうと、おれでも思うけれど、現実でそういうことはめったに起きない。


「まずは親のいない子どもたちへ配る。その次に、親に虐げられている子どもたちへ配る――というふうにして、とにかく若い命を救おうと私たちは考えた。大人に渡すと争いが悪化するからね。――まあしかし、そうであったところで、更にそれを越える出来事が起こるとは、隕石の直撃以上に予想できなかったが……」


 改めて礼を言うという台詞を飛ばして、サンタさんは礼を言った。おれたちもそれにならって、当然のことをしたまでですとは言わずに、あぃザァーッス! と言った。サンタさんは解脱世代を超えて来たな君たちは、と快活に笑った。





 ピザの宅配がんばんぞって感じ。

 各自担当の地域を地図で再確認し、オリザ姉に見送られておれたちは外へ出た。

 あらまあなんと豪勢な、ホワイトキングチーターの橇……。


「たとえばビルとかを買えるお金があれば、大人にも入手できないってことはないんだ。彼女は私が引き取ることになってね。なにせこの仕事はスピードが勝負だから――……」


 解説サンタの声が、埋火うずみびカルカと一緒に遠のいてゆく……。

 待て待て嫉妬くらいするさ、ハハ。おれはそもそもそういった理由で男性が苦手でもあるんだからな。一番大事なのはあいつの幸せ! おれにはそう、こんなにも美しい、かにんちゃんがいるうへへ……!


「超かっこいいよ。君はこの橇を引くために産まれてきたんだね……? んー、ちゅ」


「ちょっと待て」


 ヴォルペったかにんちゃんと、ふたりっきりでデートできるとは思っていなかったけれど。紳士的にてぃら美の手を取る。まあ必要とされるのは嬉しいことだ。いや、謙遜、謙遜。おれは全然モテてない。いいように利用されているだけだ。それだけだ。ただ、女性を護ることが、悪であるはずがないだけだ。


「中? 中?」


「うん。橇には荷物だけ。でないと超寒いだろ?」


「ふーん。やらしいことしないでよねー」


「んー、する」


「えっちー」


 五月二十四日、木曜日。

 午後十時ちょうど。

 おれたちは一斉に舞い上がった。

 選ばれなかった子どもたちを目指して。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ