表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

五目炊き込みご飯

作者: neco

 現在不調期なので、起床時間が遅い。

 今朝の起床時間も10時と、遅かった。


 眠い、とにかく眠いんじゃ。。。

 病状も、まだそんなに良くはない。


 朝食を摂り、午後1時迄寝てしまった。

 最近は、こんな感じ。


 その後は、ネットしたりテレビを見たり。

 情報番組は「とれたて」がいい。

 青木源太君がスーツ姿で、色気があってカッコイイ!

 タイプの顔じゃないけど。

 ママは「可愛すぎる」と言う。


 午後3時50分になり、1階の台所へと降りて行った。

 流しの向かいの椅子に、今日も大きなくまさんを座らせ、お料理見守り人

 にした。

 くまさん、おっきいんだぞ~~~!

 そしてBGM(ラブサイケデリコ←懐かしい)を流し、よし作るべ!てな感じで

 お料理スタ~ト~!

 

 まず最初に、スープを作った。

 具は玉葱とわかめと溶き卵で、味付けはAJINOMOTOの鶏がらスープの素。

 10分くらいで出来る。


 その後、五目炊き込みご飯を作った。

 これは、下準備がそれぞれ多くて手間がかかる。

 具は、鶏肉、油揚げ、こんにゃく、御坊、人参、椎茸。

 味付けは、醤油、お酒、みりん、塩。

 砥いだお米に調味料と具を全て入れ、軽くひと混ぜして炊く。50分くらい。


 ご飯が炊けて蒸らす時間が10分。

 その20分前からいり豆腐を作り始めた。


 いり豆腐は、鶏挽肉と、人参と、椎茸と、豆腐を炒める。

 味付けは、砂糖と醤油。

 味は、甘いの。

 最後に溶き卵をフライパンに回し入れて、卵に火が通るまで炒めて完成!


 五目炊き込みご飯は、いつも3合作る。

 レシピ通り。

 和食の本を見て作る。


 いり豆腐はもうレシピを見ないで作れるけれど、五目炊き込みご飯はレシピが

 ないと作れない。

 私あんまり頭が良くないから、こういうのあんまり覚えられないんだよね。

 レシピに頼っちゃう。あんまり覚えようとする気がないのかな?

 私の頭は、中の下くらいなの。

 ↑誰が中の下じゃ。

 賢い顔してるようには見られるの。

 ↑何のフォローじゃ。


 疲れたな。

 

 さっき下(台所)に行ったら、ママが全部片づけてくれていた。

 ママの人間性は神!

 こんなに優しい女性を、他で滅多に見た事がない。

 マザーテレサより人間性はいいと思う。

 マザーテレサは、結構黒い部分があったそうだ。お金に関して。

 何の話だ!


 neco、どこかにいきたいような。。。

 毎日寝てばかり、つまんないニャ。


 お休みなさい。


 

 ご拝読下さり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ