佳作受賞作家の考える、小説の書き方作り方エッセイ
カクヨムコン6短編部門にて佳作を受賞した作家による、小説の書き方作り方エッセイです。
※カクヨムコン6短編部門の応募状況
応募総数:7761作品 受賞作品:41作品
絵描き、漫画描きを経て物書きとなった筆者の、我流の作り方を淡々と書き連ねていきます。
1話2000字ほどの読みやすい文字数となってますので、お気軽にページを開いてみて下さい。
更新頻度はエッセイで取り上げるネタの有無や内容によって差があるので、不定期連載です。
エッセイで取り上げて欲しい内容がある場合は、本エッセイの感想欄に書いて頂くか、筆者のツイッターにてご連絡下さい。エッセイ執筆のお題の参考にさせて頂きます。
筆者のツイッター
https://twitter.com/88yaba888
エッセイ内で取り上げるかもしれない筆者の作品
長編小説『この世界には私が眠っている。』
https://ncode.syosetu.com/n1678gp/
受賞短編作品『シニガタリ』
https://ncode.syosetu.com/n5476gs/
カクヨム版
https://kakuyomu.jp/works/1177354054946189977
※カクヨムコン6短編部門の応募状況
応募総数:7761作品 受賞作品:41作品
絵描き、漫画描きを経て物書きとなった筆者の、我流の作り方を淡々と書き連ねていきます。
1話2000字ほどの読みやすい文字数となってますので、お気軽にページを開いてみて下さい。
更新頻度はエッセイで取り上げるネタの有無や内容によって差があるので、不定期連載です。
エッセイで取り上げて欲しい内容がある場合は、本エッセイの感想欄に書いて頂くか、筆者のツイッターにてご連絡下さい。エッセイ執筆のお題の参考にさせて頂きます。
筆者のツイッター
https://twitter.com/88yaba888
エッセイ内で取り上げるかもしれない筆者の作品
長編小説『この世界には私が眠っている。』
https://ncode.syosetu.com/n1678gp/
受賞短編作品『シニガタリ』
https://ncode.syosetu.com/n5476gs/
カクヨム版
https://kakuyomu.jp/works/1177354054946189977
お前は誰だ?(自己紹介)
2021/06/12 17:17
プロットって必要?不必要? 前編
2021/06/12 18:02
プロットって必要?不必要? 後編
2021/06/12 19:15
心理描写ってなんだ? 喜怒編
2021/06/13 14:07
(改)
心理描写ってなんだ? 哀楽編
2021/06/13 21:05
(改)
情景描写ってなんだ? 前編
2021/06/20 19:03
(改)
情景描写ってなんだ? 後編
2021/06/20 20:05
(改)
魅力的なキャラクターって? 名前編
2021/12/26 19:36
魅力的なキャラクターって? 設定編
2021/12/26 20:28
魅力的なキャラクターって? 口調編
2021/12/26 21:34
魅力的なキャラクターって? 動き編
2021/12/26 22:25