ちょっと心が痛む 最終手段は投網
「うーん…んー…あー…むー…」
「どしたのリオ?ウェアをじーっと眺めて何を悩んでるの?」
「いやー、私って一線からは退いたけどまだ一応現役のモデルは続けてるわけじゃない?そして若い子を中心人そこそこ人気もあるわけで」
「そうだね、お揃いのコーデにしましたとか、釣りをしてる動画だとお揃いの道具を揃えましたーとかあるくらいには人気があるね」
「そう、そういうお揃いにしようとしてくるファンがいるからさー、あまり高い物を選んで着れない状態なんだよね、あまり映る事が無い隙間からちらっと見える程度のインナーでも特定して買い揃えてくるし、いい物で揃えると上下合わせて15万とか超えてくるじゃない?」
「そだね、安いのは上下合わせても1万いかないくらいからあるけどその分撥水とか微妙だったりするし、私が使ってるピーコック模様のパーカーもなんだかんだで7万からはするから上下とインナー合わせると総額で20万は軽く超えるね」
「でしょー?だからそういうのばかりを身につけてるとファンの財布がねー…完全に破壊されるというか…実際破壊されつくして首が回らなくなったけど頑張ります的なコメントも多々あるというか…ブレーキが付いている子はまだいいのよ?無理なく出来る範囲だけで揃えるし、新しいコーデにしてもすぐ乗り換えるってわけじゃないし。
でもブレーキが付いてない子だとねぇ…新しいコーデにする度にすぐそっちに飛びついてくるし…成人して働いていればいいんだけどそうじゃない学生のファンも多いし、買う買わないの判断を下すのは自分だから最終的には自己責任ではあるんだけどいろいろとねー…ちょっと心が痛む…」
「ファッションアイテムじゃなくてちゃんと釣りで使ってくれればいいんだけどねぇ」
「釣り用のウェアはおしゃれで着るような物ではないからねぇ、ファッション性を重視した物もなくはないけど」
「だからと言って遠慮して安い物を使おうにも送られてくるウェアは基本的に安くても3万からはするいい物ばかりっていうね、少し前に届いたウェアも一番高いのは上下で13万とかするはずよ、そして私は遠慮なくそれを着る」
「着てる柄はいつもと同じピーコック柄だから何が違うのかわからない人が多いだろうね、私もパッと見はわからない」
「柄は同じでロゴが入ってる位置とか大きさとか違うのと、冬物だから裏地とかにこだわってる感じ、でも遠くから見たらほぼ変わらないからわからないだろうね」
「ある意味ロングセラーなのかなぁ?それもう出てから何年くらい経つっけ?」
「6年くらいかな?テスト中にメーターオーバーのピーコックを釣ったのを記念して作られた柄で、それからずーっと商品として取り扱われてる柄だね、その間一般販売されている方のデザインは一回も変更されてない。
私が着てるのはメーカー公認というか、契約してるプロとかじゃないと使えない各メーカーのロゴ入りでこれ1着しかない特別製かな?」
「ロゴなんかは兎も角として、ピーコック柄ってだけでデザイン性があるよね、個体差もあるけど綺麗なやつは綺麗だし」
「黒の縞が3本にアイスポット、柄と色は私が釣った個体が基になってるから薄い金地に鮮やかなオレンジと濃いグリーン、縞は背中に大きくアイスポットは前側に控えめで」
「後ろから見たらパッと見は爪で引っ掻いたような感じに見えなくもないよね、ピーコック柄はそんな物だけど」
「パッカだと斑模様なんだけどアスーだとねー、ちょっとフルスロットルになりそうなアレと似てるとも言えなくもない、こっちは魚の柄だから似て非なる物だけど」
「うーん…よし、これにしよう、赤白でちょっと派手だけど」
「それじゃあちゃちゃっとカウンターで受け取ったら着替えて1号湖に行くかー」
「一昨日ちょっと大きいのを釣って疲れたから今日はのんびり小さいのが釣りたい気分だねぇ」
「はい、今日も始まりました私こと妹ちゃんとリオがお送りする冬の小物釣り、場所はいつもの1号湖になります、そして今日は小物釣りという事でこちら、もう何度目になるかわからないくらい出てきたいつものワカサギモドキが釣れる場所ですね、シシャモモドキという海には出ず淡水に住む新種も追加されてますが。
で、本日の道具と仕掛けがこちら、のべ竿のタナゴ150にメインラインがナイロン0.1号、タナゴ用の小さい浮きにハリス止め付きサルカン、そしてハリス付きの小袖と呼ばれる小さいアブラハヤなんかを釣る針、こちらを使っていきます。
普通のワカサギであれば短い竿でリールを付けたものを使う方が楽ですが、ワカサギモドキとシシャモモドキは水深50から1メーターくらいのところでよく群れているのでのべ竿でも大丈夫です、モドキであって本物ではないですからね、見た目は少々似ていても生態がちょっと違います。
でもこの仕掛けが普通のワカサギには使えないのかといえばそういうこともなく、春先で水温が上がってくるとワカサギも浮いてきますので、釣っても大丈夫なところであれば同じ仕掛けで1匹ずつ釣るという事が可能です。
そーれーでー…仕掛けがほぼタナゴに近いという事もあってちょっと見辛い、大きさと食い方によっては浮きがほぼ反応しない事もある、そういう時に使うのがこちら、ジンタン、蛍光のピンクにイエローライトグリーンの3種ありまして、これをメインライン側に等間隔で。
タナゴと同じでハリス自体は5センチあるなしで短く付ける事は出来ませんので、ハリス止め付きサルカンの上にこう挟んであげてください、ゴム製で切れ目が入っているので簡単につけ外しと調整が出来ると思います。
浮きがスーッと沈んで行ったり横に動いて行ってはっきりとした当たりがわかる場所や魚であれば必要はありません、今日の釣りだと要らないといえば要らないですね、ワカサギモドキもシシャモモドキも大体15センチから20センチ前後まで育ちますし、割りと活発に動くので…
とりあえず餌を付けて適当に足元に落としまして、ちょっと待つと…まあこんな感じで、スーッと浮きが動いていきますので、水の中の糸の動きを見る必要がないので目印はあまり必要がないってやつですね。
ですが、一応見えやすくするために4つくらい付けておきましょう、間隔は自分が見えやすいわかりやすいなという程度、人によってまちまちなのでこれは各自で調整してください、私の場合は大体3センチ刻みくらいで4つ、浮きが動かずともこれがほぼまっすぐな状態からこうちょっと曲線を描けば魚が加えている感じですね。
これでのべ竿で釣るワカサギモドキとシシャモモドキの仕掛けは完成です、そしてもう1つ、ごくごく一般的なワカサギ仕掛け、ワカサギ用の竿とリールがあればいいといえばいいんですが…今うちにはないので穴釣りロングを使います。
小舟に乗って釣る場合は60センチのショートでもいいですが、桟橋から釣るので120センチのロングを使います、こちらで使うリールやメインラインの太さは何でもいいです、ナイロン5号を巻いてるならそのまま5号使ってもいいです。
使う仕掛けがこちらですね、簡単に言えば胴付きやサビキみたいな物です、一番上に糸を結ぶだけのサルカンがついてて、一番下には重り、間にワカサギ用の香り付きのソフトが付いた針、重りは軽いなー当たりが取りづらいなーって思ったら交換してください、スナップについているので交換は簡単に出来ると思います。
これをリール付きの方に結べば…これだけで一般的なワカサギ釣りの仕掛けの完成です、この針に巻き付けてあるソフトにはワカサギが好む臭いがほんのりついてまして、水に漬けるとこのソフトルアー自体がゆっくりと溶けて臭いを撒いて食わせる、という物になっています。
1日中漬けっぱなしにしておくと欠片を残して全部溶けてなくなるかなー?程度には長持ちですので、虫餌を触るのが嫌な人はこれを使うといいんじゃないですかね?それと、このワカサギ用のサビキじゃないとダメ?という人にはちょっとした朗報、下籠のサビキがあるじゃないですか?あれの籠を外して重りに変えれば食いはちょっと渋いですけどそれでも釣れます、使うのは1号や2号の豆アジ用がいいですね。
今日はこの2種を使ってワカサギモドキとシシャモモドキを釣っていきたいと思います、特にメンバーではないメイドやその他の人がちらちら映りこむとは思いますが気にせずに、一応全員顔出ししても大丈夫な身内です」
「これが1号湖なんかのいいところだよね、周りの人を気にしなくていいからのんびり出来るし、移す角度とかそういうのを一切気にしなくてもいいし、周りに警備を配置する必要も一切ない、前みたいに筏船を貸し切りで海の上に出てしまえばそれはそれで気にする必要はないけど」
「リオの場合はねー、追っかけとかがいるし、その中には金銭目的で近づく人もいるし、目立ってるしお金を持ってるからむかつくという理由だけで傷つけようとする人もいるからねぇ」
「そう、だから大変なのよー?仕事で移動する時も毎回車を変えたりしてねー?送迎とか面倒事の解決とかそういうのは全部マネージャーがやってくれるからいいんだけど、古風な嫌がらせとして贈り物に剃刀を仕込まれたりとかも結構あるんだよー?
でもそういう嫌がらせは冗談抜きで捕まるからやめようねー?送り主不明とか匿名にしてても全部筒抜けてバレてるからねー?マネージャーにルシエラカンパニーの人がついてるのは伊達じゃないんだよー?
それに…全部未然に防がれてるからいいけど、もし剃刀で指の皮1枚切ろう、血の1滴でも出ようものなら数千万から億単位の損害賠償請求が飛んでいくよー?トップモデルの座からは降りて一線を退いたとはいえまだまだ現役、契約してほぼ専属みたいになってるけどそれでも契約金は億なんだよー?だから嫌がらせをしてきてる人は止めようねと注意されている内に止めようね?面白がってやってるかもしれないけど冗談抜きで皮一枚切るだけで数千万から億の賠償が飛んでいくし、支払い能力が無いから払わなくても大丈夫でーすとはならないからねー?」
「ルシエラカンパニーを敵に回して裁判で勝つ自信があるならまあ…好きにすればいいんじゃないかな?ちなみにルシエラカンパニーの裁判の勝率は100%です、それでも勝てると思う人はぜひ嫌がらせを続けてください」
「釣りをしながら話すような内容でもないけど、話題にしないだけでこのチャンネルって結構裁判だなんだってやってるよね、何か不祥事をやらかして訴えられたとかそういうのじゃなくて単純に個人に対する誹謗中傷やらなんやらで」
「男1に対してその他ゲスト含め全員女性なのもあって、嫉妬で無い事無い事を匿名掲示板で書いたり、動画の方にも使い捨てのアカウントを取得して罵詈雑言を書いて行ったり、お兄さんの場合はさらにいろいろとリアルなゲームの方で1号とちょこちょこ一緒にゲームをしてるのもあってそっちでもいろいろと突っつかれてたりとかがあって、誹謗中傷やら名誉棄損に肖像権の侵害等の件数はメンバーの中では一番多いね。
基本的には無視してるけど、度が過ぎたらルシエラカンパニーから裁判所の方に訴状が送られまして、それから10分もしない間に被告にも送られる様になっています、それと同時に1時間以内に裁判所の方に来てねーって出頭命令が飛んでいきます。
一応お住まいの地域というか、自宅に居るなら自宅から、会社に行ってるなら会社の方に直接届きまして、裁判所はその今いる場所から一番近い、最寄りの裁判所を指定されるので無視したり逃げない限り間に合わないって事はないと思います。
争う場合はそのその移動時間込の1時間の間に弁護士と答弁書、そうじゃない何かの間違いだっていう証拠も用意しないとダメなんだけど、一応情けとしてちょっと争わせてはくれるよ?認めずに言い逃れようとすると山積みの証拠で押し潰されて心証を悪くするだけなんだけども」
「まあ、どんな理由がアレ誹謗中傷や嫌がらせはダメだよー?やられたらそっと通報して後は放置、最近はそういうのを専門にする弁護士も多いし、弁護士もお小遣い稼ぎ感覚で受けてくれるから明らかにこれはアウトだなってのがあったら証拠を保存してまずは相談。
度合いによるけど誹謗中傷の場合まず9割以上は勝てて、負ける約1割はこっちも反撃って感じで相手をバカにしたとかそういうので痛み分けだったり訴えた側の度が過ぎていたりする場合くらい、基本的には着手金も3万から5万と安くて、勝てば100万から150万、あまりにも酷ければ500万とか取れて、ほぼ勝ち確定な上に弁護士報酬がそのもぎ取ったお金の1割で結構実入りがいいから誹謗中傷とか名誉棄損は受けてくれる事務所が多いよー?なんならもうちょっと泳がせて証拠を取りつつ慰謝料や賠償金の増額を狙いましょって感じで勝ちを確実なものにしつつ請求する金額を引き上げる事もなくはない。
お兄さんの場合だと…最高いくらだったっけ…?結構な額いってたよね?」
「確か1億5700万くらい、内容的には嫌がらせの虚偽報告でお兄さんが出ている動画全て、本数でいえば1000本からの数を一時的な停止状態に追い込んで、そこからしばらくの間私が出ている動画全て虚偽報告が送られ続けて動画の非公開状態が続きまして、再生数で稼いでいるわけではないけど、動画が公開されないとスポンサーになってくれている各企業の宣伝が出来ず、またそれによる実害もいろいろ出てきまして、誹謗中傷も含めいろいろ合わさった結果賠償金と慰謝料含めて1億5700万の請求になったというお話。
1.2年前にお兄さんの出てる動画が一斉にとはいかずとも全部非公開の停止状態になったのはそれが原因ね、虚偽報告は著作権に肖像権が中心だったかな?この動画の著作は私にある、この動画には関係ない私が映り込んでいるとか、報告する際に証拠が無くても2ヶ月から3ヶ月は止める事が出来ちゃうのね?
最初期に使ってた動画サイトと違って改善はされてるから動画のコピーとかチャンネル乗っ取りとかは出来なくなってるけど、虚偽とはいえ法的に問題があるよーって報告をされたらチェックをしなきゃならないわけで、さらに著作権とか肖像権に関しては本人達で話し合って解決してねーって最初は丸投げされるのね?
でー、虚偽報告だから絶対に話し合いでは解決しないから運営の方に著作は全部うちにあるって証拠を揃えて提出するんだけど、証拠を出したら出したで証拠が来てますよーって通知が虚偽報告した側に飛ぶ、そこから反証するための期間として最大2週間待ち状態。
なんだったら動画に映り込んでる船とか、今私が使ってるこののべ竿とかの著作があるとか言って反証してきてさらに引き伸ばし、その間ずーっとチャンネルの方には解除して欲しかったら著作権料を払えとか、払えないなら削除申請をしろとかいうメッセージが届き続けるのね?
当然うちの動画は著作権は全部うちのチャンネルのメンバーが持ってるわけだし、編集版で使用されている曲もすべてオリジナルでその権利はその曲を作ったメイド達が保有してて、曲に関してはそれを使わせて貰っているという事になるけど、その使用曲に関しても著作権を主張してきたりと結構やりたい放題してきてたのよねぇ…
それで審査を伸ばしに伸ばして積りに積もった被害総額が合計1億5700万、やってた人は嫌がらせが主な目的で、ついでに著作権の示談金で最低でも数千万からは稼げると思ったと裁判所で言ったとかなんとか。
まあ、逆に1億5700万ほど裁判所から支払い命令が出て、親類縁者全員巻き込んで何とか払いきったって感じかな?」
「払いきったってのがまた凄いね、普通の人は払いきれないよ?」
「実家がお金持ちで結構裕福なところの人だったからね、ただ自分が正しいと思ったらもう一歩も引かない、引くって事を知らないのと、自分よりお金を持ってるやつが許せないとか、自分はモテないのに何であんなのがモテるんだよって逆恨みを募らせに募らせた結果、こうすれば簡単にお金が稼げてかつ嫌がらせも出来て一石二鳥、ついでにお金があれば自分もモテて二鳥どころか三鳥、自分はやっぱり頭がいいとかそんな感じの頭をしてて、まあ同じ言葉使うけど一切話が通じないタイプかな?
その人が今はどうなってるかは知らない、一応実家と親類縁者がお金持ちなだけはあって会社経営とかしてるみたいだし、SNS等から切り離された環境で働いてる…んじゃないかなぁ?少なくとも訴状を提出して裁判所に来てねー?ってなった時は無職でバイト経験すらないっていう情報はあったかな?
当時の記録はばっちり残ってるから調べたらすぐに出ては来るけど…まあ今はもうどうでもいいね、もう終わった事だし今後一切関わってくる事はないだろうし」
「まあ、ぶっ飛んでるケースだけど、誹謗中傷とか実害が出る嫌がらせは最悪こういう事になるので止めようねー?笑って許してくれているうちに止めないととんでもない額が請求されちゃうよー?私の場合は剃刀で指を切ろうものならそれだけで数千万からの損失が出るから危ないぞー?」
「基本的にルシエラカンパニーが絡む裁判って一切減額されないからね、準備期間が訴状を出してから1時間と短すぎるってのもあるけど、もし情けで弁護士等を用意出来たとしても減額されるって事はまずないし、何なら敗戦処理で大人しく要求額を全部払いましょうって諭してくるんじゃないかな?」
「とまあ妹ちゃんとどうでもいい話をしたところでワカサギモドキをどんどん釣っていきまーす、私は怪我をしたらいけないので餌を付けたり魚を外してもらったりは全部お任せです」
「こればかりは仕方ないね、ワカサギ用の針外しもなくはないけどあれも楽なだけで怪我をする確率がゼロってわけじゃないしね」
「ちなみに針が刺さった時点で直ぐにドクターチェックが入って場合によっては来月の仕事がぶっ飛んで違約金で4000から5000万くらい請求されます、悲しいね、ポンっと払えるけど」
「まあそれはそれこれはこれってやつよね、はいどうぞー」
「さーんきゅ、それじゃあお昼までのんびりやっていきまーす」
「お摘みとして食べるシシャモモドキを多めに釣りたいところだねぇ、ワカサギに交じってるから狙って釣るってのが出来ないけど」
「最終手段はもう餌を撒いて寄せて投網かな?」
「釣りを放棄して漁をするのは釣り動画配信者としてどうなんだろうね?」
最終手段
お目当ての魚が釣れなかった時に取る方法、漁協権のあるところではまず出来ない
釣り動画配信者としては釣って調達するのが一番いいのだが…どうしようもない時は投網が出てくる事もなくはない




