地獄の耐久 末端の事はよく知らない
「はーい、今日のイチゴちゃんのゲームチャンネルはちょっといつもの実況部屋から離れましてこちら、ガチャ部屋に来ております、もうガチャ部屋と言うとおりアレです、ただただガチャを回し続けるためだけの部屋です。
なんでそんな部屋があるのかというと、主様はテストプレイヤーも一応兼ねて遊んでいるわけでして、課金アイテムを追加した時とか開発の思い付きで実装した新しい物とか、そういうのをテストしたりするんだけどガチャに関しても同じで、ガチャも恒常と限定とであるけどちゃんと出てくるかどうかを確かめなければいけない、ちゃんと追加されているように見えても何かが悪さをして出ないという事もなくは無い、それを確かめるためにひたすら回し続ける部屋、それがガチャ部屋です。
別に専用の部屋要らなくない?と思った視聴者、ガチャから出た物は絶対に損をする事が無い様に回すんに使ったお金と出た物が等価で売れるようになっていまして、それを売るためには買取店にもっていかないとダメなんだけど…
テストをする時は結構どころか1万とか10万回連続で回したりするから、いちいち運び出して売るのも大変、というわけでこちら、ガチャテスト用トラッシュボックス、この中に捨てるとお店と同じ処理がされてお金が返ってきます。
ガチャテスト用とあるようにガチャから出た物のみという局地的な物ではあるけど、これで換金できない場合それはそれでガチャアイテムという属性が付いていないということが分かるので地味に便利、そういうバグは今まで一度も出てないけどね。
と、いうわけでー…さっそくガチャを回していきましょー、駄菓子とか普通のお菓子が出るガチャで棚のお菓子や冷蔵庫のジュースも補充しつつ…そうだねぇ…2月でまだイベント中というのもあってバレンタイン限定のチョコとかフィギュアとかあるし、それをちょっと狙っていこうか」
「駄菓子1個で100円とか高すぎだろって思ったけど数が出てくるんだな」
「チョコとか各種フレーバーの棒系駄菓子は10本、ザクザクバリバリの食感が楽しいポテトチップは20枚、各種フレーバーのガムは10個って感じでちゃんと納得できる量は出てくる、後ゲーム内マネーだから円じゃなくてペッタンコね。
それと注意点として、お菓子系統は食べたら食べただけ価値が下がるから、棒菓子を1本食べて9本とラッシュボックスに入れても90しか返ってこないから気を付けてね?味見をしてよほどまずい好みに合わないってものが出ない限り捨てることがないとは思うけど」
「何が出るのかわからんってのが問題だがこれはいいな、俺の家にも欲しいわ」
「それはまず物理法則を捻じ曲げるところかはじめないとだろうね、このLサイズ卵がパカッと割れて出てくるのが2リットルジュース11分の1フィギュアとかの明らかに質量がおかしい物だし、出来て引換券を入れたカプセルを入れておくくらいかな?」
「頑張れば作れそうな気はするんだよなー…中に入ってる駄菓子はともかくとして、ニャーとかアーとかその辺りを集めれば物理法則くらい軽く超越したものは作れるし、補充に関しては信者たちにやらせれば…」
「あなたが生き残れる自信があるなら集めてもいいんじゃないですか?間違いなく戦争に発展しますよ?」
「だよなー…あいつら絶対言うこと聞かねぇもん…むしろ言う事を聞いた事があるのか?」
「あると思いますか?」
「ない、絶対にないと断言できる、遊び感覚でいうことを聞いたふりをすることはあっても素直に従うことは絶対にない」
「主様にめってされたら言う事を聞くかもしれないけどねー、あ、限定チョコ出た、主様の作った物とは比べるまでもないけどお店で売ってる高級品より美味しいってユキノが言ってたんだよねこれ、問題は地味にレアだから4万突っ込んでようやく1個ってのがねぇ…」
「どんどんトラッシュボックスに放り込んで行ってるし、使った分は帰ってきてるから特に痛くも痒くもないだろ」
「出費に関しては何の問題もないし痛くも痒くもない、ただ目当ての物を出すまでに400回も回してそれなりに時間が経過してるのが辛い、主様みたいにテストモードというかデバッグモードが使いたい…」
「何か違いがあるのか?」
「そうねぇ、ガチャを回すだけなら単発、10連、100、1000と纏めて回せるようになってるんだけど、デバッグモードはガチャの内容物が全部バーっと表示されて、欲しい物をタップして欲しい数を入力、すると不要な物は全部自動でトラッシュボックスへ、欲しい物だけ手元に残るってのが出来る。
でもこれ確率通りに出ているかを確かめる目的以外じゃ使わないよ?ちゃんとそこは普通のプレイヤーと同じ」
「視聴者の事も考えての10連だとは思いますが、1000回一気に回してもいいのでは?」
「1000回は演出が1回しか出ないし、大体最高レアが3つか4つは出るから演出もそれに固定されちゃうんだよねぇ…10連だと1個1個演出が入るから視聴者としてはそっちの方が楽しいと、回してるこっちはだんだん目が死んでいくけど」
「まあ、1号が回している間に私とニャーちゃんは画面外で1000連でまとめて回してるんだけどね、そのおかげで限定チョコがもう100個は集まったよ」
「配信じゃないプライベートなら間違いなく1000連でやるんだけどなー…ガチャ配信は基本10連という暗黙のお約束がつらいわ…」
「楽そうに見えて変なところで精神を削ってんだな」
「他人のお金でガチャを好きなだけ回せたとしても常識外れの回数になってくると疲れるんだよ…ソシャゲのガチャ配信だと最高レア1回出たら終わりとかあるし、配信者によっては投げ銭飛んでくるから実質他人のお金で好きなだけ回してああ満足ってできるけど、こっちはソシャゲじゃないし終わりがないんだぜ?
特に今は棚にストックするためのお菓子を狙ってガチャを回してるわけだし、棚が満タンになるまでお菓子ガチャは終わらない、終わったとしても次はジュースを入れる冷蔵庫が満タンになるまでジュースがチャ、ここは地獄だぜー?」
「なんか面白うそうだと付き合わなければよかった気がするわ」
「レギュラー入りしてるお菓子は最高レアだけとは限らないからそういうのはすぐ集まるんだけど、棚に並べるとなったらバランスが大事だから種類も必要になって、中には最高レアでなっかなかでない、500とか物によっては3000分の1とかそういうお菓子も5個から10個は集めないとダメでね?」
「演出とかそういうのに拘らずとっとと1000連で回しちまえ、何日回し続けるつもりだよ」
「以前お菓子の棚を埋めるガチャってのをやったら受けが良くてねぇ、その時は好きなものばかり並べてたけど、だんだんとレア度が高く耐久レースのような状態になって、過去最長は37時間その場で出たお菓子とジュースを飲み食いしながら季節限定とか月限定の最高レアのお菓子を10個ドリンク10本出るまで回し続けてたよ。
1000連だったらもっと早く終わってたんだろうけどねぇ、10連とかたまに単発を混ぜたりするとすごい時間がかかるのなんの」
「一番の笑いどころはそこまで時間をかけて回して出してもトラッシュボックスに放り込むと100ペッタンコにしかならないところ、プレイヤー間の取引だとフィギュアなんかはいい値段が付くんだけど、お菓子やジュースは食べたらそこで終わりだから大して値段が付かないんだよね」
「だから見る人が見たらたかがお菓子に何そこまで必死になって耐久してんだって状態になる、そしてそこが地味に受けて視聴者が増える。
まあ限定のお菓子とかはしばらく飾ってから少しずつ食べるから早々無くならないし、普段は動画外で補充してるから耐久は滅多にやらないけどね、後使用人が余ったお菓子を分けてくれるし」
「そういえばユキノが教えてくれたとか言ってたな」
「プレイヤーじゃないこのファンタジーなゲームの世界の住人だけど、許可を出せばこういう現代文明的な物も自由に使ったりするからね、各自部屋に冷蔵庫とか色々置いてあったりする」
「ユキノの部屋に冷蔵庫はよくわかんないけどね、冷凍室に住んでるし、こたつも置いてあるし」
「わざと部屋の温度を下げてこたつに入るのは地味に気持ちがいいのと、冷蔵庫は凍結防止用かなぁ?何せ室温は常にマイナス35度でちょっと置いておくとすぐ凍り付いて飲めなくなるし、凍結防止の保温庫変わりみたいなものよ、現実でやると壊れるけどゲーム内なら壊れないから安心だしね」
「普通フル稼働させた業務用冷凍室を部屋にしてこたつを置いて冷蔵庫も置いてってやつ人は世界中のどこを探してもいないよ」
「好みそうなやつは知り合いにいるが…ありゃどちらかといえばひんやりとした地下墓地か」
「地下墓地ですね、そういうのが好きな人ですし」
「ホラー好きは多いし趣味が悪いとは言わんけど、熱くなるたびに住居を移して知らんうちに近所に住みつくのはやめろと言いたいね」
「私のところには来た事がないんですけどね、活動している場所が場所というのもありますが」
「こっちは土葬か水葬だからなぁ…住んでる場所だけでも火葬を推進して来る確率をゼロにするか…別に騒ぎが起こったりとかは早々ないけどアイツはアイツで知らんうちに信者を増やしてたりするからなぁ…」
「ハーちゃんの信者ならまず脱退する事はないでしょうし、かなりの格下なので放っておいても害はないと思いますけどね」
「住み分けをしっかりしてればね、でもお互いの信者がぶつかって勝手に争い始める事があるのが面倒なんだよ、その辺のごろつきとかマフィアの抗争が可愛いくらいの騒ぎになるんだぜ?」
「でしょうね、そういう信者同士の争いがまず起こらない土地を選んで正解でした」
「移住しようにも大分増えたから移住出来ない身になったのが辛い、というより全部お世話してくれる環境を捨てるのがだるい、1日中部屋にこもっても何も言われないし、食事代も全部出してくれるし、コツコツ築き上げていった楽園は手放せんよ」
「これを崇めて甘やかしてるやつらって実際どうなの?」
「至って真面目ですよ?末端がたまに余計な事をして怒られるくらいで幹部やその直属は間違いなく優秀です、ハーちゃんに関してもそれ相応の扱いをしているだけですからね」
「俺だってやる時はちゃんとやるんだぞー?大事な会議は裏でちゃんと聞いて方向性を支持したりとか、願いをちょっと叶えたりとか、そうやってきちんと組織を纏めて維持してるんだぞー?」
「纏めてるのは上位組織の幹部陣だけだと思いますけどね」
「出来ない事もないけどただ上位組織の名前だけを借りてる状態の末端まで面倒を見る気はないわ」
「借りてるだけの末端はどういう組織なのか知らない事の方が多いですし、何かあったら切り捨てる気満々で貸してるんじゃないですかね?」
「ハーちゃんがトップをやってる組織がどういう物か知ったら知ったで抜けれなくなる分マフィアより達が悪いんじゃない?知ったところで不幸になる事はないし別に犯罪を犯すわけではないし、何なら少し豊かになるといい事づくめだけど」
「尽くしてくれるなら優しくしてやるぞー?でも一方的に享受しようとしたり面倒になりそうな事をやったら怒るし、組織に反するような事をやったら追放されるぞー?追放を決めるのは俺じゃないけどな、というより別に反しても俺に害がなけりゃ別にどうでもいい、及ぶような事をやったら直接出向くこともある」
「私は積極的に関わりに行きますけどね、最前列で鑑賞したいというのもありますし」
「ニャーは基本単独行動だし、何かやってるやつがいたら面白そうだからちょっと混ぜてって言った遊んだ後どこかに行くからそれでいいんだろうけどさぁ、こっちは末端まで含めると5万人からで構成された組織だぞ?
世界中に散らばっててお互い面識がないのがほとんどだし、宗教みたいに何派何派みたいな感じでわかれてて上位組織は同じなのに下位組織同士は険悪とかもよくあるし、今住んでるところにいる幹部人以外は割とどうなってもいいっちゃいいけど」
「ニャーちゃんも一応いないわけじゃあないよね?」
「一応はいますよ?でも基本的に関係ない人と纏めて…になりますので、身の回りにはそれほどいませんね、今は養鶏を始めたのでそちらの世話も任せてますが」
「ま、多いから少ないからは別に関係ないんだけどな、拮抗している事には変わりないし、争ったところで最終的に痛み分けになるだけだし、余計な事はせずにゆっくりさせてくれよって感じかな?」
「と!ハーちゃんとニャーちゃんのプライベートな話をちょっと聞いたところでおやつ休憩、ガチャから出たジュースやお菓子を食べる時間に入りまーす」
「おぉぅ、なんだかんだでもう2時間経ってたのか」
「今から飛ばしてても後できつくなるだけだしね、こういう耐久はゆるーくやるのが大事よ」
「なるほどね」
「あ、私は午後から養殖場の方に行ってくるから一旦抜けるね、来月頭の出荷分をぼちぼち用意しておかないと」
「はいはーい、それじゃお菓子を食べながらの駄弁りタイムに入りまーす」




