表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

6話「幼馴染と走り高跳び」

翌朝。テーブルに向かい合って座り朝食をとる。


「ったく、ひどいな〜愛莉。」


俺はまだ痛む首を押さえながら言う。


愛莉はムスッとした表情で目玉焼きを食べる。


「ねぇ、無視は酷くない?」


愛莉は目玉焼きを食べ続ける。


「ねぇ〜?」


俺は粘るが愛莉は食べ終わり食器をそのままにして家を出た。もちろんメガネをかけて行く。


(はぁ…どうしたものか。というかメガネ1つで人気アイドルってバレないのかよ。)


俺は愛莉が残した食器を洗い急いで学校に向かう。





「よっし!セーフ。」


俺は遅刻ギリギリに学校に着く。


「セーフってもうちょっと余裕持って来れないの?」


そう喋りかけてきたおかっぱの可愛い女子はクラスのマスコット、北村 凛(きたむらりん)だ。

彼女は自分はしっかりしていると思っているらしいが結構な天然だ。本当信じられないくらい。


今も顔にご飯をつけている。


俺は彼女の頬に手をやり米粒を取る。凛は驚いた表情を見せ顔を赤くする。


「え?あの…」


「たく、本当アニメみたいな事するよな。俺の幼馴染として恥ずかしいわ。」


俺は母親口調で言ってみる。凛は顔を赤く染めたまま下を向いてブツブツ何か言う。


「ったく、朝っぱらから二人して何やってんだ。」


そこに涼が話しかけてきた。

俺は当たり前といった顔で言う。


「何って、ご飯粒取ってやっただけだぞ。」


さっき取ったご飯粒を見せ食べる。すると涼はさらに顔を赤く染め、足早に席へ去っていった。


「はぁ、ホントお前って…」


涼はそう言ったあと自席に戻る。


「…なんなんだよ…」


俺は妹からも友達からも冷たく接しられた事に少々傷つきながらも窓際の席に座った。


退屈な授業が続く。ふと外を見ると校庭で他学年の女子が体育をしているのが見えた。


俺は目休めにボーっと見ているとそこに愛莉がいるのに気がつき目を見開く。


どうやら走り高跳びをやっているらしい。可愛らしい女子たちが次々と細くて長い棒を飛び越えていく。え…別に意味深な訳ではないぞ…


「あ…」


つい声を出してしまう。愛莉がバーに引っかかり転んでしまったようだ。

彼女は痛そうに右の足首を押さえている。


俺が心配していると前にいる涼が声に反応してこちらを向く。


「どうした?さっきのが今になって恥ずかしくなったのか?」


涼は社会担当のゴッツリ先生にバレないように小声で話す。


「いや、愛莉のやつが転んでたから。」


俺も合わせて小声で言う。


「愛莉ってお前の妹だっけ?」


「ああ。」


俺は校庭の方を指差す。


「あの足抑えてるヤツ。」


涼は興味深そうに目をやる。すると彼の表情が曇る。


「あれ?あの子…」


涼が何か言いかけた次の瞬間、二人の頭がゴッツリによって掴まれた。


「いたい痛い!」


俺が悲鳴をあげる。


「あ〜〜!」


涼は苦しみの声をあげる。


こうして俺たちは1時間たっぷり説教を食らったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ