表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/47

呼び方

私は、先輩の部活が終わるのを校門で待っていた。

「お待たせ。行こうか」

「はい」

先輩は、私の歩調に合わせて歩いてくれる。

「先輩は、進学するんですか?」

何気に聞いてみた。

「オレ…? オレは、教育学部に進学するつもりだけど…」

やっぱり、先輩は目標を持ってる。

「どうしたんだよ。そんな事聞いて?」

先輩が、不思議そうに言う。

「何でもないです」

私の答えを聞いて、余計に不思議そうに覗き込んできた。

「ところで、その“先輩“って言うのやめてくれない。よそよそしいと言うか、なんか、遠巻きで言われてるみたいで嫌だ」

嫌だと言われても…。

「なんて呼べばいいのですか?」

私が聞くと、少し考えるように。

まもるでいいよ」

と答える先輩。

「護…さん」

私は、照れ隠しの様に“さん“を付けた。

「詩織ちゃん。…“さん“は付けなくていいよ」

って、言ってくれるのだけど。

「無理です!」

速答する私。

そんなの恥ずかしい過ぎるから。

「徐々にでいいから、敬語も無しにね」

優しい笑顔で、先輩が言う。

「わかりました」

私も、その時はそう答えていた。


護さんは、私を家まで送ってくれた。

「じゃあ、また明日な」

そう言って、護さんは手を振る。

「家まで送ってくれて、ありがとうございます。お休みなさい」

私は、護さんの背中にそう言うと軽く手を振る。

それを見送ってから、家の中に入った。


「詩織。今の男誰?」

そう言って、双子の兄達が交互に聞いてくる。

「煩い。誰だっていいじゃんか」

私が邪険に扱うと。

「詩織ちゃん、ごめんなさい。怒らないで…」

って、情けない声で言う兄達。

そこに。

隆弥兄りゅうやにい勝弥兄かつやにい。何、玄関先で騒いでるんだよ」

先に帰っていた優兄が、二階から降りて来た。

「詩織が、男と帰って来たから…」

二人の声がハモる。

「男って…。詩織の彼氏? あいつか?」

優兄が、何気に聞いてくる。

私が頷くと。

「そっか…。やっと、告ったか…。あいつなら、大丈夫だ」

って、優兄は納得したように言う。

「何納得してるんだよ、優基。兄ちゃん達にも詳しく詳細を教えてくれー」

隆弥兄と勝弥兄が、優兄に詰め寄る。

「やだ。そのうち、詩織から話すだろ。それまで待っててやれば」

優兄が、つれなく兄達に言う。

「ずるいぞ。優だけ知ってるなんて」

「教えやがれ」

兄達のじゃれあいを見ていたら。

「詩織。帰ってるなら、手伝って」

と、奥から母さんの声。

「はーい」

私は、返事をすると兄達をその場に残し、母さんの手伝いをする事にした。


コンコン。

夕食後、部屋で宿題をしていたら、ドアをノックされた。

「はーい」

私は、席を立ちドアを開ける。

そこに立っていたのは、優兄だった。

「ちょっといいか?」

「うん」

部屋に招いた。


私は椅子に座り、優兄はベットに座った。

「勉強してたのか?」

私は、頷いた。

「今日、ビックリしただろ?」

「うん…」

「俺に感謝しろよ。アイツ…護が、毎日お前の事ばかり聞いてくるからさ、つい言っちまったよ。お前の気持ちも知ってたからなぁ…」

溜め息混じりで言う優兄。

「ありがとう、優兄。でも、護さん。優兄と私が兄妹だって気付いてなかったよ」

「アイツ、ちょっと鈍いからな。普通なら気付く筈なんだけどなぁ。名字一緒だし…」

優兄が、苦笑いし出す。

そうだよね、気付くよね。

「護は、優しいやつだよ。お前の事、大事にしてくれると思う」

そう言って、私の頭を軽くポンポンと叩いて、

「まぁ、頑張りな。兄貴達の事は、気にするな」

それだけ言うと、部屋を出て行った。

ありがとう、優兄。

私は、心の中でお礼を言った。


翌朝の事。

私は、双子の兄達が起きてくる前に家を出た。

いつも出る時間よりも三十分早いけど、仕方がない。

昨日、あれだけ言われたら、朝からまた煩く言われそうなんだもん。

学校への道を黙々と歩いた。


「おはよう、詩織」

声を掛けられ振り向くと、護さんが居た。

「おはようございます、護さん」

私は、丁寧に挨拶すると。

「こら。敬語は無しって言っただろ」

真顔で額を人差し指で突っつかれた。

私は、それを擦りながら。

「ですが、学校では先輩なんですから、敬語で話します」

負けじと言い返した。

「しょうがないなぁ…」

護さんが苦笑する。

「二人の時は、敬語無しだぞ」

って、優しい笑顔で言う。

「わかりました」

私が、頷くと。

「それ、敬語!」

って、護さんが言う。

あっ…。

私は、思わず吹き出した。

「やっぱり、笑うと可愛いなァ…」

護さんが、優しく微笑む。

「それより、今日はやけに早いな」

今日は?

もしかして…。

「いつもは、八時前ぐらいじゃなかったっけ…」

やっぱり。

「いつも、見てたんですか?」

護さんが、恥ずかしそうに頭を掻きながら。

「そうだよ。大体、朝練が終わる頃に来るじゃん」

って言うから、

「そうですよ。でも、昨日、護さんが家まで送ってくれたので、双子の兄達が煩くて、起きてくる前に、家を出てきました」

説明する。

「ごめんな。そんな事、全然気にしてなかった」

申し訳なさそうに言う。

「いいですよ。どうせ何時か気付かれる事なら、最初っから、知られてた方が気が楽ですから…」

私、ちょっと意地悪かも。

「本当に、ごめん。オレ…」

落ち込む護さんに。

「大丈夫ですよ。優兄も応援してくれてるし…」

そう付け足すと。

「優基が…」

考え深げに言う。

「それより、朝練はいいんですか?」

「やベー。じゃあ、先に行くわ!」

それだけ言い放つと、走って行ってしまった。

やっぱり、走るの速いな。

もう、見えなくなってる。

私は、感心してしまった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ