表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

輿入れ

 暗い夜。

 大人たちはお酒をなめながら、楽しそうにおしゃべりをしている。

 いつも仏頂面の父でさえ、蝋燭の明かりを受けて酔いにほほを染め、楽しそうに見えた。


 だから私は疎外感が強くなる。

 大人の酒の席にいてもつまらない。積み木で遊んでいたけれど、その積み木をそこに放り投げてこっそり部屋を出た。

 部屋と部屋とをつなぐ廊下は暗い。

 見上げるとその日は満月だった。


 でも、やっぱり夜なのだ。暗い。


「おいっ」


 いきなり腕をひっぱられた。

 背中を石の壁に打ち付けて、顔をしかめる。

 ひっぱったのは、之盛だった。怖くなって肩をすくめると、之盛は少し腕の力を緩めてくれた。でも離してくれたわけではない。


「おまえ、俺をさけてるだろ」

「さ、さけてないよっ」


 さけているのに、なんでさけていないと言ったのか分からない。

 最近の之盛は身の危険を感じるような怖い雰囲気だから、イヤなのだ。いやでいやでたまらなくて、つい反抗するような態度をとってしまった。

「さけてる!」

之盛は4歳年上。体格でも力でも勝てない。

「俺と結婚するのがイヤなのか?」

怒鳴るような声だったのに、ふと見上げたら之盛が泣きそうな顔をしていたのでギクっとした。

 理由もなく結婚するのがイヤと言ったら、ひどいことになりそうな気がした。

「私、皇帝の奥さんになるの!」

私は適当なことを言ってしまった。

「だから之盛と結婚しないの!」


 必死だったのだ。

 之盛のそばにいると、絶対に良くないことが起こるような予感がして、怖かった。

 怖くて怖くて、とにかくここから逃げられるなら、皇帝の奥さんでもなんでもいいと思った。

 それにお義母さまも言っていた。

 最高の飾りとして生きるのも悪くないって。


「ばかっ」

之盛の顔色が変わった。

「おまえみたいなちんちくりんが、皇帝の奥さんになんてなれるわけないだろ!皇帝の奥さんっていうのは、みんな絶世の美女なんだよ!」

「なるよ!だから叔父さまが迎えに来たんだから!」

叔父の存在が説得力を増したのか、之盛は手を放した。

 私はそのまま走って、酒宴の部屋へ戻った。


「叔父さま、私を帝都へ連れて行って!私は皇帝の奥さんになりたいの!」


 大人たち全員が面食らった。

 私は泣いてすがって、叔父から離れなかった。


 そのあと当然ながら混乱があったが、叔父がけっこう乗り気だったため、次の年、私はめでたく輿入れすることになった。

 8歳の夏。

 輿入れの花道には、曼珠沙華が群生していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ