表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおはる  作者: 米糠
87/250

86.素直になれた日

 86.素直になれた日



「……じゃあ、行こっか?」


 由愛に袖を引かれた陽翔は、少し驚きつつもうなずいた。


「うん」


 廊下を並んで歩く。

 周りの視線が少し気になるけれど、不思議と嫌な気持ちはしなかった。

 むしろ、「ああ、今、俺たちって、ちゃんと両想いなんだな」っていう、静かな実感が心をあたためてくれる。


「次のテスト、範囲めっちゃ広くない?」と由愛が言えば、


「まあな。でも、まだちょっと時間あるだろ」と陽翔が返す。


 そんな何気ない会話でさえ、今はなんだか特別に感じられた。


「陽翔くんって、意外と勉強得意だよね」


「いや、普通だって。むしろ由愛のほうが——」


「じゃあさ、今度……図書室で、一緒に勉強する?」


「え?」


「……その、テスト前とか、教え合えるし。どうかな?」


 陽翔は一瞬、由愛の顔を見つめて、それから照れ隠しのように目をそらした。


「……いいよ。由愛となら、集中できそうだし」


「ふふ、ありがと。じゃあ、放課後にでも計画立てようね」


 その笑顔が、まぶしい。


 不思議なものだ。

 ついこの前までは、こんな未来があるなんて想像もしていなかったのに。

 今は、どんな未来も——この子と一緒なら、悪くないって思える。


 階段の途中、ふと由愛が立ち止まった。


「……ねえ、陽翔くん」


「ん?」


「わたし、たぶんね……最初から陽翔くんのこと、気になってたんだと思う」


「……」


「最初は助けてもらったこととか、変に構わず普通に接してくれたことが、ただ嬉しくて……。でも、どんどん一緒にいる時間が増えて、陽翔くんのいろんな表情を見てるうちに、気づいたの」


「気づいた、って?」


「……気づいたら、好きになってたんだよ?」


 陽翔は言葉を失った。


 まっすぐな想いを、こんなふうに向けられることなんて、人生で何度あるんだろう。


「……ありがとう」


 小さく、けれど確かにそう伝えた。


 由愛の目がふっと優しく細くなり、照れたように微笑んだ。


 その笑顔に、陽翔はまた少しだけ、好きの気持ちが増えた気がした。


 ——放課後、二人で図書室に向かう約束をしながら、階段をゆっくりと下りていく。


 春の風が、校舎の窓から優しく吹き込んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ