表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおはる  作者: 米糠
67/250

66.近づく影

 66.近づく影



 陽翔は足を止めたまま、浅倉の背中を見つめていた。


 彼が向かう先に、由愛の家があるのは間違いない。


(……偶然、ってことはないよな)


 由愛は体調不良で学校を休んだ。

 少なくとも、陽翔にはそう伝えられていた。


 けれど、その彼女のもとへ浅倉が向かおうとしている。


 それが何を意味するのか——考えたくはなかった。


 浅倉は歩くスピードを変えずに進んでいく。

 電車を降りてから、まっすぐ迷いなく。


(どうする? ついて行くのか?)


 こんなの、ただのストーカーみたいじゃないか。

 でも、確かめずにはいられなかった。


 陽翔は小さく息を吐き、遠くから気づかれないように距離を保ったまま後を追った。


 ——数分後。


 浅倉はあるマンションの前で立ち止まり、再びスマホを取り出した。


 通話を始めるのかと思いきや、彼はそのままエントランスのインターホンを押した。


(……本当に、由愛の家に?)


 鼓動が強くなるのを感じながら、陽翔は少し離れた場所から様子をうかがった。


 しばらくすると、オートロックの扉が開く音がした。


 中から現れたのは——由愛だった。


「……浅倉くん?」


「やあ。突然ごめん」


 由愛は驚いた様子だったが、すぐに表情を和らげる。


「ううん、大丈夫。でも……どうして?」


「昨日、あんまり元気なさそうだったから。大丈夫かなって思って」


 陽翔の心が、小さくざわつく。


 由愛は、そんなことを浅倉に思わせるほど、元気がなかったのか?


「わざわざ来てくれたんだ……ありがとう」


「顔を見て、元気そうなら安心できるからさ」


 浅倉の声は柔らかかった。

 彼のその穏やかさが、陽翔にはやけに引っかかる。


 ——浅倉は、由愛のことをどう思っている?


 ただのクラスメイトとして? それとも……。


「じゃあ、少し話せる?」


「……うん。ちょっとだけなら」


 由愛は一瞬ためらうような仕草を見せたが、やがて頷いた。


 そのまま、二人はマンションのエントランスの中へ消えていった。


 陽翔は、ただその光景を遠くから見ていることしかできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ