表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおはる  作者: 米糠
140/250

139.雪の足音、心の温度

 139.雪の足音、心の温度


 季節は十二月。街中にはイルミネーションが灯り始め、クリスマスソングがどこかから聞こえてくる。


 期末試験も終わり、ようやく落ち着いた週末。陽翔と由愛は、街の冬の風景の中をゆっくりと歩いていた。


 手袋越しに、そっとつながれる手。


「寒いね」


「……でも、不思議と、手はあったかい」


 由愛がふっと笑う。その笑顔に、陽翔も自然と頬がゆるんだ。


 大学のオープンキャンパスや説明会の話題も、最近では会話の中に混じるようになった。けれど今は、それよりも大切な「今」がある。


 二人が足を止めたのは、小さな公園のベンチだった。

 夜の冷たい空気が辺りを包む中、空を見上げる。


「陽翔くんは……どんな冬が好き?」


 ぽつりと、由愛が尋ねた。


「んー……雪が降る日。寒いけど、音が静かで、空気が澄んでて。なんか、全部リセットされる気がする」


「ふふ……わかるかも。私も、雪の日ってちょっとだけワクワクする」


 ふたりの間に流れるのは、静かで優しい時間。

 そしてふと、由愛が口を開いた。


「……ねえ。来年の今ごろ、私たち、どうしてると思う?」


「うーん……たぶん、似たような感じで歩いてると思うよ。今日みたいに、手つないで、寒いねって笑ってる」


「そっか……そうだといいな」


 由愛は小さく笑い、そして少しだけ目を伏せた。


「私ね、陽翔くんと過ごす時間が長くなっていくほど、不安にもなるんだ。これがずっと続いたらいいなって思うけど……将来、変わっちゃうこともあるのかなって」


 その声は、風に揺れる蝋燭のように、どこか心細いものだった。


 陽翔は、そんな彼女の言葉をしっかりと受け止めるように、そっと隣に寄り添った。


「……不安になるのは、それだけ大事に思ってる証拠じゃないかな」


「……うん」


「俺も同じだよ。未来はまだわからない。でも、どんな未来でも——由愛のこと、大切にしてたい。ずっと隣にいたいって思ってる」


 由愛の目に、ゆっくりと涙が滲む。


「……ほんと、ずるいよね。陽翔くんって」


「また言われた」


 ふたりは顔を見合わせ、そして小さく笑った。


 その笑顔は、冬の空の下、誰よりもあたたかかった。


 ——


 そしてその夜、ふたりは駅前の小さなカフェに入って、隅の席に座った。温かい飲み物を手にしながら、ふたりの間に静かな空気が流れる。


 ふと、由愛が口を開いた。


「ねえ、陽翔くんは……将来、なにかやりたいことってある?」


 突然の問いかけに、陽翔は少しだけ眉を動かし、カップの湯気を見つめながら答える。


「……まだ“夢”って言えるほどじゃないけど。人の役に立つこと、できたらいいなって思ってる」


「うん……たとえば?」


「高校に入ってから、勉強を人に教えるの、意外と好きだなって思って。クラスメイトとか。わかんなかった問題が解けたって笑ってくれるの、嬉しくてさ」


「じゃあ、先生とか?」


「うん、教育関係も少し考えてる。あとは、学びの場に関われるような仕事……そういう方向に進めたらなって」


 照れくさそうに言いながらも、どこか真剣な陽翔のまなざしに、由愛は小さくうなずいた。


「陽翔くんらしいね。誰かのことを思ってるところ」


「由愛は? 音楽のこと……やっぱり、関係してる?」


 その言葉に、由愛の表情がすこし柔らかくなる。


「うん……本当は、ずっと音楽やっていたい。でも、プロの世界は厳しいし、甘くないってわかってる」


 由愛は静かに視線を落とした。


「でもね、音楽で救われたことがあるから。誰かの心にそっと寄り添えるような、そんな音を届けられたらって思ってる」


「……歌?」


「ううん、歌だけじゃなくて。作曲とか、音響の勉強もしてみたい。舞台の裏側で支えるような、そんな仕事にも興味があるの」


 自分の夢を語る彼女の横顔は、灯りに照らされてどこか大人びて見えた。


「じゃあ、進学先も……音楽系の学校?」


「うん。まだ迷ってるけど、専門か、芸術学部のある大学か。でも、ちゃんと勉強もしておかないと」


 カップを両手で包みながら、由愛はふっと息を吐いた。


「でもね、陽翔くんと離れるの、ちょっと怖いな。進路が別になったら、今みたいに会えなくなるかもしれないでしょ?」


 陽翔は少し黙って、それから彼女の手にそっと自分の手を重ねた。


「大丈夫。たとえ道が違っても、俺たちは繋がってる。そう思えるくらい、ちゃんと信じてる」


 由愛はその言葉に、ゆっくりとうなずいた。


「……うん。私も信じる」


 カフェの窓の外、冷たい風に舞うイルミネーションの光が、まるで二人の未来を祝福するようにきらめいていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ