表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおはる  作者: 米糠
115/250

114.春風にのせて

 114.春風にのせて



 春休みも残り数日となったある午後。


 ぽかぽかとした陽気の中、陽翔と由愛は川沿いの遊歩道を並んで歩いていた。冬の寒さが嘘のように和らぎ、木々のつぼみがふくらみ始めている。


「もうすぐ二年生だね」


「うん……なんか、早かった気がする。いろいろあったけど」


「文化祭とか、クリスマスとか……初詣も一緒に行ったし。バレンタインも」


「こら、それは言わないの。恥ずかしいから」


 由愛は頬を赤らめ、陽翔の腕を軽く小突いた。陽翔は笑いながらその腕を取り、そっと指を絡める。


「でも、本当にいろいろあったよな」


「……ねぇ、陽翔くん」


「ん?」


「二年になって、クラス替えあるじゃない? 一緒のクラスじゃなかったら……どうする?」


 由愛の声には、どこか不安の色が滲んでいた。


 陽翔は少しだけ立ち止まり、由愛の方を向く。


「そしたら……そしたら、もっと会いに行くよ」


「え?」


「今までより、もっと。毎朝教室まで迎えに行って、昼休みは中庭でお弁当食べて、放課後は一緒に帰って……。クラスが違う分、全部埋め合わせする」


「……バカみたい」


 そう言いながら、由愛は少し潤んだ目で笑った。


「……でも、ありがとう。そういうの、ちゃんと言ってくれるのが、すごく嬉しいの」


 そのまま、ふたりは並んで川沿いを歩き続けた。


 まだ制服には袖を通していないのに、春がもうすぐそこに来ていることを感じる。


 少し先の道端に、小さな桜のつぼみが開き始めていた。


「……ねぇ」


「ん?」


「二年生でも、その先でも……ずっと隣にいてね」


「もちろん」


 陽翔は、由愛の手をもう少しだけ強く握った。


 それは、恋人としてだけじゃなく——


 互いに一歩ずつ、支え合って未来へ進む“ふたり”としての約束だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ