表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/71

第39話 執事、家族とともに新年。

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

元日。


それは、一年の始まりですね。

あ、黒夜です。あけましておめでとうございます。

本日も私は、いつも通り起きて、おせちを製作しております。

大晦日に大体のことはしたんですが、盛るのはまだですね。


「黒夜さん、おはよう。」


奥様が起きて来られました。

「あ、おはようございます、奥様、あけましておめでとうございます。」

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくね。」

「はい、こちらこそ。」

「おせちの準備? あたしも手伝うわね。」


「それじゃあ、私はお嬢様を起こしに行って来ます。」



コンコン。

「お嬢様、黒夜です。」

「あ・・・・・ちょっとちょっと待って・・・・!! 黒夜さ〜ん!!」


カランカラ〜ン!

すると、私が上げたベルの音が。

お正月から、お嬢様ピンチですか!!

私がおもいっきりドン!とドアを開けると・・・・・そこには・・・・お嬢様に抱きついたまま眠るみぃが・・・・。


あ、みぃは寝るときは猫耳をはずしているので、こうしてみると普通の女の子ですね。

はい。


「ぐ〜・・・・。」と眠ったまま抱きついてます。

「黒夜さん、みぃが抱きついてるから・・・出れないよぉ〜・・。」とお嬢様が困ってます。


私は、みぃを揺らします。

「みぃ、起きなさい。」

「ふにゃ・・・!! あ・・・・おはようございます。黒夜さん、凛ちゃん。」

「はい、おはようございます。とりあえず、お嬢様から離れなさい。」

「ふぇ・・・?? あ・・・ごめんなさいにゃ!!」


お嬢様が、ほっとした感じで、起きます。

「みぃ? どうしてあたしの部屋で寝てるの??」

「昨日、雷がなってこわかったんですにゃ・・・・。だから・・・凛ちゃんのとなりで眠ったんですにゃあ・・・。」


「ふ〜・・・とりあえず、お嬢様と一緒に顔を洗って、そして出来たら準備を手伝ってもらえますか??」


「はいにゃあ!」

「うん。」


お2人は朝の準備から。

そうしていると・・王子様が起きました。


「おはようございます。そして、あけましておめでとうございます! 黒夜さん!」

「はい、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」


王子様と私は、そのままリビングへ。

そして、おせちの準備に取り掛かります。


「ふぇ〜・・これがおせちかぁ・・・きれいだなぁ・・。」

「ベルゼブブ君は、初めて見るの??」と奥様が聞くと、「本で見たことはあるけど、食べるのは、今日で初めて。」

「そう。よかったわね(笑)」と笑う奥様。


そうして準備していると、みぃとお嬢様もこられました。

準備も整いましたので、全員テーブルへ。


「じゃあ、みんなあけましておめでとうございます! みんなに・・・はい。お年玉!」

「ありがと〜!!」と喜ぶお嬢様。


みぃと王子様は首をかしげてます。

「お年玉??」

「お年玉ってなににゃあ??」


「お年玉知らない??」とお嬢様が聞く。

「お年玉といって、日本の文化で子供はお金をもらえるんです。」と私が補足すると、「え!? 何にもしないでお金もらえるの??」と王子様が驚く。



「はい。」


「ありがと〜!!」と王子様は喜んで、みぃも「ありがとうございますにゃあ!」とお金をポケットの中に入れる。


「お2人とも、落とさないように。では、私からも。」

そう言って、3人に手渡します。


「ありがとう!!」×3


いやいや、子供は現金ですね。はい。

「あ! あたし、もう少ししたら花音のお家に行って来る!」とお嬢様が言うと、奥様が、「毎年行ってるものね。初詣もかねて、あたしも行くわ。」と言い、全員で行くことにしました。



たしか・・・花音さんの家は神社でしたね。私もすっかり忘れていました。



みんなで歩いて、神社に着きますと・・・・たくさんの参拝客が。

あ・・奥様は変装してらっそゃいますよ。きちんと帽子とサングラスをつけて。

でも目立っちゃうんですよね。みぃの猫耳で。


みぃは服はいつもと違って、お嬢様が選ばれた服を着てるんですが、いかんせん猫耳が。

まぁ、かわいいようですからいいのでしょうか??


「あ、黒夜さん!」と私を呼ぶ声が、狼さんですね。


お嬢様は、「狼!」と呼ぶ。

「あけましておめでとうな。」と狼さんが言うと、「うん、おめでとう。」とお嬢様が返します。


「花音に会いに来たの??」

「まぁ・・・そんなとこだ。」


ちょっと苦笑いをする狼さん。


まぁ、そんな感じで私達は進んでいくと、花音さんがおられました。



本日はいつもと打って変わって、上が白で下が赤い和服の巫女さんの服を着ておられます。

「あけましておめでとうございます。」といつもと違って、穏やかな様子で言う花音さん。


「あけましておめでとう、花音!」

「あけましておめでとうございます、花音さん。」

「あけましておめでとう!!」×2


「あらまぁ・・・今日は一段とかわいいわねぇ・・・」という奥様。

「はい、ありがとうございます。」と笑う花音。


王子様は、花音さんの服が珍しいようで、じっと見てます。


「そういえば、花音、この後踊るんだっけ??」とお嬢様が聞くと、「はい、新年なので神様に舞を捧げます。少し緊張してます・・。」と言う花音さん。


少し緊張のせいでしょうか?

手が震えておいでです。



私はその手を握って、「大丈夫です。」と言ってあげた。

すると・・・花音さんは少し戸惑いながら、「・・・はい。」と笑いました。



その様子を見ていたお嬢様は、聞こえるか聞こえないかの位の声で、「黒夜さんのばか・・・。」と言いました。


狼さんも、「な・・・!!」と驚かれておられる様子。


私には人間では聞こえない範囲の音まで、聞くことが出来ます。

しかし・・・何故、ばかですかね?? 何故、そんな驚かれるんですかね??




う〜ん・・・。




「さ、凛、花音ちゃんも励ましたことだし参拝して、私達は、花音ちゃんの舞をゆっくり見ましょう。」と奥様が言って、私達は参拝をすることに。


「ん?? この箱にお金をいれるの??」と王子様は聞くと、「はい、お金を入れて神様にお祈りをするんです。」


「お祈りごとは何でもいいんですかにゃあ??」

「はい、でも、一つだけですよ??」


全員でお参り。

まぁ、見よう見まねで2人はやられていますが、上手ですよ。

王子様は、「お金入れないと、お願い叶えてくれないなんて・・・神様ってケチだなぁ・・・。」と言ってます。



まぁ・・・そんなものですよ。




人だかりが出来ていて・・・「これより、舞をはじめます、皆様どうぞご覧ください!」

と神主さんの大きな声が響き、花音さんがお辞儀をすると、舞が始まりました。


和楽器の音にあわせてゆっくり、しかし、正確に舞を踊る花音さん。



「花音、きれい〜!!」

「上手ですにゃあ!」

「すごいなぁ〜。きれいだなぁ〜。」



そして、きちんと踊り終えました。


パチパッチパチ!!!


すごい拍手の数が花音さんに向けられています。

「花音、こっち向いて!!」とお嬢様が言うと、笑って手を振る花音さん、かわいらしいですね。



そして、無事に花音さんの舞も終わって、あとは帰るだけです。

私に狼さんが近づいてきました、「黒夜さん、あんたにゃ負けねぇ!」とはっきりとした声で言ってきました。



・・・・??

どういう意味でしょうか?


お嬢様は、少し考え事をしてるみたいで・・「凛ちゃんどうかしたんですかにゃあ??」

「あ、なんでもないよ!?」

「そうですかにゃあ?? 相談ならあたしのりますにゃあ。」と言うみぃ。


お嬢様は私の顔を見ると、赤くなってますし。

風邪でもひかれたんでしょうか?



すると、今夜は暖かいものを・・・・・。

「みんな、写真撮るわよー!!」と奥様の声が。


どうやら、カメラを持ってこられたようで。

狼さん、花音さん、お嬢様、王子様、奥様、みぃ。


「黒夜さんもはやくー!」と奥様が呼ぶので・・・・・・・「ただいま行きます!」


それでは、読者の皆さんこの辺で。

今年もよろしくお願いいたしします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ