表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第五話 それぞれの復調

「今月はよくやってくれたな、佐野君」

「ありがとうございます。自分でもホッとしています」


 高木の復帰後第一戦から、少し月日が経った。ペナントレースも終盤でエレファンツは優勝争いをしていた。


 ある日、佐野は最近の営業成績を課長から褒められていた。


「うん、君らしさが戻ってきたな。これからもこの調子で頑張ってくれ」

「はい」


 課長との話が済んだ佐野は自分の席に戻った。


「よかったな」


 同僚が話し掛けてきた。佐野が明るい表情をしていたので、この同僚も笑っている。


「ああ、一安心だよ。でも、これから成績が取り返せるにしても、今期は前期とどっこいどっこいだろうな」

「だが、来期につながるんじゃないか? 景気も変わってくるしな」

「そうだな、そうなるといいな」


 佐野は机に汲んであったお茶を少し飲んだ。




 高木邸。


「まあ、いらっしゃい。どうぞお上がり下さい」


 佐野と日野は前回の登板後、再び調整を命じられた高木がどうしているか気になり、様子を見に来ていた。


「ありがとうございます。お邪魔します」


 出迎えてくれた紗江に通された二人はリビングへ行った。


 リビングでは、高木が息子の遼太と遊んでいた。父親らしい笑顔で相手をしている。その様子を見て、佐野と日野は少しホッとした。


「遼太君、久しぶりだねえ」

「あっ! 佐野と日野のおじさんだ! こんにちは!」


 おじさんと呼ばれた二人は苦笑いを浮かべた。


「こらこら遼太、お兄さんって言わないと駄目だぞ」


 高木もやや笑いながら、遼太にそう言った。


「いいんだいいんだ、俺達も二十代後半だし、すぐおじさんになっちゃうから、お兄さんもおじさんも同じようなもんだよ」

「そうだよなあ、年取ったよな、俺達も」


 年齢の話になってしみじみしていると、紗江がスポーツドリンクをグラスに注いで持ってきた。


「遼太、お父さん達のお話しの邪魔になるからお母さんの所に来なさい」


 紗江は優しい口調で遼太を呼んだ。


「分かった。後で遊んでね」


 二人にそう言って、遼太は紗江と一緒に別の部屋へ行った。


「聞きわけのいい子だよな、遼太君は」

「そうだな、いい子に育ってくれているよ」


 三人はグラスのスポーツドリンクを取り、まず喉を潤した。




「腐ったり、ふさぎ込んでたりするかなとちょっと思ってたけど、元気そうで良かったよ」


 佐野は高木の顔を見ながらそう言った。


「力が戻ってきた感触があるんだ。それで余裕が出てきたからそう見えたんだろう」

「握力もか?」


 問いかけたのは日野だった。気になっていたらしい。


「ああ、ほぼ骨折前と同じくらいに回復している」


 高木は残りのスポーツドリンクをグイッと飲んだ。そして、


「だから、明日の登板は期待しててくれ。今度は前のようにはいかない」


 と力強く言った。


「お前がそう言うということは、相当状態がいいんだな」

「こりゃ応援のし甲斐があるな」


 佐野と日野は高木の頼もしい言葉を聞いて笑みを浮かべていた。


「明日勝てばリーグ優勝だしな。まあ見に来てくれ」


 高木は闘志に燃えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ