表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エデンを目指して  作者: 夢咲香織
惑星ハザール
9/38

ハザールへ

 宇宙船に乗り込んだ銀嶺を、グリンと武蔵が出迎えた。飛び付く武蔵を銀嶺が抱っこする。


「よう、もう良いのか?」


グリンが肩を叩いた。


「ええ。大丈夫よ。待たせちゃったわね」


「まあ、それは仕方がないさ」


銀嶺を収容すると、宇宙船はすぐに飛び立った。


「ハザールってどんな星なの?」


「惑星全体が砂漠だそうだ。点在するオアシスの畔に集落を作って、細々と住民が暮らしているらしい」


「砂漠……」


「まあ、俺は砂漠出身だから、驚きゃしないがな。だが、高波動エネルギーフィールドは、住民の発するアストラルエネルギーにある程度比例するんで、住人の少ない惑星は魔界の餌食になりやすいのさ」


「バリヤーが薄いっていう訳ね」


「そうだ。もちろん、高級勢力がエネルギーを補強しているし、ハザールには聖歌隊が居て、フィールドの強化に努めているがな」


「聖歌隊?」


「知らんのか?」


「いえ……地球にも聖歌隊は居たわ。でもそれがフィールドの強化になるとは知らなかったわ」


「聖なる祈りの声も、アストラルエネルギーを上げるのさ」


「じゃあ、教会で子供達が聖歌を歌っていたのも、無意味ではないのね」


「そういう事だな。よし、ハザールまでは丸五日かかる。焦っても始まらん。昼寝でもしようぜ」


グリンはそう言うと、個室へ引き上げて行った。



 五日後、宇宙船はハザールの上空に居た。惑星全体がオレンジ色に輝いている。まさに砂の惑星であった。高波動エネルギーフィールドに大穴が開いているのが見えた。


「見事に開いてるな。修復が間に合わんのだな」


「どうするの?」


「まあ、フィールドの修復は俺達の仕事じゃない。俺達はこのまま降下して、魔界の小隊が居座っている巣の近くに陣を張る。そこから小隊を殲滅して行くんだ」


グリンが説明している間にも、宇宙船はぐんぐん降下していった。


「この宇宙船もエネルギーフィールドで守られているから、今は大丈夫だが、外へ出ると魔界の悪想念にさらされるぞ。今回はタコの時より相手の総数は多いんだ。覚悟しておけよ」


「悪想念……」


銀嶺は身震いして窓の外を見た。前回は慣れていなかったせいもあり、魔界の陰性エネルギー波で頭がクラクラしたのだった。今回はあれより酷いのか……眼下に黄褐色の岩盤質の大地がみえた。巨大な岩山が弧を描くように並んでいる。


「よし、あそこの岩場の陰に着陸しろ」


グリンがパイロットに念話を送る。宇宙船は三隻とも、岩で出来た弧の内側に着陸した。



「よし、到着だな。パイロット、何か情報はあるか?」


「ハザールの中央司令部より連絡ありました。魔界勢力はこの先数キロ先の岩場に陣取っているようです。それを殲滅せよ、との事です」


「了解。よし、取り敢えず外に出てみよう。一応、武器を携帯してな」


四人は船外へ出た。何処までも続く黄褐色の大地、所々に点在する岩山……まさしく不毛の大地である。上を見上げると、今まで見てきたどの空よりも青い。そこに筋状の雲がうっすら糸を引いていた。魔界の侵入によって、四人の頭は少しクラクラしたが、気を強く保てば大丈夫そうである。戦場であるというのに、見渡す限り風景は美しかった。



「よう、グリン。いよいよだな」


隣の船から降りてきた男が声をかけてきた。褐色の肌に長い黒髪を後ろで三つ編みにした、薄茶色の瞳の男だった。


「バルタか。相変わらず元気そうだな」


「おう。その娘かい? 新人てのは?」


「銀嶺だよ。剣士だ」


「ふーん」


バルタは銀嶺を頭の天辺から足の爪先まで、ジロジロ眺めた。銀嶺は居心地の悪さを感じて、見悶える。


「役に立つのかね? こんなお嬢さんが」


……やっぱり。そう言われると思ったわ。銀嶺が俯いていると、


「まあそう言うな。お前さんだって新人の頃は大した事は出来なかったろう?」


グリンが助け船を出した。


「ふん、まあ良いさ、これからじっくりお手並み拝見としよう」


そう言って、バルタは薄ら笑いを浮かべた。


「それより、作戦はどうなんだ?」


「それだがな、これから俺とお前、それからもう一隻の船のキャプテンと作戦会議を開く。俺の船に来てくれ」


「分かった」


グリンはそう言うと、バルタの船のタラップを登った。



 後に残された三人は顔を見合わせた。


「気にするな、銀嶺。あのバルタってのは昔からああいう奴さ。強いから誰も文句を言わないだけで」


トニが銀嶺の背中を叩く。


「ええ。大丈夫よ。それに、あの人の言う事も、半分位は当たっていると思うし」


「そう?」


「だって私は、まだ実績がほとんどないのだもの。ああ言われても仕方がないわ」


「実績なら、ここでこれから積めるさ」


タラが斧を振り回す。


「ところで、この頭に響く嫌な感じ、何とかならないのかしら?」


「魔界の精神波だな。どうしてみようもないね。気を強く持って、夜には火を浴びるんだな」


「グリンの火炎放射器?」


「そうさ。アイツは空間の火を集められるんだ。ウォーカーとしては第一級さ」


「そうなのね」


「ここに居ても暑いだけだ、中で待とうぜ」


三人は宇宙船へ引き上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ