表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

 4

 翌日。俺は高梨さんの仕事部屋に朝食を作りに訪れた。合鍵を使いキッチンへと赴き朝食の支度を整える。高梨さんは仕事部屋と言いながら、彼女はいつもここで寝泊まりしていた。寝起きの服装はパジャマを着ているし……。本当にここは、家じゃないのだろうか。

 疑問はそれだけではない。一緒にいればいるほど、ふつふつと沸いてくる。例えば、鍋の中に入る変な液体。高梨さんは薬と言っているが、本当ならば、捨ててやりたい。紫色だし、トロミがあるし。試しに舐めたところ、舌に電気が通った。

 絶対に腐れている。しかし、そんなこと言い出す勇気すら俺は持ち合わせていなかった。だから、フライパンでできる朝食メニューを模索しつつ、昨日のその後を簡単に話した。


「へぇ~。そんなことがあったの」

「あぁ。なんか凄く面倒くさかった」

「そう。それは大変だったわね」


 本当は天野さんとの遣り取りは秘密にしておくつもりでいた。高梨さんは仕事場で恋愛相談? を散々聞いていたわけだし、勝手に引き継いだのは俺だから。

 彼女はおそらく、キッチンの自分の席に腰を下ろすと、足を組み、考えにふけったようなポーズをしているはず。少しずつではあるが、高梨さんという女性がどんな人かわかってきた。その証拠に、背中越しではあるが、彼女の視線が俺の背中からそれた気がした。こんな時の彼女は考え事をしている時。

 朝食の支度をしつつ後ろを振り返ると、予想通り高梨さんは思いふけった顔をしていた。


「彼女。きっと告白するわね」

「そうなんだ……」

「でも、自分の本当の気持ちを実感するわ」


 高梨さんの言葉は本当になる。人の行動パターンを先読みしているというか。未来の出来事がわかっているようなセリフを時々吐く。だから俺はゴクリと唾を飲み込んだ。


「それから、青木君。ご飯おかわり!」

「いきなりですか?」

「うん。だって今だって仕事しているわけだし」

「仕事?」

「青木君? 今の相談代。対価につけておくからよろしく!」

「そっちかよ!」


 こんなの理不尽だ。高梨さんの言葉が外れてしまえばいい。人間誰しも間違いはある。高梨さんだって時々予想は外すはず。でも、なぜだか憎めない。


「青木君! 早くしないいと遅刻する」

「はいはいはいはい。わかりましたすぐ動きます」


 この日も、俺は高梨さんの尻に敷かれ一日がスタートを切り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ