登場人物紹介
新しい人物が追加になり次第追記していく予定です。
たまに、まだ登場していない人や登場時に多少変更があるところもございますがご了承下さい。
・上村 順一
この物語の主人公。
妄想好きなしがないエンジニアが国家公務員になり謎の生物と対決する事になる。
謎の生物特殊能力に対する耐性を持つ。
・田島 祐志
主人公と一緒にケモノに襲われて生き残った人物。
その際に負った怪我で現在入院中。
第二部隊所属予定。
謎の生物対策省
第一部隊
・大島 忍
第一隊部隊隊長。
元は防衛省所属でサッパリした性格の持ち主で仕事はクールにこなす。
主人公と同じく謎の生物の特殊能力にかからない特性の持ち主で今回の入省となった。
刀術の達人で生物が使っていた刀を持っていて、居合い斬りを得意とし放出系の気を操る。
・大山 由希子
立ち寄った居酒屋で出合った上村の昔の同級生にして初恋の人。
元は防衛省で大島の部下で、現在は謎の生物対策省の第一部隊所属。
目を合わせると相手の数秒先の未来が見える特殊能力を持つ。
・大山 修
フレンドリーで上司でも親しく話す性格。
元は射撃とダーツのプロ選手で、生物を撃破した実力を買われ入省。
大山 由希子とは同姓だか関係はない。
特殊能力は念射での遠距離射的。
・鈴森 陽輔
インテリで頭が切れる、第一部隊の作戦参謀。
世間の話題に疎いのでたまにおかしな発言をする時がある。
元はソフトエンジニアで公務員へ転職、メインは情報収集担当。
体は弱いので重火器は使えないが銃の早撃ちは世界で指折りの実力を持つ。
・井田 恵子
姉さん性格の活発な女性で元は防衛省所属で宮田の元部下。
主にサポート役に徹している。
第二部隊
・宮田 徹
主人公が入省した隊の上司。肩書きは第二部隊隊長。
自衛隊より出向してきた人物なので根っからの体育会系+熱血だが、まとめ上げる力や人徳はかなりあり気配を完全に消せる特殊能力を持ち強化系と言われる増強系の気を操る。
・増田 隆之
関西弁の陽気な人物。
類まれな瞬発力で謎の生物の能力に掛かる前に接近戦で撃退できる力を持つ。
短刀と小銃を使い分ける。
・荒木 一道
結成当時は中国に居る。
誰の推薦かも知らない謎の人物。
生物研究室
・菅野 智弘
研究室室長、上村の中学までの旧友。
電気とソフトが得意で生物学を学ぶ大学の研究室より派遣された。
生物学の知識とハード・ソフトの多面に才能を発揮する。
アイドルが大好き。
長野修行編
・笹塚 和弘
宮田の元上官、気を放出する能力を持つ。
その力を国に利用されるのを嫌がり長野の山奥で居酒屋を経営している。
大島や上村に気のコントロールを身につけさせた人物。
トルコ編
・ヒルダン=スーレー
トルコ軍第3部隊隊長で元宗教戦争派遣軍【ジャンヌダルク】所属で、宮田と井田の元同僚でもある。
トルコ上陸時に移動の手配や遺跡周辺の操作など行ってくれた。
中国編
・ファ・ソン
流光武術創設者にして師範代。
最高神の一人に数えられる達人。
大山 由希子に会いその実力を買い入門を許可した。
・リ・シェン
流光武術最高責任者。
ファ・ソンの弟子であるがその経営力を変われ現在のポストに就いた。
勤勉家で数々の知識を持ち、相手の心を縛る瞳術を使い、ファ・ソンに継ぐ実力を持つ。
・ユンファ
流光武術の門下生。
大山 由希子と共に道場に寝泊りをしているルームメイトで、討伐等の任務も一緒に行っている。