表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/52

第二十一話 それぞれの成果


 夕方に差し掛かる頃には、冒険者が帰宅し始めていた。


 夜になると、夜行性の強力なモンスターが現れるので、特に理由がない限りは日が暮れる前に帰ってくる。


 もっとも、それはダンジョンに限った話で、普通に隣町まで行くのに夜営しても問題はない。


 新月の沼地くらいになると、夜にゴーストが現れるので、みんな避けたいところだとは思うけど。


「コットン、ディープトードを狩ってきた人達は解体の方に回してくれ」


「うん、わかった」


 パパが解体所の方で待っている。


 昼間も忙しそうだったので、本格的に見習いを雇う時期が来たのかも知れない。


「よう、帰ったぜ、ディープトードが大量だ!」


「ディープトードの解体は、パパのところに行ってくださーい」


 解体所でマジックバックを開けると、でっかいカエルがいっぱい出てくる。


 見た目が悪いモンスターは美味しいという法則があるんだけど、まさにディープトードはキモくて美味しいモンスターだった。


 これを、ハチさんがどう調理するのか楽しみでもある。


「はい、これ」


「ありがとうございます」


 解体所でディープトードを預けてきた人達が受付に来る。


 パパからメモを渡されていて、何体預かったかがわかるようになっていた。


「ディープトード8体ですね、一体銀貨20枚ですので、銀貨160枚のクエスト報酬になります」


「やっぱり、クエスト様々だな!」


「これに解体の料金が入るんだから、いい儲けだぜ!」


「解体の方は、ギルドで買い取りますか?」


「そうしてくれ」


「では、一体銀貨8枚ですので、銀貨64枚になります」


「こりゃしばらくは、ディープトード狩りで良いな」


「新月の沼地は足下が濡れるんだよな」


「なんだ、水虫か? 神殿に行って来い」


 ディープトードは一体100キロくらいで、可食部が50%くらいだ。


 肉の価値としては、1キロ銅貨60枚ほどなので、一体で銀貨3枚になる。


 残りの銀貨5枚は皮にあって、この皮が耐水用のマジックアイテムの重要な素材になった。


 食糧も、まだまだ安定供給されていないので、食べられるモンスターは街の人も大歓迎だ。


 と、新月の沼地に行った人達は、割とホクホクだったんだけど、真祖の洞窟に行った人達は苦戦しているようだった。


「思ったよりもヴァンパイアオークが多い、もう少し聖水を多く持った方がいいだろう」


「そうなんですね、ありがとうございます」


 ヴァンパイアオークは、倒したときに出る灰の量が多いので、そこにかける聖水がたくさん必要だ。


 人間サイズのヴァンパイアと比べると、灰になる量は多分倍近くになるだろう。


 新月の洞窟の方は、ベテランが行くことが多いので、銀の月からはあまり行く人が多くない。


 ゼンネル兄ちゃんに報告だな。


 今は、ヴァンパイア一体金貨一枚になっているけど、割に合わないと感じる人が多くいそうだ。


 ちなみに、ヴァンパイアは倒すと灰になるので、その灰を持って帰ってもらって、討伐数を確認する。


 これを誤魔化したりすると、ギルドとの関係が悪くなるのでやる人はあまりないけど、ちょっと注意してやる必要があった。


「真祖の洞窟に、オークのコロニーでも出来てたか?」


「あり得るな、面倒になって真祖がオークのボスを眷属にしたりとかな」


 そんな話を聞いていると、黄金都市の調査に行っていたママが帰ってきた。


 黄金都市はわたしが作ったダンジョンじゃない。


 でも、元々あった地底王国の都市を利用して、少し弄られているかもしれなかった。


 だから、どんな危険があるかわからない。


「ママ、お帰りなさい!」


「ただいま、コットン」


 ぎゅーっとハグしてもらう。


 脳が幸せな何かに包まれた。


「大分マップを埋めてきたわ、後で調査書を書くからね」


「うん!」


「ドラゴンいなかったよ、戦いたかったのにな」


「ルルーナはドラゴンを甘く見ていると忠告します」


 ドラゴンを仕留めたらお祝いだ。


 食べるところも素材になるところもたくさんで、ドラゴンを倒したら、それを退職金代わりに引退する冒険者がいるくらいだ。


「ドラゴンのステーキ美味しそうなんだよなぁ」


 ルルーナは、お金よりも食い気らしい。


 でも、ドラゴンは本当に美味しかった。


 モンスターの頂点といわれるだけはある。


 味の方面でも、他の追随を許さない魅力があった。


「後ね、真祖の洞窟の方が苦戦しているの」


「では、明日はそちらに行きますか」


「そうね、ルルーナの訓練にも良さそうだし」


「ヴァンパイアは食べるところがないよー」


 うちのエースパーティーは流石だ。


 真祖を倒してしまうんじゃないかというくらい、余裕を見せている。


 ちなみに真祖はわたしが作ったモンスターでお気に入りだから、倒して欲しくない。


 まぁ、そう簡単には倒せないけど、


「帰ったよぉ」


 クタクタの声でフランセスがやってきた。


 フランセスは、オークジェネラルがいた新しいダンジョンの調査に行っていたはずだ。


「どうだった?」


「大分捗ったけど、私にはキツいよぉ」


「なかなか強力なダンジョンのようデス、50レベルほどに設定した方がいいカト」


「50レベル!」


 近くにいた冒険者達が、ヒソヒソと話し始める。


 50レベルのダンジョンともなれば、正に一攫千金のお宝をゲットできるかも知れない。


 上手くモンスターに出会わないように立ち回れば、宝箱のひとつでも持ち帰れるかも知れなかった。


「これは、すぐに領主様に報告した方がいいね」


「そうデスネ、不用意に入ると危険だと思いマス」


「ガブリーは明日もそっちに行く?」


「早く全容を解明下方がいいでショウ」


「そうだね、そうしてください」


「報告書イヤだなぁ」


 ブチブチ言っているフランセスを連れて、解体所の方に行く。


 そこに、でっかいワイバーンが出された。


 ワイバーンがいるのか、新しいダンジョンは結構広い空間なんだね。


「うおっ、ワイバーンじゃねえか」


「ありゃ、大物だな」


 ルルーナに、ステーキを食べさせてあげられるかも知れない。


 そこに、ゼンネル兄ちゃんがやってきた。


「今日の成果はどうだい?」


「ディープトードが47体、レッサーヴァンパイアが21体だよ」


「レッサーヴァンパイアが少ないな」


「明日は、レッサーヴァンパイアの方に戦力を割く予定だけど、ヴァンパイアオークが多くて、みんな苦戦してるの、報酬をもっと上げてもらえないかな」


「そうだな、ちょっと相談してみるよ」


「あと、黄金都市の報告書があるから、明日取りに来て」


「おっ、領主様が喜ぶぞ、ヴァンパイアの報酬も上げてもらえるかもな」


 冒険者のなり手が少ないから、儲かっているところを宣伝したい。


 依頼で村に行ったときとかに、羽振りの良いところを見せれば、上手く若者の心を掴めるだろう。


「あとね、新しいダンジョンは、50レベルくらいの想定になったよ」


「50レベル! かなりの難易度だな」


「うん、早く共有した方が良いかなって」


「わかった、報酬は明日持ってくるから」


「ちなみに、あれが成果みたい」


 解体所のワイバーンを指さす。


「ワイバーンか、確かに簡単な場所じゃ無さそうだ」


「こんなところかな」


「よし、わかった」


 明日、お金を持った冒険者組合の人が来るだろう。


 そこで、立て替えていたクエストの報酬をもらう。


「じゃあ、よろしくお願いね」


「じゃあな」


 わたしは、返ってきたマジックバックを洗うと、ご飯を食べた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ