表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末のアラカルト  作者: 大地凛
第二章・魔術編
109/231

残滓

 月蝕の終了と共に、城壁内部を中心として吹き荒れていた暴風は止んだ。それは、アレキサンドラとアンリの死闘が、決着したことを示していた。


「勝ったかしら……?」


「おいやめろジェーム、それはお決まりの展開を招くぞ……」


 尚も警戒を続ける大魔導師たちだったが、やがてマナの乱気流も収まり、中の様子を探れるまでになった。だがおかしい、城壁の中から漂うマナの気配は、公女のものとも、アンリのものとも違っていた。


「これは一体……、御婆様は、生き残っているのでしょうか……」


「……分からない」


 その答えは、いや、大魔導師程に魔法に精通している人間ならば、了然としているはずである。人のマナの組成は、まず変わることはない。つまりそれは、城壁内部から漂ってくる気配の源が、取り残された生存者か、或いは、カリスの魔術儀式によって生み出された何か、であることを示唆していた。


「ここで迷っている暇は、ありません。……行きましょう」


 どこからか見繕った松葉杖をつきながらも、前を見続けるフォラムの言葉に覚悟を決めた大魔導師たちは、ゆっくりと、城門を目指して歩み出した。



 城門の内部は、動天の有様であった。家屋、宮殿等、建造物群は少なからぬ損害を受けており、元の通りの形で残ったものは、何一つとしてない。龍の大群が暴れ回っても、旋風が通り過ぎたとしても、ここまでの惨状は呈さないであろう。それ程に、あの一瞬の戦いは、熾烈を極めたのだ。


「あそこに、誰か……、います……」


 フルールの怯えたような声に、他の大魔導師も頷いた。かなり弱っているものの、そこには小さな人影が横たわっている。マナの組成を見るに、アレキサンドラでもアンリでもない。取り残された住民であれば、すぐに手当する必要があるが、しかし、この戦いの中で生き残っているということは、相当な幸運の持ち主か、或いは黒魔術師のような、外法の使い手か。恐る恐る、大魔導師たちは、その人物の顔を覗き込んだ。


「これは、ブランカ……? それとも……」


 そこにいたのは、ブランカ、ノアーラの双子によく似た少女であった。しかし、その姿は双子のいずれとも異なる、足して二で割ったような、そんな見かけであった。


「これは……、どう判断するべきかな?」


 その黒白入り乱れた無彩色の髪の少女は、どうやら気を失っているようであった。まるで瓦礫の棺の中で、眠っているかのような穏やかな表情を浮かべる彼女は、しかし、その柔肌にも衣服にも、傷は一切ついていない。明らかに異常なその姿。魔術儀式の影響であることは、間違いなかった。


「とはいえ、この子からはアンリ程の力は感じない……。儀式は、失敗だと思うのだわ」


 そう、アンリがその命を代償にして、手に入れようとしたものは、終にこの地上にはもたらされなかった。払われた多大な犠牲は、溝に捨てられたかのようなものである。結果として、何も生むことなく、儀式は終幕を迎えたということだ。


「でも、御婆様は……」


 誰ともなく、そう呟いた声が、風に巻かれて、千切れて、そして流れていく。重い沈黙が、皆を押し潰す。


 アレキサンドラは、黒い染みと化していた。彼女が命をかけて守ったのは、サーマンダ公国だけではない。世界とその未来をも守ったのだ。


 黎明の書は神話であると同時に、人間の指標であり、禁止目録である。その内容を現実世界に反映させることは御法度であるからして、その内容を知るものが、この国から消えてしまったことは、未来永劫の平和に寄与したという面では、ある意味ではよかったのかもしれない。もちろんその理屈は理解していても、心情的にそれを受け入れることは拒まれたが。


「……それで、この子は……、どう、しましょう……」


 フルールは、その現実から逃げんとして、再び足元に横たわる少女に目を落とす。他の大魔導師もまた、同じように、めいめい視線を移していく。


「許しておける訳、ない。……でしょう?」


 シレーヌの言葉には、鉄の怒りが込められている。かろうじて激情を押さえ込めているものの、その憎悪の念は、彼女の、極めて軽微な表情の変化からでもはっきりと分かる程であった。


 故に、アルジェンタが、その感情を断ち切るように言葉を発したことに、彼女たちは驚きを隠せなかった。


「だからって、今、この子を殺すのはあまりにも早計だ」


「……!? アルジェンタ、何故そう思うのです。これは、御婆様の命を奪った、魔術儀式の残滓です! 生かしておく訳には……」


 フォラムの反論を、アルジェンタは当然のものだと肯った。もちろん、感情に任せれば、自分だってそうしたいのだ。だが、そうもいかない。


 黒魔術と、黎明の書の融合によって生まれたこの少女を調べれば、その体内の術式の一片から、術式全体を復元できるかもしれない。それに、フルールたちの聞いた話が正しければ、少女たちはアンリに操られていただけであって、直接的な罪はない。


 しかし、これだけの材料があっても、大魔導師たちの心の燻りは鎮火し切れなかった。拳を固く握りしめるフォラムに、ジェームはゆっくりと語りかける。


「それに、貴女……。今や御婆様の最期を知るのは、この子だけなのだわ。だから殺すとしても……、せめて御婆様の最期について、聞き出してからにして頂戴…………」


 すすり泣きは、大魔導師たちの心の中の温度を、無機質な優しさで冷ましていった。そうしてようやく、彼女たちは、精神的支柱なしで歩み出す覚悟を決めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ