表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツクヨミ奇譚 ~天岩戸異聞~  作者: LED
第一章 陽が翳るとき
4/79

三.スサノオ

 不機嫌な顔をして、地上を荒々しく練り歩く一柱の神がいた。

 幼き顔立ちでありながら、伸び放題の髪と髭をそのままに、禍神マガツカミもかくやと言えるほどの形相である。

 これがあの最も尊き三貴子が一柱、スサノオであると説かれても、にわかには信じがたい有様であった。


 スサノオのただならぬ様子は、行く先々の山や川、国土のことごとくを震え上がらせた。

 まるでこの世の終わりのようなどよめきは、遠く天上にまで轟いていた。


 スサノオの目指す先に見えるは、天上の世界である高天原タカマガハラ

 彼は先ほど、海原を荒れ放題にさせた罪を父イザナギに咎められ、追い払われたばかりだ。


(何で、誰も分かってくれねえんだ……父上も。アマテラスも。ツクヨミも。

 母上であるイザナミなど知らんぷりで、それぞれの世界を治めてやがる……!

 会いたくないのかよ。子が母に会いたいと願うのが、そんなに悪い事なのかよ……!)


 結局のところ、海原を追放させられたものの、スサノオはイザナミの住むという地下の国「黄泉」……またの名を根之堅洲国ネノカタスクニに行きたいという願いは聞き届けられた形になる。

 スサノオは黄泉の国に向かう前に、姉アマテラスにその事を報告すると言って、高天原タカマガハラを目指したのだ。


 目的地はすぐそこだ。周囲の鳴動など気にもかけず、スサノオは意気揚々と高天原タカマガハラに踏み込もうとした。

 その時だった。一筋の稲光がきらめき、スサノオの足元に落雷した。


「…………ん?」

 本来なら無視するところであったが、その雷は狡猾そうな目つきの青年の神の姿を取り、スサノオの前に立ちはだかって、恭しく一礼したのである。


「偉大なる三貴子が一柱、建速須佐之男命タケハヤスサノオノミコトであらせられますな?」

 雷神が口を利いた。


「……いかにもオレはスサノオだが、テメーは誰だよ?

 こっちの名を尋ねる時には、まず自分から名乗るのが礼儀ってモンだぜ」

「なるほど、道理でございますなァ。

 申し遅れました。我は大雷オオイカヅチ黄泉大神ヨモツオオカミたるイザナミ様にお仕えする八雷神ヤツイカヅチノカミが一柱にございます」


「……イザナミ……母上に仕える雷神……!?」

 名乗りを上げた雷神から、思いもよらぬ名前が出てきたので、スサノオは驚いた様子だった。


「スサノオ様の行いを、イザナミ様はつぶさにご覧になっておいででした。

 確かに褒められた行為ではありませぬが、イザナミ様を一途に想い続けるスサノオ様のお気持ちに、大層心を打たれておりました」

「母上が……オレの事を、見ていた……?」


 スサノオは自分の行いが母に見られ、気にかけられていた事を、嬉しく思う反面、恥じらう気持ちも湧き上がって赤面した。

 だがすぐに我に帰ると、大雷オオイカヅチに疑り深い目を向けてから、品定めするように尋ねた。


「お前、母上に仕えていると言ったが、どこにそんな証拠がある?

 お前のようなけがれに満ちた悪神が。母の名を騙っていたとしたら、その素っ首、即座に刎ねるぞ!」


「おお、怖や怖や」大雷オオイカヅチは大袈裟に肩をすくめてみせた。

「お疑いのようですなァ。よろしい。証拠をお見せいたしましょう」


 雷神が手をかざすと、白き風のようなものがぼうっと現れ、スサノオの耳元にまとわりついた。

 その風から、優しい口調の女性の声がした。


「スサノオ。スサノオや……われの声が聞こえるか?」

「! この声は、もしや……」

「そうじゃ。そなたの母、イザナミじゃ……」


 無論、スサノオはイザナミに直接会った事もなければ、声すら聞いた事もない。

 だがそれでも、スサノオが常日頃、心の中で思い描いていた優しき母の声に。今囁かれた言葉は似ていた。似すぎていた。


「……なぜお前のような雷神が、母上の声を携えている?」

「我は大雷オオイカヅチ。イザナミ様にお仕えし、その頭に宿る事を許されし者。

 イザナミ様のお考えと、そのお言葉。稲妻の如き速さで遠く地上に届けるなど、造作もなき事なれば」


 雷神は誇らしげに胸を張って答えた。


「スサノオや。われも母として、愛しき子であるそなたに会いたい。

 だがそのためには、そなたがただ黄泉の国に来るだけでは足りぬ。

 そなたも聞き及んでおろう? そなたの父にして我が夫たるイザナギが、黄泉の国に赴いて、いかなる目に遭うたか」


 言われて初めて、はたとスサノオは思い至る。

 イザナギほどの尊き神が黄泉に赴いたというのに、目的を果たせず這う這うの体で逃げ帰ったその意味を。

 知らぬとはいえ、自分はとんでもない願いを口走ったのではあるまいか。

 スサノオの心に、わずかながらに恐怖が芽生えた。


「何の備えもせず、生者たるそなたが黄泉に赴く事。それがいかに危うき事か。

 だが案ずる事はない。我が夫イザナギは、われの戒めを破ったがゆえに願いが叶わなかったのじゃ。

 こたびは違う。そなたの母たるわれイザナミが、そなたを助けようぞ……」


 すでにスサノオの心は、イザナミの思惑に染まりつつあった。

 その様子を見て、大雷オオイカヅチは思う。我が主の真に恐ろしきは、その大いなる力ではなく。

 言葉巧みに己が子らの心を掴み、意のままに操る話術ではないか、と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ