表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/42

初依頼達成と新たな仲間

久し振りの更新です。何だか話数のわりに話が先に進んでいないような‥‥そういった点も御指摘下さると嬉しいです。

「まさか女性だったとは‥‥しかし先程フェリシアさんはブレイガードさんを『作り上げた』と言っていたような‥‥」

 

タリムの呟きにブレイガードは頷いた。

 

「その通りです。私は主に作られた人造人間(ホムンクルス)なのですよ」

「ホムンクルス!?」

 

カイゼル達が驚きの声を上げる。ホムンクルス──生殖行為ではなく、錬金術で無から人間を作る秘術の一つだ。

 

「話すと長くなりますが、ブレイガードはただのホムンクルスではありません。とある理由で知り合った消滅しかけの精霊種とホムンクルスの融合体(ハイブリッド)なんです。ですからブレイガードはホムンクルスというよりも、精霊種に近い存在なんですよ」

 

フェリシアの説明を聞きながら、カイゼルはブレイガードに視線を移した。均整の取れた体躯、蜂蜜色の美しい髪、大きな翠玉の瞳、非常に整った顔立ち。そのどれもが、人工的に作り上げられたとは思えないほどに生気に満ち溢れていた。

 

「これでタリムさんの懸念は解消できましたか?」

「はい。ですが‥‥甲冑はどうなったのですか?」

 

フェリシアの言葉に頷きはしたものの、タリムはブレイガードの甲冑がどこにいったのか疑問に思ったようだ。それはカイゼルも同じだった。

 

「甲冑ならばここにありますよ」

 

カイゼル達の疑問に答えたのはブレイガードだった。彼女は右手を上げ、手首で輝いている銀のブレスレットを一撫でした。そして

 

「甲冑はこの中です」

 

そう言ったのだ。

 

「そんな馬鹿な!?」

 

驚きの声を上げるタリム。カイゼルも同じ気持ちだったが声を上げることはせず、ブレスレットに目をやった。銀でできたそれは、隙間がないほど緻密な彫刻が施された美しい物だ。そのブレスレットに埋め込まれている深い蒼の宝玉。それに魔力が宿っていることにカイゼルは気付いた。

 

「もしかして甲冑はその宝玉の中に‥‥?」

「流石はカイゼル殿、素晴らしい観察眼ですね。正解です」

 

そう言うとブレイガードは右手を高々と掲げた。

 

装着(セット)

 

短く紡がれたブレイガードの言葉に反応して、宝玉が青い光を放つ。その光は瞬く間に彼女を包み、次の瞬間その場には最初に見た甲冑姿のブレイガードがいた。

 

「コレハ主ガ作ッタ甲冑デ、名ヲ幻影鎧(ミラージュ)ト言イマス。今見セタヨウニ使用シナイ時ハ、ブレスレットニ収納シテオク事ガ可能デス」

「甲冑を着ると声が変わるのは、そういう機能なのか?」

 

カイゼルが質問する。ミラージュを身に纏ったブレイガードの声は、再び耳障りな響きに変わっていた。

 

「ソウデス。デスガ任意ニ変エラレマス。こんな風に」

 

軋んだような声が打って変わり、凛としたブレイガード本来の声が響く。

 

「侵入者対策ですよ。これなら声で威圧できますし、声だけで怯えて逃げ出してくれる者もいるかもしれません。戦わずに済むなら儲けもの、といったところです」

 

そう言いながらブレイガードは鎧を収納した。

 

「さあ、心配事もなくなったことですし、そろそろここから出ましょうか。外の世界は本当に久し振りですから楽しみです」

 

待っていたかのようにフェリシアはそう切り出すと、カイゼルに向き直り穏やかに笑った。

 

「ブレイガード共々、これからお願いしますねカイゼルさん」

 

その言葉に笑顔で頷きながら、カイゼルはディーナにどう説明したものか、と頭を悩ませるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ