表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

第1話

 目が覚めて視界に飛び込んできたのは、険しい表情の人々だった。みんな一様にぼくを睨みつけるように威圧している。声にならない悲鳴を上げて逃げ出そうとしたけど、身体は思うように動かなかった。頭も身体も混乱していてうまく動かせない。

 

 かろうじてどこかの病室であることはわかった。


 ひび割れた声で叫んでみても、ぼくを助けにきてくれる人は現れなかった。部屋にいる人間は、ぼくを気持ち悪そうに眺めている。


 「……やっぱり精神汚染?」


 「おそらく。兄さんの意識が圧迫されています。猶予は、あまりないです……」


 少し離れた場所に立っている女性二人は何やらささやいている。だけど、そんなのに構っている場合じゃなかった。ぼくは恰幅のいい男に抑えつけられ、まともに身動きが取れない。両腕をがんじがらめにされて、関節はミシミシと嫌なきしみをあげた。

 

 悲鳴を上げて助けを懇願する。男は舌打ちをして、「なら暴れるな」とドスのきいた声で脅してくる。


 何が起こっているんだ。誰か教えてくれ! ぼくは恐怖で小便がちびりそうになっていた。あまりにもがいたせいか、酸欠になってふらふらする。もしかして誘拐されたのだろうか。身代金目当てか? それとも愉快犯か? なんでこんな目にあうんだ。ぼくが何をしたっていうんだ。

 

 力が抜けたせいで観念したのかと思ったようで、男はゆっくりと押さえつけていた手を離した。


 誰なんだあんたら、ここはどこなんだよ、と泣き声で聞いてみても、誰も答えてくれる人はいない。先程の女性二人は医師と思われる人物と話している。視線はどこまでも冷めていた。まるでゲージの中のモルモットを見る目だった。


 ぼくは背筋に冷水を流し込まれた気がした。ここにいる誰もが、ぼくをそんな目で見ている気がする。何かよくないことが起きている。それだけははっきりとわかる。


 ぼくはベッドから落下して、情けない声をあげた。男は鼻を鳴らしてそれを見ている。惨めだった。だけど、惨めさを感じる暇もなく、ぼくはどうにかして助けを呼ぼうとした。せめてこの病室から逃げ出さなくては。警察に電話を、誰か外の人間に助けを呼ばなくては。


 「無駄なことはよせよ」


 まるで子供にいい聞かせるようにいう。


 「ここは精神病棟の一室だ。そとから見りゃ、あんたはネジの外れた人間だ」


 頭が真っ白になる。


 何をいっているんだ、こいつは。


 「……はは。じゃ、じゃあ、ぼくは何かの病気でここに運ばれてきたんですか?」


 男は何かをいいかけて黙った。その代わり、背の低い女性がやってきて会話を引き継ぐ。例にもれず、彼女も視線は鋭い。元々つり目であるのか、いっそう迫力がある。


 「残念ながら、あなたは病気なんです」


 「ど、どんな」


 「記憶喪失のようなもの、といったら信じますか?」


 え、と間の抜けた返事を返す。記憶喪失? 記憶がない? 思い出せない?


 心臓はばくばくと小動物のように速く脈動している。口は乾燥してしまって気持ちが悪い。さっきから嫌な汗が止まらないのは病気のせいだろうか。


 ぼくは誰だ?


 記憶喪失なんてテレビか漫画の世界だと思っていた。それが自分の身に起こるなんて。


 「思い出せない……ぼくは」


 目の前が真っ暗になりそうだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ