表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/75

69 ジオ国の町へ

<ジリー>


-ジオ国-


 「ジリーさま、お待たせいたしました。」

アルは、怪我人の治療が終り、患者が出て行ったのを確認して私に言いました。


 「宰相たち三人だけど、疲労と食事が問題ね。

それで、夜に食事を用意して持って行くのと、健康状態を見て欲しい。」


 「わかりました。消化の良い食事を手配しておきます。健康状態はどちらで?」

 「牢へ一緒に行きましょう。2~3日牢にいる予定だそうなので。」


 「そうですか。では、ジリーさま、夜まではどうされるのですか?」

 「この国の城下は、行ったことがないので散策してきます。昼食と夕食もね。」


 「そうですか、ジーンさまもご一緒ですね。ジーンさま、ジリーさまをよろしくお願いします。」

 ジーンがうなずきました。


 “皆、転移するからそばに来てね。”

町外れに転移しました。


 「オプス、リュミ、見えなくなる魔法の解除お願いね。

フラムは、引き続きお願い。ジーンも引き続き魔力を消していてね。

さぁ、皆で遊びに行きましょう。」


 転移先が城下町からかなり離れた場所だったので、お小遣いになる薬草を収集してから

城下町に向かって歩き始めました。

 ちょっと離れすぎの場所だったけど、私達二人ですから問題なしです。

魔術を使ってスピードアップして歩けばあっという間に到着。


 薬草を薬屋さんに持って行く。


 「いらっしゃい。お嬢ちゃんたちお母さんのお使いかな。」

人の良さそうなおっちゃんです。


 「違うよ。これを売りに来たの。」ちょっと子供っぽく返事をしてみました。


 「おおっ、お嬢ちゃんたち、えらいな。なかなか状態がいいよ。

よ~し、ちょっとだけおまけしてあげよう。」


 「ありがとう、おにいちゃん。」お約束ですよね?

ふふっ、昼食と夕食代にプラスお土産代までゲット。


 お腹が空いたのでご飯ご飯と。あちこちから良い匂いが漂ってきます。

屋台があるみたいなので、そちらで済ませるのもありですね。


 「ジーン、お店と屋台どっちが良い?」

 「どちらでも。」


 「じゃあ、昼は屋台で食べ歩きしましょう。」

 「うむ。」


 串焼きもどきがおいしそう~。ジーンの分二つと私の一つ購入。

おいしい~。ジーンの食べるスピードが早いわ。次は何にしようかしら。

じゃがバターもどきを発見。これも三つ。うん、満足。

飲み物とデザート代わりにお菓子を食べつつ、散策。

思っていたより人が多いわね。


 ここにいる人達ってお城の様子知っているのかしら?

ちょっと聞いてみようかしら?


 「お姉さん、そのピンクの頂戴。」飴かなぁ?

 「はい、どうぞ。」


 「お姉さん、結界の色が変わったよね。何で?」

 「そうね、私は知らないけど。

お城から明日の午後広場に集まるようにとおふれがあったわね。

そこで聞けるんじゃないかしら。」


 「そういえば。お姉さんありがとう。」怪しまれないうちに離れました。


 へぇ、王の交代を明日の午後に発表予定かな?

 明日の朝、お父様と合流するから伝えなきゃ。


 あても無くあちこちと散策をしていたら、見たことのある人物が前方から歩いてきました。

ギルと呼ばれていた人と一緒にいた人の二人です。見回り?かな。

どうしようかな?近づくべきか近づかないべきか。

暇だから後をどうどうとつけることにしましょう。


 “ジーン、この二人の後をついて行くよ。”

 “うむ。”


 見回りなら問題ないでしょう。

ふ~ん、この二人もてるみたいですね。常に女性から声を掛けられています。

さすがに仕事中だからか手を振るだけですが。


 あら?私達の後をつける人が数人いますね。

へぇ、一応優秀なのかしら?前の二人も気づいた感じです。

通りから一本道を外れて、人気のない場所の方へ進んでいます。

私達もついていってますよ。おもしろそうだもの。


 前の二人が、人のいない広い場所で足を止めました。

後から6名ほどのザ・悪者が登場しました。


 間に私達二人、・・・目に入っているのかなぁ。

か、入っているけどお互いに相手側の仲間と思っているか。子供二人ありえないか。

ちょっと横にどいていましょう。ジーンは後をついてきている。


 「俺たちに何か用か?」ギル。

 「死んでもらう。」悪者。ありきたりだなぁ、で負けるんだろう、お約束よね。


 嘘、ありえない、ギル弱い・・・。もう一人は、まぁまぁだけど。

ギルは、もう一人の後で守られているって。このままだと時間の問題かなぁ。

しかたがないなぁ、はい、悪者皆拘束と。ついでにリーダー以外は眠ってもらいましょう。


 でも、ギルって確か戦うのが専門って、アルに参謀を押し付けていたけど?

これで戦うの専門って言えるのか?アルよりは強いだけ?


 「キース、何かしたのか?」ギルが、もう一人に聞いています。

 「いえ、勝手に。ギルは違うよな。」


 「まぁ、いいか。おい、誰に頼まれた。」ギルが悪者へ。

 「知るか、金をもらって頼まれただけだ。」あっさり白状しています。悪あがきしてほしいです。

あんなことやそんなことをしてほしいかも。


 「おーい、そこの嬢ちゃんたち。そんなわくわくした目で見られても何もないよ。」キース。

 「そこのおじちゃん弱いね。」ふふん。事実を言ってみました。


 「ぐっ。」ギル。

 「騎士さまって強いと思っていたんだけど。」私。


 「嬢ちゃん、このおじちゃん弱く見えたかもしれないけど、正騎士では一番だよ。」

 「?」一番弱い?


 「今朝、ちょっとあってね。魔術にかかっているんだよ。」キース、子供にも丁寧ね。

あら、本当にそうね。気がつかなかったわ。解除しましょう。


 「今もそうなの?」ギルへ聞いてみる。

 「おおっ?魔術が解けている。ひょっとして嬢ちゃんか?」ニーって笑ってみる。


 「ありがとうな。もしかして、これもか。」と悪者を見る。

親指立ててみる。ちょっとやってみたかったから。


 「嬢ちゃん、どこの子だい。」キース。

 「う~んと、今の保護者はアル!」一応間違ってないわよね。

 そうそう邪魔な悪者リーダーも眠らせておきました。


 「げっ。まさかな。同名なだけさっ。」ギル。

 「お城で医者をしているアルフォードのことか?」キース。

名前、アルじゃなかったんだ。


 「うん。」

ギルが、頭を抱えてしゃがみこみ、キースは、爆笑。


 「これからどうするんだ?」とキースが聞いてきました。

 「え~っと、夕食を取ってから、お城のアルのとこに行くの。」


 「じゃあ、俺たちも食事するから、一緒にお城も行こうか?」キース。

 「うん。」


 「おい、キース。また、アルに馬鹿にされるのか、俺。」ギル。

 「相変わらず仲がいいなぁ。あれはじゃれてるって言うんだ。

お前の反応が面白いから、からかわれているだけさ。

そんなことより、これどうするんだ。」キース。


 「どうせ、犯人は腰巾着さ。

こいつらは何も知らされていないだろう、城の牢に入れても殺されるだろうし、どうするか。」

ああ、あれか、口封じ。


 「ひとまず、騎士の詰所の牢に入れておくか。」キース。

 「そうするか。誰か呼ぶか。」ギル。


 しばらくすると騎士らしき人が4名こちらにきました。


 「隊長、お呼びですか?」騎士の一人が、ギルに敬礼して話かけました。


 「ああ、俺を襲ってきた。牢に放り込んでおけ。それから城への連絡は不要だ。」

 「了解しました。」


 悪者が引っ立てられました。


 「またせたな。何か食べたいものでもあるか?」立ち直ったギルが聞いてきました。

 「お勧めの店でいいよ~。」


 ギルとキースのお勧めのお店へ。

この世界の普通の食堂で、いかついおっさんが店長でした。

ファミリー向けではなく、働く人のためのお店で、私たち二人はちょっと場違いって感じかな。

味は、お勧めだけあっておいしく、話すこともなく、食べるのに集中させてもらいました。


 皆が食べ終わって、自分とジーンの食事代をギルに渡そうとしたら

 「おいおい、子供に支払わせる訳ないだろう、大人しく奢られておきな。」


 あまり年齢差ないのですが、それに私の方が稼ごうと思ったら高収入になるんだけど。

 「ありがとう。」ひとまずお礼ですね。


 「さて、お城へ行こうか。」キース。

 「そういえば、名前はなんていうんだ?」ギル。


 「こっちがジーンで、私がジリー。」髪と瞳が違うけど、正体がわかったらすごい。

 「俺がギルで、こっちがキースな。」知ってるけど、うなずいておきました。

ちょっとキースが挙動不審者になっていたけど疑われているんだろう。

ギルは、やっぱり気づかず。大丈夫か、隊長!周りが助けなくてはと思っているのかも。

キースはギルのフォロー役だったりして。

次回更新 8月3日0時

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ