表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/75

21

 扉付近の侍女と騎士の二人は、相変わらず移動する気配なしと。


侍女については、魔力が多少ある、スパイも兼ねているのか。

騎士は、魔力はあまりないが、動きに無駄がない。隊長クラスとみえる。

力入っているというか、勇者相手じゃ当然ともいえるわな。


 ふぁあ、眠っ。寝ちゃえ、深夜に起きなきゃいけないし。

その前に夕食に起こしてくれるだろう。


 ベットへダイブ、立っている二人は気にしてもしかたがないし。

ボストンバッグは、鍵をかけて罠を仕掛けておこう。


 魔術は、認識できる宮廷魔術師がいるだろうからダメで魔法か。

触ったら火傷するようにしておこうかな。


 じゃ、おやすみなさい。


 「勇者殿、勇者殿、お夕食です。起きて下さい。」

へっ、勇者って誰?母さん変な起こし方するなよ?

母さん、声だけ若返った?

ん?俺だ。家じゃないじゃん。やばっ、何も言ってないよな。


 「はい?わかりました。どうすればいいですか?」

 

 「今日は、こちらに用意させていただきます。こちらでお食べ下さい。」

侍女さんが、てきぱきと準備して、俺は席で待つことに。


 待つこと数分。

「お待たせいたしました。どうぞ召し上がりください。」


 「いただきます。」と挨拶して完食。


 こちらの食べ物も元の世界と基本は、変わらないから気にせずに食べれた。


 肉について、この国では、ほとんどが飼育ではなくて魔物だけどね。

まぁ、おいしくいただけました。知識があると不安がなくなるねぇ。


 「ごちそうさまでした。」


 再度、おやすみなさい。ベッドへ移動。じゃ。


<深夜遅く、一般的に人が寝静まったある時間>


 「ふぁあ。」よく寝た。周りをみても誰もいないもよう。

気配を探ると扉の外に二人立っていて他はいないようだ。


 もうここへは戻ってこない。城に用はない。神殿にはある。

ここは、魔術を使うか、魔法で形跡無しで消えたほうがいいか、どうするか。

魔法でいいか。魔方陣消しに行くんだし、知られる必要もないな。


 ボストンバック持って、祭壇の前へ魔法で転移。


 さて、まずは問題の石、最初に見て驚いた。

聖も気づかなかったのか。気づけば何とかしただろう。


 とんでもないものを使っている石。

そら、見えるやつなら誰もがそう思うだろう。


 鎖に巻かれた精霊が中にいるんだぜ。

ご丁寧に何重もの結界つき。

この国の繁栄のための犠牲か。精霊を犠牲にするのは違うだろう。


 ちゃっちゃと解除しよう。解除命令一言で終わっちまった。


 これくらいは、魔王でも簡単にできそうだけどな。

同時に魔方陣も消えた。やっぱり精霊がらみか。


 “主様、助けていただきありがとうございます。”


 ふわふわ精霊が近づいてきた。

姿は確認できないが、光の玉状態で確認可能と。色は、紫。


 “どういたしまして。ここから出て行くところだが、一緒に行くか?”


 “はい、お願いします。”


 “悪いが、この国の端の森まで転移させてくれないか?魔術だと追跡される

可能性があるから。”


 ”わかりました。では、このまま転移します。”


 よし、ひとまず神殿からも脱出成功。


 移動させてもらったから楽~。

魔法を使っても苦労していないけど。神様ありがとうと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ