表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドリームブレーカーとヤギどらごん  作者: ヤギどらごん応援隊員
1/107

1話 ドリームブレーカーとヤギどらごん

よろしくお願いいたします。


 5限の現国は自習だった。どうにもやる気が起きなかったので腕を組み俺は目を瞑ることにした。夏休みをあと数日に控えた教室内。周りの賑やかな話し声は嫌でも耳に入ってくる。


会った。会えた。会えない。

見た。見てない。見たことない。


教室の話題の中心はヤギどらごんについてだ。

自分でさえ知っていた。世界的大流行、ヤギどらごん。始まりは日本人の配信動画からだった。

その動画の再生回数はSNS上にて50億回。ステレオタイプな博士のような衣装をした男がヤギどらごんについて語る。右手にはパペットのヤギどらごん。見える人には見えるのが妖精ヤギどらごんなんだと博士風の男は画面の中で熱く語っていた。


存在しないものを存在するものとして、世界中が熱狂した。世界がおかしいからこそ、自分はこの世界で正常なんだと実感できる。


耳を通り頭に浮かんだ言葉を払いのけ、俺は目を開けて自習することにした。自習をするというこの場で正常であろう判断をしたのだ。


息を大きく吸おうと顔を上げたところで、視界に何かが映りこんだ。角の生えた丸い目をした生き物。手にはソーダ味であろう水色の棒付きアイスを持ち、短い舌を出してそれを舐めている。信じ難いがその妖精は無人の教卓の上に座りアイスを食べていた。


ヤギどらごんは自分が今までに見知った情報と一致していた。この教室内にヤギどらごんを見えている者は自分の他にいないようであった。1つ溜息が出る。


アイスを持っているということは誰かがヤギどらごんに譲渡したのだ。この教室内にいなくても見える人がどこかにいて、ヤギどらごんにアイスを渡すことに成功している。アイスを食べるヤギどらごんは丸い目が時より険しくなり、アイスを食べることへの真剣な様子が見て取れた。


妖精を見れたという嬉しさはなかった。自分の頭がおかしくなったのだという考えが溢れ出てそれはとても苦痛だった。


俺は息を大きく吸い決意した。

進路志望を地元国立大学に設定し直した。

俺は真剣に自習に取り組むことにした。

ありがとうございました。

ブックマークや評価してくださるとさらに励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ