表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/26

箱船の咎人②


 気が付けば闇の中にいた。ただの闇では無い。背中越しに煌々と明るい何かが光っていた。振り返ればそれが分かる。クドイ程に眩しく輝く世界樹だ。それはこの世界の中央に聳え、世界を見守る存在。……ボクはただ、それを呆然と眺めていた。暫くしてボワッと明るさが増し、幹の中腹から清廉な女性が出てきた。ボクは彼女を知っている。あれは人ならざる者。そして世界樹そのもの。つまり、あの木の精霊だ。そして思い出す。ボクは罪人だ。


 足元の木目には見覚えが有る。僕を捉える木製の動く牢屋が、四輪の付いた快適な牢屋が、パネルを倒すように四方に開いたものだ。ボクはあの日から、ここに囚われている。世界皇帝と呼ばれた鬼の少女が、カミサキ・サテラという英傑に敗北したその日から。そして悪鬼の支配から抜け出したその日から。


『罪人ノア。貴女の行いを確かめさせて貰いました。……三年かかりましたね?』


「はい………。」


『………しかし、三年かけて。貴女は貴女自身の手で、自らを縛る巨悪の根源を穿ちました。……これは、貴女の信頼を取り戻し、称賛と贖罪に値する行為です。……ノア。慈しみ深き我が子よ。私は世界樹の名の元に、貴女の罪を許しましょう。』


「え………?」


『………ですが。誰に操られていたとは言え、世界が貴女の罪を許す日は、遠い未来の話でしょう。ですから貴女には、現実世界で三年間の贖罪を果たしてもらいます。……それからは、自由にお行きなさい、願わくば"強き人"に守って貰いなさい。私からは……それだけです。』


 精霊はそう言って静かに目を閉じた。そして光の届かぬ深淵の闇から、タンタンと、軽い足取りの少女が姿を見せた。


『頼みましたよ。我が英傑。』


 世界樹にそう言われ、少女は「ハハッ」と笑って返した。


「あんのユグドラシルたんも、子ッ供には甘いんだね~?」


 その声はチャランポランで、陰りから露わになったその顔は、太陽のように眩しい笑顔だった。



「――カミサキ・サテラだよ。三年間、よろしく頼む。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ