表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少年 Physical☆Mako  作者: TONIGHT 大雪
第1話 参上!マジカル男の娘
4/10

その4 回想。

江吉良中にチャイムが鳴り響き、一時間目の終わりを告げる。グラウンドに散らばっていた生徒たちは、また校舎の中へと吸い込まれていく。真もその中にいた。

 校舎の裏から一匹のカエルが現れ、真の後をつけていった。真が男子更衣室に入る。カエルは、少し興奮気味に中に入ろうとするが、扉に阻まれ、中に入ることはできなかった。カエルは真が出てくるのを外で待つ。

 しばらくすると、真が更衣室の扉を開いて外に出て来た。カエルは誘惑にかられて中を覗こうとしたが、ふと思い出したように振り向いて、真の後を追った。真は教室の、自分の席につく。カエルは、彼の机にかけてある鞄の中に飛び込んだ。

 真が次の授業の準備をしていると、一人の少年が彼の隣に現れ、声をかけた。

「次の授業はなんだっけ?」

彼の名は豊明純(とよあけじゅん)。髪は短く整えられ、少し制服がダボついている。真とは対照的に、男らしい目鼻立ちだ。真とは、小学校からの親友であった。

「次の授業は国語。文法のテストがあるよ。」

と、真は答える。すると純は、

「テスト!?やべぇ!」

と言って、慌てて自分の席に戻っていった。そんな彼に真は、

「落ちるなよ!」

と声をかけ、自分もノートを開いて、テスト勉強を始めた。

 真はふと、一人の少女のことを思い出していた。

 真が小学校に入った頃、純ともう一人、西春百合子(にしはるゆりこ)という少女とよく遊んでいた。彼女はとても元気で活発な女の子で、よく真と純に混ざって、むしとりや鬼ごっこをしていた。真達三人は、いつでも、何処に行くのにも一緒だった。しかし、小学六年生の秋。

 出会いが突然やってくるものなら、別れもまた、突然やってくるものなのである。西春百合子は、父親の仕事の都合による県外への転校で、真と、純の前から突然、姿を消した。真は相当のショックを受けた。それから真は周囲に対して攻撃的になり、純と喧嘩をした。今でこそ落ち着きを取り戻し、純と仲直りはしているものの、一時は絶交状態にまで陥っていた。

 時々真が純に百合子のことを話すと、彼は妙に明るく話す。おそらく、突然親友を失ったショックに拠る彼の心の傷は、まだ癒えていないのであろう。そしてそれは、真もまた、同じであった。一度負った傷を癒すことは、決して容易いことではない。

 真は、空を眺めていた。そんな真に声をかける少女が、一人。

「…何処を見ているんですか?」

不思議なものを見る目でそう真に尋ねたのは、同じクラスの弥富凛花(やとみりんか)であった。落ち着いた黒のおさげ髪で、顔立ちは整っており、間違いなく「可愛い」の部類に入るだろう。眼鏡をかけているため、そのスジからの人気も高い。しかし、彼女の性格上、普段自分から人に話しかけることは少ないため、クラスではあまり目立たない方だ。しかし、なぜか真にはよく自ら話しかけに行くのであった。

 真は、そんな彼女に、

「なんでもない、少し考え事をしていただけだよ。」

と答えた。凛花は少し心配になったのか、

「私で良ければ、お話を聞くくらいなら…」

と言い、少し頬を赤らめた。真は、

「ありがとう。」

と彼女に声をかけた。凛花は、更に顔を赤らめて、俯く。

 と、突然。

「きゃぁあああああああああああああっ!」

彼女は悲鳴を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ