表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/19

第五話☆フィリフヨンカの猫

はあ、はあ、はあ。


ぼくが諦めないのを見て取ると、旅人は逃げるのをやめた。


「まいったなあ、そんなに大事なものだったかい?」


「当たり前です」


フィリフヨンカの猫と呼んでいるその猫の置物はぼくの大事な宝物の一つだった。


「フィリフヨンカは大きな家にひとりぼっちで住んでいたんだけど、ある時ハリケーンがきて、着の身着のまま、猫の置物だけを抱きしめて避難するんです。家は嵐でめちゃくちゃになっちゃうけれど、フィリフヨンカは猫の置物を守り抜いた誇りでへこたれないんです」


「まいったなあ」


息をきらして、旅人がへたりこみ、懐からぼくの猫の置物を取り出して返してくれた。


「よく、なくなったってわかったね」


「ぼくの部屋にあるものはみんなお話がついてる大事なものなんです」


「すごいなあ。どこであっただれもが些細なものを盗っても全然気づかないのに」


「泥棒ですか」


「そう。昔っから手癖が悪くて、一か所にいられないんだ。旅人っていうのは名目で、ただの逃亡者だよ」


しょんぼりちぢこまる彼を見て、ぼくはとても残念だった。


「警察へ突き出してもいいよ」


「いいえ。もう、行ってください」


彼はちょっと泣き出しそうな表情になった。


「みんな俺のこと嫌いなんだ」


「みんなの嫌がることするならそうでしょう?」


「だって、だって……」


「自分で変わろうと思わないならそのままです。どうか、よりよく生きてください」


ぼくはきびすを返すと、もう振り返らずに部屋に戻った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ