21.特訓
「ゔぅ……ゔぅ……」
どれぐらい固まっていたのかは分からない。ただ、ずっとエナの嗚咽を聞き続け、ずっと泣いているエナを抱き締めていた。
だがそれも……もう、終わり。絵里は深呼吸をして、いつぶりか口を開く。
「エナ……どうすれば……私は強くなれる?どうすれば……私は神よりも上になれる?……お願い……教えて」
絵里は願う。ただ強くなることを。ネヒィアを見つけなければ……そして、マーラを何とかしなければ。
マーラの言葉が本当なら、明日決闘をするはずだ。それまでにネヒィアを見つけて、強くならなければ……
強くないと何も守れない。ありふれた言葉。けどそれは本当の事。
だからマーラを、ネヒィアを、何とか出来るぐらいに強くなりたい。
「ネヒィアを見つける方法なんて、私はバカだから……これぐらいしか思い付かない。強くなれば……なんとか、ならないかな……」
絵里の震える声に、エナは少しだけ間を置いてから反応する。
「……なんとか、出来るかもしれない……けど……いいの、絵里ちゃん?」
「うん。大丈夫。エナとネヒィアのためだから」
そんな絵里の優しい声に、エナは少しだけ微笑んで
「分かったわ。なら、とことん鍛えるわよ?」
少しばかりの涙声で、けれどもいつもの調子を少しだけ取り戻したエナは、絵里から1歩だけ離れると
「覚悟はいいかしら?」
絵里の目をしっかりと覗き込み、首をかしげる。それに絵里は不敵に笑い
「もちろん。エナ」
少し明るく二言返し、反応する。
2人の声は震えておらずら、もう弱くない。いつものエナと絵里だ。
「それで、ここで何をするの?エナ」
場所は少し変わって、ネヒィアが『神獣殺し』から空間転送を使い着いた、元王国ナタラ。
辺り一面、芝生しかないだだっ広い場所である。そんな場所でエナは両手を広げて
「絵里ちゃんにはまず、この世界の魔法の仕組みを理解してもらうわ」
「魔法の仕組み……?」
絵里が首をかしげてエナに問うと、エナは何故か少しテンション高めに
「私達神獣より下の生物と、上の生物生命とでは魔法の使い方が違うのよ。まずはそこから……」
そう言ってエナは魔法について説明をしてくれた。
それを要約すると、まず神獣より下は体内にある魔素と体の外にある魔素を共鳴させて魔法を使うらしい。なので、体内にある魔素によって魔法の出来不出来が決まるらしい。
だが、神獣からはそんなもの関係ないらしく、エナ達神獣からは体内の魔素が常に変化し続けるらしい。その為に魔素の濃度が格段に跳ね上がるので、まず魔法とはあまり言わないらしく
「魔法なんて名前はちっぽけよ。私達はね、絵里ちゃん。創造するの。好きな時に好きなだけ、ね」
魔法ではなく創造。それが強者と弱者の魔法の根本的な考え方の違いなんだとか……
それで、何をするの?……なんか疲れた気がする。エナ、もう少しテンションを下げて……
「だから……えい」
「ん?」
エナが絵里に向けて人差し指を動かすと……
「これ……私の好きなキャラの制服?」
「そう。大正解よ」
絵里の服が魔法少女系アニメの可愛い制服になり……
「絵里ちゃん。創造は慣れよ。だから、私を裸にしてみなさい。それが第1の試験よ」
エナは何故かそんな変な試験を出してくる。それに絵里は戸惑いながらも口を開く。
「え、えーと……なんで?自分に服を着せて、脱がせれば……」
「えい」
「……エナ?嫌がらせ?なんで私を裸にするの?」
絵里がジト目でエナを睨むが、エナはどこ吹く風か
「創造は作るよりも、無くす方が難しいのよ。まずは、無くせるように頑張って。たくさんアドバイスするから」
エナはそう言ってまた、絵里に向かって人差し指を動かす。
「慣れれば、こんな事だって出来るのよ?えい」
「……?何も変わって……」
絵里は辺りを見渡し、それから自分の体を見て、絶句する。裸である絵里に起きた変化は、想像を絶するヤバい変化だった。それは……
「なっ、なっ、ない!胸が、ない!」
正真正銘ザ・まな板が絵里の胸に……こ、これはもしかして、胸を消されたの?そんな事……
「絵里ちゃん。まな板になってどんな気持ち……あっ、元々よね、ごめんなさい」
「エ、エナ……許さないから。絶対の、絶対に……服をひん剥いて、胸をマイナスにしてやるー!」
かくして、楽しそうなエナにより、体重が少し軽くなった絵里の魔法……もとい創造の特訓が始まりを告げた。
それは誰が見ようと、もう落ち込んでなどいない、可愛い少女2人の特訓だ。
次か、次の次ぐらいにネヒィアの小話みたいなのが入るかもしれません。
まあ、それよりも面白い、続きが読みたいそう思った方ブックマークそれと、
☆☆☆☆☆
↓↓↓
★★★★★
広告下にある星をとしてポイントそれと、いいね!と思った方ついでにいいね!ボタンもポチッと。
よろしくお願いします。