21、ダンジョンコアの欠片
他になにか売れるものは?
う~ん思いつかないな。
実験中のものならあるんだが、あれはまだ量もないし、しばらく時間がかかるからな。
作っているのは、果実酒だ。
山でとれた果物を壺に潰して入れてある。
一応発酵のスキルを持ったパペットに作らせているのだがどうなることやら?
確か3ヶ月ほどかかるんだったな。
しかも安定的に作れるのはいつの日になるやら?
D2の土いれは20%ほどで三メートルの平地が5%位だろうか。
取り敢えず、そのエリアに各種の苗木を植えてある。
実を収穫できるようになるのはいつになるかな?
野菜畑もいずれD2に移したい所だが、今のところは家庭菜園規模で、用が足りている。
コボルドたちに回すことを考えれば全然足らないが、渡してもほぼ食べないので仕方ない。
雑食だが肉と芋とトウモロコシを好むようだ。
ラニアのポーションも売るほど今は量がない。
使えそうな薬草、毒草類もD1のだが家庭菜園で育ててはいるが、こちらも収穫できるほど育ってはいないし、種や球根を採取しないといけないので、ポーションの材料は、山から採取している。
いずれ、山も削って城にする計画だがまだまだそこまで余裕がないので採取場所としている。
少しずつ木材を切り出してはいるが。
切り出した木材は多少東西の出口の砦に使用しているが大半は乾燥させている。
しっかりと乾燥させないと後で建物を立てたとき、木工品を作ったとき歪みが出るからな。
金属類も売れないな。
青銅の道具や武器をダンジョンマネーで大量に買ってある。
今はそれをモンスターたちに使わせているが割りと脆いのですぐ壊れる。
予備はまだまだ有るので壊れたものはインゴットにしてある。
青銅のままのもの、銅や錫に分離させたものもある。
銅や錫、青銅は僅かだがブロンズタートルの甲羅から剥がれたものもある。
スケルトンからの鉄製武器から作ったインゴットも保管している。
一分は武器に打ち直してあるがこれも今は保管している。
鉄はそんなに量がないので売るわけにはいかないか。
ブロンズタートルやメタルタートルの数が早く増えないかな?
召喚できないのが痛いな。
それに錬金術では採取効率が悪いし、魔法の訓練に支障をきたすからな。
え~と他には?
ああ、忘れていたな、魔力がからになった魔晶石を忘れていた。
魔石の中に放り込んでいたのだがどうなったかな?
確かめておかないとな。
魔石はコアルームにおいておいたんだったな。
では、コアルームにいきますか。
え~と、どうかな?
魔石、魔石、空の魔晶石、魔石、魔石、魔石、やや魔力がある魔晶石、魔石、…………。
ん?少し魔力がたまったものがあるな。
全部取り出して確認しなくては‼
最初に入れた空の魔晶石の魔力が満タンになっている。
それはいいのだが、思ったのと違うものが出てきた。
魔素石とダンジョンコアの欠片とただの石だ。
なんだこれは?
簡易鑑定でわかることは名前だけだ、詳細まではわからない。
そういえば!
最初、ナビクシーが言っていたな。
魔素溜まりにダンジョンコアができることが有ると。
ということは?
魔石から空の魔晶石が魔力を吸いだして魔素石に、他の魔素石や魔石から魔素を吸いだしてダンジョンコアの欠片になったと考えられるな。
コアルームが影響しているとも考えられるか。
取り敢えず、石とダンジョンコアの欠片、魔力が溜まった魔晶石は取り出しておこう。
ダンジョンコアの欠片はどうすればよいかな?
手にはいったダンジョンコアの欠片は3つしかないからな。
どのぐらいの時間がかかってできかのかも不明だし。
取り敢えずダンジョンコアの欠片なのだから俺のダンジョンコアに吸収させれないか?
お、ダンジョンコアに欠片が吸い込まれた。
ポイントは?2ポイントか、微妙…………。
他に活用方法はないかな?
砕くとどうなる?
埋めてみたらどうだろう?
検証するには数が足らないな。




