191
令和記念
ネスside
さて、一度王国を旅したいと相談したら、配下から猛反発を食らった。
危険だからやめてくれと。
エリア内で死んでもダンジョンマスターの能力でダンジョンポイントを消費するが復活はできるのだし、捕まったとしても転移を使い脱出は容易なのだが。
エリア内であればモンスターを召喚も出来るしな。
俺自身、力をつけているので、余程上位の者と戦わない限り負けるような事もない。
小さな町位なら単独で落とせるだろう。
ダンジョンの運営自体は、俺がいなくても問題ないと、いってもきかない。
それでもせめて数人護衛をつけてほしいと。
護衛をつける事は別にいいのだが、配下のモンスターの中でダンジョン外で護衛に向くような者はいただろうか?
マイヤーが選別するから待って下さいと言っていたがどんなモンスターが来るかちょっと楽しみだな。
sideout
マイヤーside
ネス様が旅に出たいとおっしゃられて困ってしまいました。
ダンジョンマスターなのだからどしっと構えていてくださればよいのですが。
説得しましたが意見を変えてくださりませんでしたのでせめて従者をつけてくれるようにお願いしたところ、なんとか聞き入れれもらいました。
人属の町にいくということなので、モンスターの選別にかなり制限があります。
どうしましょう?
まず、コボルド等の獣人型モンスターは除外ですね。
人属とは敵対していますから、つれ歩くのは問題が多くありそうです。
パペット系等の魔法生物もダメでしょう。
ダンジョンの外での活動がかなり制限されていることは、常識レベルで浸透していますから。
ダンジョン等から発掘したと言って誤魔化せたとしても大いに注目される事になれば、護衛としては失格でしょう。
こう考えると候補がいませんね。
困りました。
そうですわ、テイムしたことに動物系モンスターを連れて言ってもらいましょう。
ウルフ系なら、戦闘力もそれなりでしょうし、目立ちにくいでしょう。
いざというときには捨て駒としても使えますし、再召喚すれば、変わった事も気付かれにくいでしょう。
二匹位つれていってもらいましょうか。
前衛はこれで確保したと考えて問題ないと思いますので、あまり、好ましいと思えませんが、ブレインイーターで支配したものも中から従者を選びましょうか。
ネス様の従者ですからむさい男は却下するとして、購入した奴隷の中にそれなりの者がおりましたね、あれを使いましょう。
戦闘力はあまり期待できませんが、見た目はよいですし、あくまで、ネス様の身の回りの世話をさせるのが目的ですから、問題ありません。
後は、後衛ができるものがほしいですが、マギフクロウ辺りをつけた方がよいでしょうか?
あまり、テイムモンスターを増やしてもいけませんね。
宿屋とかでテイムモンスターの侵入禁止sareteいるところには入れませんし、もう一人ブレインイーターをつけた者を足しましょうか?
もう少し考えて見ましょう。
sideout
ネスside
思った以上に従者の選定に難航しているようだな。
その間に新規モンスターを採って見るか。
ポイントはありすぎる位あるし、不要なら召喚しなければよいからな。
中級モンスターを引いてみよう。
う~ん、当たりは1つだけか。
思った物がでないな。
それ以外は、かぶりばかりだ。
微妙に違いはあるが、わざわざ召喚する意味はないかもしれない。
それでも進化した時に変化があるかも知れないので、動物系モンスターに関しては、20体づつビオトーブに放しておこう。
そのうち増えるだろうし、全滅したら追加しておけばよいだろう。
で、辺りと判断したモンスターは、レッサードッペルゲンガーだ。
食った者の姿や能力を60パーセントでコピーすることができ、レベルが上がれば、コピー出来る者が増えて行くようだ。
初期は能力的に問題があるが、鍛えていけば幹部クラスになるだろう。
マイヤーにこいつに食わせる物を用意して貰おうか。
sideout