表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

春の空と生

作者: 栄啓あい

夕方 お空を見てごらん


お空の色が変わっていく


昼間はあんなに鮮やかだった


青もすっかり濃くなっていく


澄み切った青からだんだん


コバルトブルー


純色の青


藍色


そして紺


と暗くなっていく


いま 藍色の空の下


たそがれの中 ぼやけていく


頭の中が ぼんやりする


周りが遠ざかっていく


ずっと遠くには


だいだいと


ピンクと


少し水色もあり


調和しあっている


昼はあんなに暖かくて


気持ちがよかったと思ったのに


日というものが消えゆくと


いきなり寒くなっていく


春の野を駆ける私


その目は少し


寂しげ


それでも私は


一生懸命生きていく


春の“あい”を感じながら


それで いいのだ


この“あい”に包まれながら


私たちはいまを生きている


どんな山をも越え


生きていく

実は、この詩は階段状、つまり、山の形になっています。


それも踏まえて、もう一回詩を「見て」みてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ