表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぐだぐだッ☆  作者: 猫背
5/21

第5話:修羅場…ではないです。

第5話です。

「ま、まさかッ……。女の人を連れ込んでるなんて……。」


ふざけながら悲しむ美羽…。

それにつられて、他の2人も悲しむ…。


「学校早退されてたから、心配しておりましたのに……。」


「……がっかり………。」


蘇芳さんの姿を見るなり、一斉に非難の声が飛び交う。


「へ、変な言いがかりつけるなっ!」


「あら?あら?修羅場かしら…?ふふっ…。」


蘇芳さんは、クスリッと笑いながら、この状況を楽しんでいる。

と、とりあえず、この状況を打破しなくては……。


「お、お前らっ…。言い分は分かるが、初対面の人に失礼だろう!挨拶ぐらいしろよっ。」


「そ、そうですね。お初にお目にかかります。楓と申します。」


「…凛です。」


「さっきは、ごめんなさいッ。そして、はじめましてッ!美羽といいます。うちのちびっこが、いつもお世話になってます……?」


「誰がちびっこだ……!」


「詠人様照れて……、可愛い…。」


「…160センチ=詠人=ちびっこ……なの………?」


「ち、違うっ…!」


ペースに乗せられっぱなしだ……。

そんな中、蘇芳さんが口を開く。


「こちらこそ、はじめまして。詠人くんの妻の蘇芳です。」


「……!?」


その言葉を聞いて、3人が固まる。


「ちょっ、蘇芳さん冗談はそろそろやめてくださいっ!」


「あら…?そう…?3人の反応があまりに面白くて…つい…。」


完全にからかわれてる…。

しかし、とりあえずこの状況を3人に説明しなくては…。


「今の状況を説明するけど――――。………っ!?」


説明に困ってしまった。

なぜならば、蘇芳さんが魔法使いで、さらに俺が狙われているという話。

話しても…、信じてくれるだろうか……?

そういう不安にかられていた。

それが表情に出ていたのか、楓が口を開く。


「詠人様…。無理にお話しなくてもよろしいですよ…?」


「え……?」


「そ、そうだねッ!詠人、無理に話さなくても大丈夫ッ!」


「詠人…。……詠人が話したいときに話して……。」


気を使ってくれている。

いつもはあんな調子だけど、ホントは優しい……。

そんな優しい友達に感謝しながら俺は言う。


「わかった……。というか、ごめんなっ!今は説明が難しくて…その……。でも、いつかきっと話すから!」


「うんッ!」


「はいっ!」


「…了解っ。」


3人が納得する。

それを黙って見ていた蘇芳さんが、俺に耳打ちする。


「あの話の続きは、また後日するわね。」


そう囁き、彼女はドアの方に歩いていった。

そして、


「じゃあ、私はこれで失礼するわね。みなさんまた会いましょう。」


そう言って、彼女は家を出て行った。


「不思議な方でしたね…。」


「…みすてりあす……。」


「き、気になるッ……。」


そう話してる3人と俺で、彼女の後ろ姿を見送った……。


さて……、こいつらの来た理由を尋ねることにする。


「そういえば話変わるが、何で俺の家に来たんだ…?」


「早退なされてたので、心配して来たのですけれど、その他には…。」


美羽が口を開く。


「今日詠人の家に来たのは、みんなで作戦会議するためだよッ!」


「え……?」


「…詠人……、女になったから………。それの……。」


その言葉で、自分の日常生活の問題を思い出す…。


「そ、そうだった……。朝からのドタバタで、考える暇なかったな……。」


「ふふんッ。私たちが来たからには、もう大丈夫だよッ。ワトソン君ー!!」


「だ、誰がワトソン君だっ……!」


何を根拠にこんな自信があるのだろうか…。

そう思っていると、凛と楓が口を開く。


「…ワトソン君…、疲れた……。」


「私も疲れましたわ……。」


その言葉を聞いて、気づけば、みんなずっと玄関に立ちっぱなしだった。


「わ、悪いっ!みんな、上がってくれ。」


慌てて、そう言って3人を家にあがらせた。



第6話へ。

お疲れ様でした。


第6話へ続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ